『東京タワーへ行ってきました。R1を持って・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1080万画素(総画素)/1030万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:21.5mm×14.4mm サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション

サイバーショット DSC-R1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

『東京タワーへ行ってきました。R1を持って・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-R1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-R1を新規書き込みサイバーショット DSC-R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

当機種
当機種
当機種

下から見上げると・・・高い!!

フジTV方面です。

車、多いですね。交差点

R1ユーザーの皆さん、こんばんは。
最近、α700のクチコミに画像をアップしていました。今回は久しぶりにR1を持って、太陽が照りつける暑い中、東京タワーへ行ってきました。久しぶりの展望台・・・都心は高い建物が増えて、子どもの頃は、もっと見渡せたような印象を持ちました。猛暑日が続き、撮影意欲も失せますが、R1はまだまだいい感じに撮れるカメラです。R1ユーザーの皆さん、がんばりましょう!!画像アップしたので、ご覧ください。

書込番号:11720310

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:321件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度5

2010/08/07 05:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

勝どき橋方面を撮影

東京タワー方面を撮影

1Mピクセルのスマートズーム(トリミング)

元祖カメラデカルトさん >

こんにちは。
最近撮影した画像をアップします。
築地の本願寺に出かけ、近くの阪急ホテルのレストランから勝どき橋方面を撮影しました。
見下ろして撮影する時、広角で水平垂直を決めるのはなかなか難しいですね...。
左下がりに撮影するクセがあることがよく分かります。
最近は、あれこれ設定を変えて撮れるようになりました。

書込番号:11729515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2010/08/07 06:52(1年以上前)

単焦点レンズさん、おはようございます。
画像ありがとうございます。
都内にはめったに行きませんが、写真にできる風景はたくさんあると思います。
都内には、デザインの面白さ、人口的ですが、人間が知恵を絞って考え出した
造形美がたくさんあります。これをカメラを向けると、自然を前にしたときと
またちがった意味で感動します。それから、新しいものと古いものが共存している
景色に出くわすこともあります。
私にとってR1は、1台持って行くならこれ!と言える最高のパートナーです。

書込番号:11729612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度5

2010/08/07 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

元祖カメラデカルトさん、単焦点レンズさんお久しぶりです。
最近書き込みが少なくなって寂しいです。
ですので「ガンダム撮りに行ってきました。R1を持って・・・」と
言うことで久しぶりにアップしてみます。

会場は酷暑にもかかわらず、たくさんの人で賑わっていました。
さすがにR-1を持っている人は見かけませんでしたが、
NEXを持っている人を3人見かけました。人気があるんですね。

書込番号:11731890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2010/08/08 09:43(1年以上前)

Kaznyさん、おはようございます。
ガンダムの写真、ありがとうございます。

「さすがにR-1を持っている人は見かけませんでしたが、
NEXを持っている人を3人見かけました。人気があるんですね」

ミラーレスは、はやりなのでしょうか。オリンパスペンもよく見かけます。
でも、R1にはかないませんよね。

ガンダムに特に興味はありませんが、HPの「オリンパスOMファン」のギャラリーに
写真があり、すごいなーと思ったのが最初でした。

書込番号:11734120

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-R1
SONY

サイバーショット DSC-R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-R1をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング