


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-004G-JD1 (4GB)
初心者です。基本的なことでほんとにもうしわけありません。
004G-JD1と004G-PD1は、書き込み、転送速度とも同じですが、どんな違いがあるのでしょうか?
現在EOS Kiss Digital(初代)にSanDiskの昔のを使っていますが、コンピュータへの転送が遅いのと、連写につい
ていけないことが不満で購入を考えています。
あと、質問がふたつになってもうしわけないのですが、どこかで、Kissの場合はカメラ側の性能が低いので高性能
CFを買っても意味がない、、というような書き込みを見ましたが、KissでDucatiだと、性能を充分に発揮できない
というのはともかく、不都合なことがあったりするのでしょうか?
書込番号:8164519
1点

すみません。JD1とPD1のちがいは自己解決しました。
後半の初代Kiss Dとの組み合わせについてのご回答をお待ちします。
書込番号:8165183
0点

e-084さん ありがとうございます。
UDMA知りませんでした。(いまググりました)
するとKiss DでメーカーをSanDiskに限定すると今販売されいるのではどれがいいんでしょうか?
書込番号:8185585
0点

こんばんは。
>Kiss DでメーカーをSanDiskに限定すると・・・
エキストリームV(SDCFX3-004G-J31)が良いのではないでしょうか?
PCへの転送速度もそこそこ速いです。
価格も安いと思います。
それからe-084さんさんに反論するようですが、初代Kiss Dにも使用する事は可能です。
また、今後発売されるボディはUDMA対応の物が増えてくると思われます。
将来の事を考え、SDCFX4-004G-JD1 でも良いかと思います。
書込番号:8195710
1点

黒井 寝子さん。
コメントありがとうございました。
UDMA始め、いろいろ調べてみました。
そもそも撮影した画像はバッファに取り込み、そこからCFに書き出すのですが、CFに書き出す前に次のシャッターが
切れるためCFの高速性は問題ないようですね。しかしバッファがいっぱいになった後、次のシャッターが押せるまで
の時間は関係するでしょうし、コンピュータ(Mac)への転送にはやはり速いそうです。
黒井 寝子さん。がおっしゃるとおり、SDCFX3-004G-J31がわたしには最適かと思います。
Kissを買い替えることがあったとしてもD40ですし。
で、SDCFX3-004G-J31発注しました。
お二方のアドバイスはたいへん参考になりました。どうもありがとうございました。
書込番号:8204952
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Sandisk > SDCFX4-004G-JD1 (4GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/09/12 9:27:38 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/01 0:44:19 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/14 2:03:20 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/31 16:48:11 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/15 15:27:18 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/21 21:48:29 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/24 7:00:41 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/01 17:05:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)