TS8GCF300 (8GB)
[TS8GCF300] 300倍速転送/ウルトラDMAモード5対応のコンパクトフラッシュ(8GB)



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS8GCF300 (8GB)
こんばんは
50Dbody買い増しに伴い、CFがなかった為、メモリーも買いそろえました。
とりあえず、DUCATI(8G:日本正規品オークション)、EXTREMEW(8G:バルク)で
これでも格安購入で快適に使用出来ていますが、
後は予備用にスペックは多少落ちても、更にお財布に優しく、今度は永久保障も考えて。
*ついつい違うのを試してみたくなる性分なので・・・
イーサプライ楽天店:¥7680(コミコミ)→ポイント10倍セールで、実質¥6912相当?で購入しました。
とりあえず
ベンチは、EXWに迫るスピード、
実機動作もバッファフルから転送完了(約300M)まで8〜9秒程度(EXWは7〜8秒)と1秒程度とほぼ実動作も文句ありません。
信頼性においては今後の使用如何ですが、特に悪いうわさもないので・・・
SANDISKが良いけどちょっと高いから。少しでも安く、でもバルクはちょっと・・・と悩んでいるいう人には良いかもしれませんね。
あくまでも今回は予備用だったので、更に安くグリーンラベル(266倍)でもよかったのかもしれませんね。
書込番号:10278979
4点

こんばんは
トランセンドも最近頑張ってますね、ますますの高性能と低価格を期待しています。
書込番号:10278992
2点

こんばんは。
これはベンチマーク用のソフトを使用されているのでしょうか?
自分もEXTREMEWの8Gを使用していますが、トランセンドも良さそうですね。
コンパクトフラッシュは、高いのが悩みの種ですので参考になりました。
もう少し安くなってくれるとありがたいですよね。
書込番号:10279788
2点

里いもさん
こんばんは
今はSANのサブですがトランセンドも認められ、これから神話を築いて行くことでしょう。
書込番号:10279805
1点

COB-HATECREWさん
どうもご無沙汰です。
>これはベンチマーク用のソフトを使用されているのでしょうか?
窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/benchmark/crystaldisk.html
よりダウンロードできます。
リーダーは、バッファロー:BSCRA38U2 TURBO を使用しています。
カメラbodyだと目分量でもスペックに近いスピード出ているのはわかりますが、PCだとライトのスペックはPC側に依存してしてしまい私の環境ではこれくらいの値いか出ませんね。
書込番号:10279870
1点

こんばんは。
慢性金欠の私はメインがトラです!それまで2Gbの時はサンUだったのですが、8Gbを購入するに当たり最初は洒落で買ったA-DATAだったのですが、クラッシュがいやなのでトラを買い足しました。
40DなのでUDMAとか関係ないので安いオレンジ色の133×の分です。
ま、これで十分なデータも出てますね♪安心です。
書込番号:10280209
3点

これはこれは
maskedriderキンタロスさん
ではないですか!
こんばんは
来週末はAポリス最後のGTなので、8G×2枚(RAW撮り)では心もとないので、とりあえずそこそこの物をということで買い足しましたが、意外どころか十分使えそうなんでホッとしてます。
(1500万画素はさすがにメモリーに負担が・・・)
バッテリー予備も互換品を購入しました。
*クラッシュした時はまた報告を、どちらかと言えば、SAN海外バルクの方が心配です。
ショップのレビューにちらほら増え始めているような。
追伸)
こちらに、私の失敗談がありますので
http://bbs.kakaku.com/bbs/00516010574/#10158775
笑ってやってください。(SANの本物と偽物の見分け方を載せています)
書込番号:10280353
0点

こんばんは。
スレ違いなのですが・・・僕のサン3枚ともヤフーショップからの購入です。評価で悪いのは無かったですし、その頃ネットで見た「サンディスクの本物の見分け方」というので調べたらちゃんとサンディスク製のようだったので安心していたのですが・・・Made in Chinaですし、怪しいですね〜。しかし、40Dは残念ながらRAWの連射は機械的にキツイのでそこまで商品の悪さは感じませんし、Kissに至ってはSD→CFアダプター付きでもあまり変わらない気がします。そのショップですが、ちゃんとバルク品として出品されてあったし、同じバルク品ならカメラから出した時サンの方が見栄えがするかな?と思ったのです。
ちなみに今までメディアのクラッシュはバルクのMicroSDで1回あるだけで、SDもほとんどバルク品のような物ですが、一度もクラッシュはありません(10枚以上は確実に存在)因みにCFのラインは・・・
トラ8Gb・・1枚(サンワダイレクトで購入)
A-DATA8Gb・1枚(アプライドのバルク)
SANDISC2Gb・3枚(ヤフーショップで購入)
RiDATA2Gb・1枚(キタムラでKissXのおまけで貰う)
うわぁ〜、ロクなのが無いかも・・・・w
書込番号:10283697
2点

こんにちは。
貰ってばかりなのも悪いので・・・・・
先日届いたPhotoFastのGM-533CF16SLとエクストリームWとの比較テストをやってみました。
GM-533CF16SLは読み込み/書き込みが80M/80Mということですが、そこまで違いは出ていないですね。
これはUSB2.0の限界だとは思いますがどうでしょう。
カメラでのバッファ開放は早くなるとは思いますが、現状のカードリードライターではさほど変わらないという事でしょうね。
自分のPC環境も悪いのですがねw
書込番号:10303106
2点

COB-HATECREWさん
こんばんは
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20090901_312167.html
に記載よりも良い環境ではないでしょうか?
比較データがあると参考にしやすいですね
7Dでバッファフルから転送完了まで、2倍近くとは行かないまでも、1.5倍速くなれば
良しとして良いのではないでしょうか?
よく言われているように、後は信頼性ですね。
私も将来、BODYが更に高画素機になるようであれば検討しようかなあと思います。
(当分ありませんが、でも一度kissを卒業したら最後、行きつくまでに早いと言いますし)
書込番号:10304297
0点

現状でカードリーダーはExpressCard以外だと40MB/sが限界のようですね。
それにしても僕もサンディスクの60MB/sと90MB/sを買いましたが、エクストリーム4の方が速かったです。7Dでバッファフルから開放までの時間は4(45MB/s)で8秒、60MB/sで7秒、90MB/sで6秒でした。スポーツや鉄撮りの方からすれば1秒は大切ですが、90MB/sが思ったより伸びないのはちょっとガッカリでした。
ちなみに僕もこの300倍速をベンチ試しましたが、エクストリーム4より結果は良かったです。
書込番号:10304383
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS8GCF300 (8GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/06/11 15:31:51 |
![]() ![]() |
12 | 2009/10/13 21:29:26 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/07 21:24:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/10 13:08:59 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/19 20:17:13 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/13 17:16:11 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/19 23:35:37 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/09 14:21:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)