



デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M700


はじめまして。
M700を使い始めて約1ヶ月。256MのSDカードを2枚(サンディスク製と東芝製)を購入して写しています。
最近気づいたのですが、”システム”から”カード情報”で”カード容量”を見てみたら『カード容量』は256MBと表示されていますが、『空き容量』は241MBになっていました(使用状況0%:SDカード2枚とも)。また、付属の16MBのSDカードは14MBでした。
これって故障でしょうか?
書込番号:1942035
0点


2003/09/14 16:29(1年以上前)
パソコンのハードディスク容量とかも見てみましょう。
同じようにちょっと少ないはずだよ。気にしな〜い。
書込番号:1942124
0点


2003/09/14 17:17(1年以上前)
過去ログに沢山ありますよー。見てくださいねー。
基本的にパソコン上では
MS−DOSを使ったことのある人なら判りますが、フォーマット時、セクタという単位で区切っています。このセクタは512Bが一区切りとなっており、1KB=約2セクタ=1024Bとなります。
ですから実際の表記している容量とコンピュータ側で見た容量とでは誤差があります。
理解していただけましたか?
書込番号:1942212
0点



2003/09/14 19:05(1年以上前)
回答ありがとうございました。
SDカードもHDD同様に少なく表示されるんですね。
”カード容量”と”空き容量”に差があったので
つい動転してしまいました。^^;
書込番号:1942484
0点


2003/09/14 19:25(1年以上前)
いいカメラなのですけれどさん、こんばんは。
M700は所有していないので、具体的にどのように画像を管理しているのかは分からな
いのですが、SDに限らずメモリーカードの中には、画像のデータだけでなくそれを管
理するための情報も書き込まれます。
デジカメがメモリカードをフォーマットした時、あらかじめその管理情報を記録する
ための領域を確保しますから、画像データを保存できる容量はメモリカードの容量よ
り小さくなります。
管理情報にしては結構大きな容量ですが、実際にM700の仕様をみると、撮影可能枚数
がメモリカードの容量に比例せず、結構ばらつきのあることがわかります。(例えば
、256MBだと最大サイズで198枚撮影できますが、512MBだと倍の396枚ではなく419枚
撮影できます)
書込番号:1942552
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Allegretto M700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/09/17 10:45:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/16 17:06:12 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/25 12:50:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/14 0:04:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/11 0:16:39 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/30 10:35:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/11 17:58:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/09 9:07:23 |
![]() ![]() |
7 | 2004/08/08 12:01:22 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/14 1:11:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





