
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M81


みなさん、いろいろ返事ありがとうございました。本日再度充電してみましたが、フラッシュを使わないと100枚撮るもまだ表示は満タンです。まだまだこれから使用してみて報告します。
書込番号:542368
0点


2002/02/17 11:56(1年以上前)
どこかで聞いた話ですが、(新品の)ニッケル水素電池は、2〜3回充放電を繰り返すと、本来の性能が発揮できるんだそうです。私もこのカメラの到着待ちですので、興味があります。次のレポート期待してます。
書込番号:542477
0点

NiHMは放電電圧が 開始から終了までほぼ同じで
終了間際に、がくと落ちますので 終わりの表示が出たら
すぐに 終わりますので 注意
書込番号:542665
0点


2002/02/17 18:15(1年以上前)
私は、以前に買ったニッケル水素電池の1300mAを使っていますが、フラッシユを焚いて1日5枚程度写すだけでは、50枚も取れないようです。
短時間で何枚も撮る時が有り、ついでにどのくら撮れるか試した時が有りましたが、室内で、液晶でモニターし、フラッシュを焚いて、120枚取っても電池の残量(表示1)がありました。最後までは、出来ませんでした!
2時間ぐらいの間でしたが、残量表示が1に成っても電源を切って2〜3分後に電源を入れると残量が2に戻っていて、1に成るのに10〜20枚取れる状態でした。
今は電池容量も大きくなっているので、撮り方では150〜200枚はフラッシュを焚いても撮れるのではないでしょうか?
書込番号:543178
0点



2002/02/17 19:36(1年以上前)
どうもありがとうございました。
掲示をしてからマクセルのニッケル水素電池を使ってみましたので再度報告します。
朝のうちにフラッシュをたかずに100枚取りその後時間をおいて10枚ぐらいフラッシュをたかずに撮りました。10枚撮る間はPCとの連絡のモードにしたままにして撮らない間も電源をいれていました。その間はだいたい1時間胖ぐらいです。電源を切ると立ち上げるのに時間が少しかかるので(およそ5秒ほど)素早く撮りたいため私は撮らないときにはPCとの接続モードにしていました。これは結構使えます。その後連続してフラッシュありで撮影したところ60枚ほど撮ることができました。ですからフラッシュありもいれてなんと120枚ほど撮ることができます。これには満足です。先日掲示したときはおそらくメモリー効果によって満タンに充電されていなかった可能性があると思いました。
書込番号:543340
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Allegretto M81」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/26 22:49:50 |
![]() ![]() |
11 | 2004/12/05 21:44:41 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/27 22:51:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/20 18:30:02 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/26 1:07:58 |
![]() ![]() |
10 | 2002/10/23 18:01:49 |
![]() ![]() |
9 | 2002/08/16 6:04:50 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/06 10:00:21 |
![]() ![]() |
8 | 2002/07/24 17:47:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/19 10:50:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





