


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T5
T5については、レンズの暗さが原因による室内撮影に難があるという指摘が過去レスにも多いのですが、ある雑誌のT5紹介記事では、内蔵フラッシュの調光精度が非常にバランスがよく、むしろフラッシュを多様した撮影でいい写真が撮れると記載がありました。室内撮影というと最近とかく高感度や手ぶれ補正ばかりが話題にのぼりますが、フラッシュ撮影を含めた室内撮影の撮影精度という観点で見た場合この製品どうなんでしょうか?
書込番号:4523698
0点

内蔵ストロボの光量は比較的小さいので、
光の当たった所は明るいけど、
当たらない所は暗くなるという欠点があります。
精度がよくっても、それに関しては変わりなく、
ストロボにだけ頼るというのはどうかと。
書込番号:4523708
0点

フラッシュの光量が小さいので、大きなフラッシュを使った場合のようにフラッシュがでしゃばらなくて良いのでは?
そうでなくても光量の大きさと調光精度はまったく別ですけど、
SONYはフラッシュの調光はうまい方だと思うので、
撮影距離が調光範囲に入っていればいい感じに撮れるでしょう。
書込番号:4523753
0点


「SONY > サイバーショット DSC-T5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/09/21 18:02:42 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/03 16:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/03 15:10:02 |
![]() ![]() |
12 | 2007/01/16 22:46:03 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/13 21:50:49 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/25 17:06:35 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/19 23:12:31 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/07 19:36:39 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/12 23:28:11 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/20 23:16:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





