SIGMA DP1
デジタル一眼レフ用大型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1400万画素)



今日ショッピングで
妻が入った雑貨屋で偶然Fisheyeレンズ(アダプターリング付)を見つけ購入致しました。
値段も¥7,245円でした。
DP1専用フードアダプター46mmに取り付け可能でピントもあいます。
フードに67mmのレンズプロテクターも着けられます。
HOLGA120用Fisheyeレンズ
レンズ構成:3群3枚
画角:60度
焦点距離:25.2mm
重量:118g
サンプル写真を貼付けます。
書込番号:7736047
1点

>画角:60度
画角 60度だと魚眼とは言わないような・・・
160度でしょうか。
書込番号:7736130
0点


画像周辺もあまり歪んでいないし…、ただ単に、”60度の画角+ケラレ” だったりして……。
書込番号:7737519
0点


私、持ってます!
でも外枠が67mmだったとは知らず、意味なさげなフードがそのためだったのかとわかりました。ありがとうございます。
マクロ単体で使っても面白いですよ!MFでピント合わせも可能ですが超シビア!当然無限遠にはピントが合いません。絞りきっても無理です。
でも最短レンズ前2cmくらいまで寄れますので、DP1でマクロに不満のある方は、持ってても面白いとおもいます。倍率や、No.3などを重ねて撮るのとどちらが良いかは、よくわかりません。
>影美庵さん
確かに魚眼とは言えない画角なんですが、これでもかなりの遠近感は出せますよ。元々6x6のトイカメラ用、円く写ればいいんです。上下切れますけど。
3,4枚の46mmフィルターをかませば、真円で写せるとは思うのですが、さらに画角は狭くなるでしょう。悩ましいところです。
書込番号:7737952
1点

魚眼レンズとは、魚の目のように視野角(画角)が180度程あるものだと
思っていたのですが、このメーカーは円周視野を "魚眼" と称している
ようですね・・・
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/8_35.htm
180゜の画角で円周の画像を作り出すデジタル対応円周魚眼レンズ
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/15_28.htm
人間の視界では捉えきれない対角180度の画角と強烈なパースペクティブ、デフォルメ効果を利用して、魚眼レンズ独特の画像表現が可能です。
http://www.tokina.co.jp/atx/atx107dx.html
焦点距離10mm時に対角線画角約180°の魚眼レンズの画角を実現
書込番号:7738380
0点

lay_2061さん、
画角の件はカタログに書いてありました。
私自身、魚眼レンズを持っていないのでこんなものかと思っていました。
買った理由は安かった為と46mmです。
ToruKunさん、影美庵さん、
情報有り難う御座いました。
NARUSICAAさん、
写真すてきですね。
花の写真を良く撮るのでマクロレンズも購入したいと思っています。
情報、ご意見有り難う御座いました。
DP-1を購入してなかなか気に入った1枚が撮れたいませんが
気に入ったカメラです。
書込番号:7738913
0点

>画角の件はカタログに書いてありました。
>2008/04/29 18:37 [7738913]
了解です。
書込番号:7739424
0点

>カメラ気遣い爺さん
お褒めのお言葉ありがとうございます。
しかし、私の言うところの「マクロ単体」の意味を取り違えていらっしゃるようですね。
・・・実はこのフィッシュアイレンズは、マクロレンズ内蔵で、取り外し可能なのです!!!
よくレンズを見ていただくと、レンズ後端鏡胴に赤い字で「MACRO」と書いてありませんか?取り外ししにくいのですが、ネジになってまして、取れます。これがマクロです。
不思議なことにこのマクロ部分は「オス・オス」ネジなんです。なので先端部分は流用できそうにありませんが、マクロは46mmオスネジを有していますので、そのままDP1アダプターに取り付けて超マクロ撮影が可能です!
適度なマクロはクローズアップレンズでどうぞ (^^;
フィッシュアイは写りもトイカメラバリにチープですが、マクロは中心部分ではかなり解像してくれますよ!
撮って出しではありませんが、写真をもう一つ貼っておきます。
このとき、花びらがレンズに着きそうでした。
書込番号:7739749
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SIGMA DP1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 6:24:38 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/09 12:13:36 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/17 22:26:48 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/29 18:40:30 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/23 22:10:37 |
![]() ![]() |
9 | 2016/12/01 21:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/06 4:57:38 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/12 11:50:40 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/15 22:19:02 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/08 9:09:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





