『クッキリ、透明感のナイ写真 本編』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:525万画素(総画素)/508万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 UDC-5Mのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UDC-5Mの価格比較
  • UDC-5Mの中古価格比較
  • UDC-5Mの買取価格
  • UDC-5Mのスペック・仕様
  • UDC-5Mのレビュー
  • UDC-5Mのクチコミ
  • UDC-5Mの画像・動画
  • UDC-5Mのピックアップリスト
  • UDC-5Mのオークション

UDC-5Mユニデン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月 1日

  • UDC-5Mの価格比較
  • UDC-5Mの中古価格比較
  • UDC-5Mの買取価格
  • UDC-5Mのスペック・仕様
  • UDC-5Mのレビュー
  • UDC-5Mのクチコミ
  • UDC-5Mの画像・動画
  • UDC-5Mのピックアップリスト
  • UDC-5Mのオークション

『クッキリ、透明感のナイ写真 本編』 のクチコミ掲示板

RSS


「UDC-5M」のクチコミ掲示板に
UDC-5Mを新規書き込みUDC-5Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

クッキリ、透明感のナイ写真 本編

2006/09/10 12:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ユニデン > UDC-5M

クチコミ投稿数:858件

ユニデンユーザのみなさんはじめまして。

じつは、題名の通りのカメラを探しています。
今日お掃除していたら、数年前に父親がコンパクトカメラで撮った
大変味のある写真が出てきました。

時間を忘れて見入ってしまいました。
今のデジカメにはない、なんというか懐かしい、暖かい
情緒のある写真です。
ピントもシャープじゃありません。色味もなんか薄い感じ
周辺はちょっと減光ぎみ
デジカメでそうゆう写真を撮るのは無理でしょうか?

なんかこのユニデンカメラだったら撮れそうな機がgするんですけど
どうでしょう。

F30との格闘は疲れました。
癒し系のリラックスカメラをわたしに教えてください

書込番号:5425176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/09/10 12:23(1年以上前)

先日壊れてちゃんピントの合わないカメラで写真を撮ったらずいぶんノスタルジックな写真になりました(^_^;)
http://takebeat.sytes.net/FMPro?-db=blog.fmj&-Format=main.htm&-Lay=all&sn=63293065894&-find

古いカメラやレンズには収差が大きかったりとレンズ性能自体が悪いことにより独特の写り担ったのかもしれませんが、意外にピンボケも影響しているように思えます。

AFの無いカメラなら案外いい線いくかも。

書込番号:5425195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/10 12:30(1年以上前)

ウエスト・イースト氏からD70とD200買い取ったらどう?
氏のカメラは透明感のある写真がどうしても撮れないそうだから。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5425123

書込番号:5425224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/09/10 12:54(1年以上前)

ぐうたらタラコさん、こんにちは。

>今のデジカメにはない、なんというか懐かしい、暖かい
情緒のある写真です。
>ピントもシャープじゃありません。色味もなんか薄い感じ
周辺はちょっと減光ぎみ

僕もそういう写真に興味があって少し調べたことがあります。
ロモとかホルガとかのような感じですかね?
いわゆるトイカメラ的なものですよね、きっと。

生産中止になったようですが、トミー Xiaostyle TDG-501
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00503210930

Rollei MiniDigi 真四角フォーマットです
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00502710626

あと、現像ソフトのシルキーピックスにはノスタルジックトイカメラというパラメータがあるようです。

書込番号:5425285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/09/10 13:15(1年以上前)

ベラボーなシャッター速度でアンダー気味にして色のりを浅くし
ピンも中抜けもしくはパンフォーカスにしてみてはどうでしょう

これ、まったく根拠はありませんが...^^;

書込番号:5425338

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/11 12:03(1年以上前)

レンズにバターを塗って、撮影してみては?

書込番号:5428527

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/09/11 12:30(1年以上前)

>レンズにバターを塗って、撮影してみては?

 昔、レンズにラップをかけてバターを塗るのが流行りましたね・・・。


>今日お掃除していたら、数年前に父親がコンパクトカメラで撮った
大変味のある写真が出てきました。

 うちで発見される写真はほとんどがセピアになっています・・・(昭和中期くらいの?)



 デジカメだと、価格の低いほどコッテリになる気がします。
 ・・・リコーのGXやGX8とかが良いかも知れません。

書込番号:5428594

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ユニデン > UDC-5M」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UDC-5M
ユニデン

UDC-5M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月 1日

UDC-5Mをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング