SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

SIGMA DP2

一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 SIGMA DP2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに壊れました

2019/05/07 15:08(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 sai64さん
クチコミ投稿数:167件
機種不明
別機種

最後の撮影画像

今の姿です

購入から9年、ついに絵が出なくなりました。

 2年ほど前から、バックアップ用のコンデンサの不良、または
はんだの不良から、電池交換のたび時計が初期設定になる
不具合がありましたが、撮影には問題なく、ときどき思い出した
とき、散歩に持ち出していました。
 昨日、そろそろ電池を充電しないとと思い、動作させたところ
レンズは繰り出すが肝心の画像がでなくなりました。
 3個購入の電池もかなり劣化しているので、どうやらこれで終わりの
ようです。

 現在は、机の上に飾り物として置くことにしました。

 最後の晴れの姿と、数ヶ月前の散歩で撮った最後の絵を載せて
冥福を祈ります。

書込番号:22651372

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/07 15:46(1年以上前)

>sai64さん

長年使ってきた愛着のあるカメラの故障。心情お察しいたします。
机の上に飾られたカメラさぞかしも喜んでいる事でしょう。

しかしこれは見方を変えればある意味理想の姿でございます。

世の中では、次々と買い替えられて「捨て猫」のように二束三文で
市場の出回るかつての「名機」達。
また購入して僅か数か月で故障する悲しいケースもございます。

スレ主様の様に「壊れてから買い替える」のがアマチュアカメラマンの
あるべき姿打と思いますね。

書込番号:22651406

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

対応メモリーカードについて

2015/06/10 02:34(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:74件

中古で手に入れて到着待ちです。

SDHCのメモリーカードは32GBまで対応しているでしょうか??

対応していればClass10 UHS-1 300xを買う予定です。

書込番号:18856514

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/06/10 07:48(1年以上前)

対応メモリのところにはSD、SDHC、マルチメディアカードとしか書かれていませんので

SDHCの最大容量まで使えると思っていいと思います。

SDHCの規格上の最大容量は32GBまでですので、32GBのSDHCカードは使用できると思います。

書込番号:18856758

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/10 08:00(1年以上前)

UHS-T規格には対応してないと思われます(発売日から)ので、UHS-Tカードを使うと、
クラス10として動くと思います。

書込番号:18856788

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/06/10 19:34(1年以上前)

https://www.sigma-photo.co.jp/camera/discontinued/dp2/
大抵は仕様書にきさいされていますよ。

書込番号:18858200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/06/11 07:05(1年以上前)

カメラ好き72さん
メーカーに、電話!


書込番号:18859708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2015/06/12 20:49(1年以上前)

有難うございます。32GBで認識しました。

書込番号:18864780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/06/12 20:50(1年以上前)

カメラ好き72さん
おう。

書込番号:18864785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2015/06/12 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

早速撮影して来ました(;^ω^)

リコーのGRに操作が似てますね。

書込番号:18864795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

プラスチックボディーではありません

2013/05/16 08:54(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 b_adjstblさん
クチコミ投稿数:118件 SIGMA DP2の満足度5 3Dimensionsのブログ 

最近レビューを書いた方も誤解されているようですし
プラスチッキーだと言われる方も時折見受けられますが
このカメラはプラスチックボディーではありません。
塗装が剥げると、ちゃんと下地の金属が出てきます。
私は擦り傷を付けてしまい、痛い思いをして学習しました。

誤解されて余りに気の毒なので投稿しました。

当たり前と思われる方スルーして下さい。

書込番号:16138611

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2013/05/16 09:05(1年以上前)

最近の高級、中級一眼も同じようなつくりですがやはりプラスチッキーだと思います。
メタルボディはやはりライカM9みたいな冷たい感触があるものに感じます。

書込番号:16138629

ナイスクチコミ!0


Xingxingさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2の満足度5

2013/05/16 14:47(1年以上前)

そうですね。プラスチックと勘違いする人がいるのも理解できます。
分解してみれば(良くないけど)分かるのですが、金属とは言っても、「塊」ではなく「薄い板」ですからね〜。冷たく感じることは無いと思います。

書込番号:16139463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/16 15:37(1年以上前)

あまり気にする必要はないと思います。

書込番号:16139602

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フォーカス時の異音について

2013/05/02 15:14(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:5件

先日、中古で入手した固体です。
AF時、レンズ周辺からギギギッの後、合掌音がピピ!
ピントが合わない時はギギギッファファって感じの音がします。
撮影者しか聞こえないような小さな音ですがこのギギギって音がとても気になります。
皆様方のDP2も同様でしょうか

書込番号:16085342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/05/02 15:30(1年以上前)

モーター駆動+ギアの音なので異音ではありませんよ。

うるさいかと言われるとうるさい方だと思います。
MFにしてダイヤル回すとそれに応じても聞こえます。
どうしようもないので慣れて下さい。

書込番号:16085394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/05/02 15:38(1年以上前)

みちゃ夫さん

早速返信を頂きまして有難う御座います。
私のカメラだけでないようですね、安心しました。
しかし沢山のカメラ、レンズを弄って来ましたが精神的によろしくない音ですね(笑)

書込番号:16085412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2013/05/02 18:14(1年以上前)

私のDPシリーズには、春は、蛙の鳴き声
秋には、 コオロギの鳴き声が 住み込みでおります。、、、、、
冬と真夏は、お休みデス。 
ウ〜ン、、、、、無理なこじつけでしたね〜 。

愛嬌  愛嬌  正常に、フォーカスして居る証拠デス。
この鳴き声が心地好い?声に聞こえて来ますよ、  そのうちに?  

逆に
音が しなかったら 異常です 、、、、、

プラス思考で、 いかがでしょうか〜???

でした。

書込番号:16085867

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/05/02 20:15(1年以上前)

3・ノンスリ・デフ・4・9さん

コメント有難う御座います。
ニックネームから想像しますと私と一緒でお車がお好きなようですね(笑)

さて本題です。
う〜ん正直許せるような許せないような(笑)
まあ異常でなければしょうがないと諦めるしかありませんかね。
また本題からズレますが、残念なのがズームのように伸びる銅鏡も如何なものかと。
単焦点であの程度の明るさでしたらパンケーキ並みの薄さに出来無かったのですかね。
そしたらフードを装着しても様になるような気がしますが…。
不満ばかり並べて恐縮です。
格好から入るカメラオヤジなんでお許しを。






書込番号:16086291

ナイスクチコミ!1


Xingxingさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2の満足度5

2013/05/02 23:07(1年以上前)

画質しか追求していないカメラなのに、パンケーキはあり得ません!

書込番号:16087109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/03 00:57(1年以上前)

Xingxingさん

返信有難う御座います。

画質優先に薄型レンズは不利と解釈でよろしいのでしょうか。
コンタのテッサー他ニコン、ペンタ、キャノンなどなど優秀なレンズが沢山あるかと思いますが…。

私はズームでも無いのにあの沈胴ギミックがどうも不恰好と思え、
せっかくのコンパクトなボディに単焦点レンズを搭載するのなら
固定銅鏡で薄型のレンズに出来なかったのかなと思った次第です。
欲を言えば、マニュアル操作もその銅鏡のローレットで行えると最高!
シグマさんと言えば、ライカ(R)他カメラメーカーのOEMを行っている優秀なレンズメーカーと充分承知しています。

銀塩時代からカメラを愛すオヤジの戯言です。
気にしないで下さい。

書込番号:16087513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/05/03 01:08(1年以上前)

質問に答えて頂いた方、感謝致します。
この質問はこの辺で締め切らして頂きます。
有難う御座いました。

書込番号:16087545

ナイスクチコミ!0


Xingxingさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2の満足度5

2013/05/03 12:32(1年以上前)

昭和ガメラさん

そうですよね。フィルム時代は、パンケーキでもそこそこ優秀なレンズがありました。が、デジタルだと、特に3層構造のFpveonセンサーだと、テレセントリック性が重要となり、パンケーキは無理でしょう。SIGMAの一眼レフ用レンズにもパンケーキのラインナップはありませんよね?
また、パンケーキレンズは写りよりも携帯性、コンパクトさを中心に設計される事になると思いますので、写りを徹底的に追求した結果がパンケーキと言うことはないのでは?

> マニュアル操作もその銅鏡のローレットで行えると最高!
この点は私も大賛成。SIGMAのカメラは、じっくり撮影するタイプなので、もっとマニュアル操作に拘ってほしいです。そういった意味では、完全マニュアル時代の銀塩カメラは、本当に良くできていて、カメラを操る喜びを味わうことができますよね。

書込番号:16089003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

約500万画素機比較♪(*´ω`)ノ

2012/12/26 04:59(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:30161件
当機種
当機種

全体

左からDP2、D1X、E−1

DP2M購入検討中なのでさらに比較(笑)

500万画素くらいのカメラとして
DP2、D1X、E−1
の3機種で比較してみました

着物のアップです(笑)
すべて200%に拡大しています

まあ、画素数同じくらいならフォベオンの圧勝に決まってるわな(笑)

地紋までしっかり写されていますね
ベイヤー機とちがって色のにごりもほとんどない…

前回の5Dとの比較でも圧勝していたわけで
2倍以上の画素数のベイヤー機に匹敵するようですね
シグマはちょっと控えめに言ってたと思うけど(笑)

DP2Mだと1550万画素くらいだから
もしかして3600万画素のD800に匹敵しちゃうかも?
比較サイトの画像を見る限りはD800には及ばない感じに見えたけど
もしかしたら???(笑)

書込番号:15530786

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

この解像はやはりすごいですね♪

2012/12/13 13:41(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

当機種
別機種

DP2

5D

スタジオ用にSD1Mの購入を検討しているので
フォベオンの実力を試すべくオールドカメラどおしだけど
DP2と5Dで比べてみた

5Dは12MPなのでDP2の4.5MPにリサイズしてます

結果DP2の圧勝ではないかな?
5Dのレンズは旧シグマ24−70/2.8なので不利とはいえ
F8まで絞ってるわけで…

この1ドット1ドットがきれいに解像して発色している様は圧巻ですね
まるで、中判デジタルバックの等倍画像のようだよ♪

書込番号:15472841

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2012/12/13 13:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DP2

5D

DP2

5D

続いて等倍画像

SD1Mが俄然ほしくなってきたな♪
SAマウントレンズだけ手元にあるわけだが(笑)

スタジオスペシャルなカメラにSD1Mは最高かもしれない

なにより金属の質感がすばらしいですね
ベイヤーだとどうしても色が混ざって濁る感じだが
DP2はどんなに拡大してもシルバー(笑)

書込番号:15472849

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/12/13 13:57(1年以上前)

カメラ部分の等倍写真を見るとDP2の方が圧倒的にいいですね。

さすがFoveonですね。

こうなってくると気になるのがローパスレスのカメラと較べてもFoveonの優位は揺るがないのかどうかですね。

書込番号:15472890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/12/13 14:13(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん

カメラ部分は5Dが後ピンなので比べにくい面もありますが
それでも等倍でこれだけ緻密な絵は素晴らしいと思います

光のたっぷりあるスタジオでは最高の画質かも♪

まあ、高感度でモノクロに使うのも面白い素子なんですけどね(笑)

書込番号:15472947

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21718件Goodアンサー獲得:2933件

2012/12/14 01:34(1年以上前)

そういわれると欲しくなっちゃいますね^_^;

確かに金属の質感がぜんぜん違いますね((+_+))

書込番号:15475671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/12/14 01:37(1年以上前)

DP1、2あたりなら15000円くらいでも見かけるので
レンズ付でこの値段なら悪くないのでは?(笑)

なかなかすごい写りをするカメラですよ
センサーだけでこれほど個性のでるカメラはほかにあるまい♪

書込番号:15475682

ナイスクチコミ!1


Xingxingさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2の満足度5

2012/12/14 10:10(1年以上前)

私も持っていますけど、やっぱりDP2良いですね!5Dは金属の質感が出ておらず、何か別の素材にさえ見えます。

書込番号:15476494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP2
シグマ

SIGMA DP2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

SIGMA DP2をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング