デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
父親のP2を拝借してるのですが、赤目軽減モードにしたとき
シャッターが下りるまで、ほんとに時間がかかります。
赤目軽減をはずしても、フラッシュをたく場合はかなり遅くって
撮りたいもの(たとえば犬とか)とってもいつも端のほうに写って
ばっかりで失敗だらけです。
デジカメっていうものはこういうものなのでしょうか?(なにしろ
初デジカメなので・・・)
早くシャッターのおりる方法とかあれば誰か教えてください。
書込番号:815523
0点
2002/07/06 19:33(1年以上前)
それ、赤目モードっていうか、AFが距離を測っているんだと思う。
らっきーラブさん、暗いところで撮影していないですか?
そうだとすれば、通常自動的にフラッシュが点灯するはずですよね。
にもかかわらず、端っこの方しか写らないというのは、私も疑問です。
フラッシュが届かないほど、距離が遠いOR手ぶれがひどすぎるとか…。
早くシャッターを切りたいのであれば、まずは充分な明るさを確保することじゃないでしょうか。
書込番号:815558
0点
レリーズタイムラグでしょ。
デジカメはシャッターを押してから実際に画像が記録されるまでにタイムラグがあります。
銀塩カメラのような感覚で扱うと、
シャッター押した直後にカメラを動かしちゃったりして、
思っても見ない構図になったりすることはよくあることです。
書込番号:815600
0点
2002/07/06 23:12(1年以上前)
マニュアル機能のない、P2の弱点です。
書込番号:815998
0点
2002/07/07 01:43(1年以上前)
まぁ、ソニーのP2ですから、そんなもんでは、無いでしょうか?
ストロボの充電は、非常に遅いかったと思います。
上位機種は、違うと信じていますが、
P9にしても、P2にしても、デザイン重視の機械ですからね。
性能も、画質も、たいした事ないと思います。
ただ、もってるだけで、周りの反応は、非常に良いですから、
(女の子受けするのが、非常に魅力的です。)
私は、デジカメ機能付き、アクセサリーだと思ってます。
書込番号:816339
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/08/15 9:08:27 | |
| 8 | 2014/07/31 9:43:03 | |
| 4 | 2006/10/10 10:06:21 | |
| 3 | 2006/04/30 8:56:08 | |
| 2 | 2006/04/06 9:15:33 | |
| 0 | 2005/05/11 1:25:21 | |
| 2 | 2005/03/27 17:40:08 | |
| 3 | 2005/03/03 21:14:22 | |
| 2 | 2005/01/23 10:15:20 | |
| 0 | 2005/01/06 14:14:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







