デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
T9 か LUMIX DMC-FX9 か悩んでいます。
かれこれ5年前、FINEPIX4500を購入し最近になって
ピントが合わなくなり いつだってぼやけた感じの画像が
撮影されるようになりました。デジカメの寿命ということなん
でしょうか。デジカメって5年も使えば ボケてくるんでしょうか。
ガタの来やすいメーカーなんてありますか?
書込番号:4961811
0点
5年も使えりゃ十分でしょう(^_^;)
つーか、よく5年も使いましたね。
電化製品の寿命なんて、運不運でしょう。
書込番号:4961909
0点
私なんてデジカメ1台を1年間使いとおしたためしが無いぐらいです。
デジカメ暦3年ですが
ソニーP32・P100・T3、サンヨーS1・C5、キャノンIXY50、フジF810、ペンタックスOptioX、パナソニックFZ30、カシオZ750
と計10台です。(現在Z750・FZ30)
書込番号:4962786
0点
FINEPIX4500 まだ現役ですよ
1年前シャッターが切れなくなりいろいろ調べてストロボスイッチを押すと正常に使えるのがわかりました
今もその状態で使ってます
個体差があるので5年でダメという事はないですが
ピントが合わなくなっては買い替えもやむをえないですね
私も最近友人の撮った写真との差を感じT9を購入しました
購入候補はFX01だったのですが、買ってきたのはT9でした
T9のデザイン、薄さ、手ぶれ補正センサーが縦位置・横位置の2つ、内臓メモリが58M、バッテリー残量が正確、液晶がきれい などに満足しています
書込番号:4962813
0点
まったくの個人的意見ですが、T9とFX9との比較なら・・・
大した設定もしないで撮る画質がかなり雰囲気違うと思います。
FX9は鮮やかに見えますが、のっぺりした感じ。
T9はFX9よりは、自然ですが少し地味な感じ。
ここは好みなのでどちらが良いとは言いづらいですが、自分はT9の方が好みです。
また、以前にも書いていますが、FX9を使っていたときはホワイトバランスに相当に苦い思い出があります。
あとは大きいのはデザインじゃないでしょうか。FX9も十分小さいと思いますが、T9は薄くてやっぱりカッコ良く思います。先日ビックカメラでデジ一眼いじった後、T9を見たら同じ「カメラ」には見えないくらいでした。
自分はカードの種類をほとんど問題視しないので、この2機種であれば文句なしにT9をおすすめです。
書込番号:4965175
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2015/06/04 22:37:50 | |
| 4 | 2013/02/21 10:54:15 | |
| 10 | 2011/07/26 21:18:11 | |
| 2 | 2010/01/12 20:16:15 | |
| 2 | 2011/10/18 11:29:05 | |
| 0 | 2009/07/04 17:42:20 | |
| 7 | 2009/05/20 18:00:05 | |
| 0 | 2009/04/28 16:37:43 | |
| 16 | 2009/01/03 8:26:11 | |
| 2 | 2008/10/09 21:55:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








