『R1用のバッテリー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1080万画素(総画素)/1030万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:21.5mm×14.4mm サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション

サイバーショット DSC-R1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

『R1用のバッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-R1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-R1を新規書き込みサイバーショット DSC-R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

R1用のバッテリー

2008/08/06 08:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

クチコミ投稿数:126件

R1用のバッテリーって

αのNP-FM55HとR1のNP-FM50だけで

NP-FM500Hというはつかえないのでしょうか?

書込番号:8174535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/06 11:48(1年以上前)

NP-FM55Hが生産完了で、NP-FM500HはNP-FM55Hより50mAh容量UPなどと謳っているところを見ると、NP-FM55Hの後継モデルのように思います。
電圧や寸法は同じなのでNP-FM55Hの代わりとして使えるように思いますが・・・。

そう言う意味ではNP-FM50とも電圧、寸法は同じなので、R1でNP-FM55Hが使えるのならNP-FM500Hも使えそうですが自信はありません。m(__)m

ソニーに問い合わせされるのが早いと思いますが、実際にお使いの方のレスがあるといいですね。

書込番号:8175074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/06 12:18(1年以上前)

昔、SONYに問い合わせたところ残量表示が正確に表示できないと言われました。

書込番号:8175172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2008/08/06 22:06(1年以上前)

 質問するより、まず googlesで キーワードをいれて検索しましょう。
 あまりに漠然としたキーワードでは、まずいですが、"NP-FM500H R1"で検索すると、検索結果リストに
http://zousan3104.blog.so-net.ne.jp/2007-12-08
がありました。
>α 用バッテリー 『NP-FM500H』です。
>裏をよく見てみたら、α100 で使ってた『NP-FM55H』以外にHandycam や Cyber-shot で使える『NP-FM50』の代替機種として使える事が明記されてますね。
代替機種として使えるということは、全く同等に使えるということではなく
AccuphaseFANさん >昔、SONYに問い合わせたところ残量表示が正確に表示できないと言われました。
ということなんでしょう。 


書込番号:8177028

ナイスクチコミ!2


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/07 10:44(1年以上前)

α350のNP-FM500HをR-1でも使ってますが、大丈夫ですよ。

残量表示がα350は%、R-1は分なので正確じゃないかどうかかはわかりませんが概ね合ってるように思います。

NP-FM55HとNP-FM50は両方とも生産中止になり、NP-FM500Hその二つを使っていたカメラにも使えるよう設計されているはずです。

書込番号:8178743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度5

2008/08/08 00:48(1年以上前)

ともーにさん >

こんばんは。
タイミング良いスレッド、とても参考になりました。ちょうどバッテリーが弱ってきたような気がしていたところです。

NP-FM500Hの容量が、11.8Wh。NP-FM50の容量が、8.5Wh。約1.5倍の容量。

あんばらさん紹介の蔵三さんのblog "S"styleには、カタログに載っていかないNP-FM500Hの具体的な情報がありますね。
NP-FM50のチャージャーが使えるということは、DSC-R1本体で充電ができると判断して良さそうです。
ryenyさんも問題なく使っていらっしゃるようです。

撮影時間の延長が望めるので、ぜひ使ってみたいと思います。

書込番号:8181770

ナイスクチコミ!1


nag-papasさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:28件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度5

2008/08/08 01:21(1年以上前)

現在 R1 と αシリーズ両方を使用しています。
αを購入する時、NP-FM500Hを充電するのにFM50で使用していた充電器AC-VQ50は使えるのかとSonyに問い合わせたところ問題無く使えるとの回答を頂きました。
またNP-FM500HはR1にも使えてますし、今のところ問題も発生していません。

大丈夫だと思います。

書込番号:8181883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2008/08/14 21:12(1年以上前)

みなさまありがとうございました。

書込番号:8207582

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-R1
SONY

サイバーショット DSC-R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-R1をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング