

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > HGST > 3K4-4 (マイクロドライブ 4GB)

2004/01/29 11:49(1年以上前)
I/O機器からCFMD-4G [マイクロドライブ 4GB]が発売されていますね。
定価 ¥77,000で ヨドバシ・ドット・コム では ¥68,800です。
たしか、日立の発表では5万円前後だったと思いますが、な・なんと・・・
といった感じです。
書込番号:2401512
0点


2004/02/02 00:57(1年以上前)
確かに。Muvo2の値段からするとこのMD単体の高さは一体なんなんでしょうね。メーカーが利益をのせすぎ?取りあえず当面は値段がこなれるまで静観でしょうか。それまで待てない場合は、Muvo2を買ってばらすしかないですかね。それにしても5、6万円がMuvo2並みに下がるのはいつになるやら・・・・・
書込番号:2416965
0点


2004/02/18 23:17(1年以上前)
値下がりするのは mini pod が売れたらじゃないでしょうか。
書込番号:2486756
0点



コンパクトフラッシュ > HGST > 3K4-4 (マイクロドライブ 4GB)
新しく出た上記に日立の4GBMICRODRIVEが内臓されていて向こうでは$249.00だそうです。とうことはiPod miniを買てそれからはずして使うのが一番安く済むわけたけど、簡単にばらせるかが問題ですね?どうなんだろうか?
0点


2004/02/02 00:41(1年以上前)
iPod miniの日本での発売は、4月頃なのでまだ上手くばらせるかどうかよく判りませんが、同じくHitachi製4GBマイクロドライブ(MD)を積んだCreative社のMuvo2は1月末に発売され、上手く取り外して使えているようですね。その証拠にヤフオクに大量にMDを取り外した”抜け殻”が売りに出されています。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=muvo2&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
確かに4GBのMDを5,6万で買うことを考えれば、Muvo2を3万程度で買ってばらす方が賢いかもしれませんね。
書込番号:2416881
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)