



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


使用期間1年弱でペットボトルから水がこぼれて濡れてしまい、
動作しなくなったため、サービスセンターへ持ち込みました。
連絡が来て、修理に11万円以上かかるとのこと。これほどの金額がかか
るとは思っていなかったので驚きました。
もちろん修理しないと返事をしましたが、、、購入時定価より高ければ
修理する人はほとんどいないのでは?
昔からSONYは好きなメーカーなのでいろいろな製品を購入してきました
が、もう少しアフターサービスを重視して頂きたいと思います。
SONYさん、よろしくお願いしますね。
書込番号:1432359
0点


2003/03/27 03:37(1年以上前)
定価の倍ぐらいじゃないですか!そのような非常識初めて聞きました。まさか向こうのいい間違い、聞き間違いではないですよね、、。
書込番号:1432517
0点

要するに、ほとんどの部品を取り替えるので、パーツ代+技術料で、定価を上まったんでしょう。
昔(15年位前)、友人のウォークマンの修理で、¥100のパーツ交換で¥10,000以上かかってた。
書込番号:1433037
0点


2003/03/27 13:53(1年以上前)
まったくsonyは
一事が万事ですね
書込番号:1433319
0点

どこでもそうですよ。だって人件費が・・・
ぶっちゃけ水ぬれ程度のデジカメぐらいなら私なおせる範囲です
書込番号:1434028
0点


2003/03/30 07:59(1年以上前)
人件費を無償サービスだと思っている人にはわからないことでしょうね。
書込番号:1441624
0点



2003/05/26 04:53(1年以上前)
みなさん、コメントありがとうございました。
今回は、修理をあきらめ、先日サービスセンターから
商品を引き取ってきました。
ちなみに見積は
基本技術料 1,700円
作業技術料 6,300円
部品代 105,000円
となっていました。
部品は、DDマウント基盤,レンズ組立、SY-69マウント基盤
だそうです。
きっと人件費込みの部品代なのでしょうね。
修理時間に余裕のある人には、人件費の安い海外の修理部門
へ回送するなど、価格にもう少し配慮してもらえたらありが
たいと思いました。
今後は、水濡れには充分注意し、保証の効くお店での購入か、
保険をかけるかなどしていこうと考えています。
お返事おそくなってすみません。
ありがとうございました。
書込番号:1610395
0点


2003/09/23 00:16(1年以上前)
それは凄い事例ですね…流石は天下のソニーですね!
書込番号:1967710
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2015/03/01 10:11:22 |
![]() ![]() |
10 | 2012/09/09 12:17:23 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/27 13:56:37 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/10 23:14:08 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/06 19:49:10 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/06 6:19:21 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/30 18:13:28 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 15:50:30 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/03 22:01:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/04 13:47:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





