


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-1024-901 (1GB)


FDBENCHで3回測定した平均値ではリード約8.1M,ライト7.7Mってところでした。
ちなみにハギワラのHPC-CF512Vではリード4.2M,ライト1.4Mでした。
体感速度は多少速くなったかな?って程度ですね。
ベンチマークはPC環境により大きく結果が変動しますので
あくまでご参考程度に・・・。
書込番号:3515611
0点


2004/12/16 23:43(1年以上前)
デジカメA1で、RAW5枚連写で書き込み時間を計測しました。(キャップを付けて)書き込みのアクセスランプが付いてから、書き込み終わるまでの時間です。以前、他の板でもありましたが、UltraIIは、公開情報のように必ずしも早くないと言うのが印象です。PQIもそうですが「無期限保証」に惑わされない方がいい。CFは初期不良を除いて、途中でダメになることはほとんどありません。
・Cima 512MB 70倍速 ..68sec
・PQI 24倍速 256MB FC256 ..55sec
・SANDISK Ultra II 1G ...41sec
・Buffalo 256MB RCF-X256 ..35sec
・Hagiwara HPC-CF1GZP ...29sec
参考まで。
書込番号:3643442
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Sandisk > SDCFH-1024-901 (1GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/08/03 14:19:47 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/22 14:55:30 |
![]() ![]() |
6 | 2006/05/31 15:20:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/01 21:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/16 19:51:38 |
![]() ![]() |
9 | 2005/02/15 16:24:26 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/02 21:53:04 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/28 1:13:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/22 13:38:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/16 23:43:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内