コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 1GB
皆さんの知恵を貸してください。
私は,キャノン製デジタルカメラ PowerShot A40を使用しています。
質問は私のデジカメにCF 1GBが使用出来るかと思い質問いたします。
書込番号:1414722
0点
2003/03/21 23:05(1年以上前)
ハギワラVシリーズが1GBCFまで対応確認されています。
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=9
他にサンディスクでは512MBまで対応確認されていました。
もちろん対応情報が出ていないものでも使える可能性はあります。
書込番号:1415138
0点
2003/03/22 11:37(1年以上前)
sirokunさん ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ただ、やっぱりCFの容量が増えると、記録時間や処理速度は落ちるんですか?
書込番号:1416591
0点
2003/03/22 14:04(1年以上前)
同じ容量のデータをカメラで扱う際には、CFの容量が大きくなっても動作は遅くなりません。メーカーによっては容量の大きいものを新たに出す際に商品名を変えなくとも改良を加えている場合があり、逆に早くなることもあります。
ただし、容量一杯まで取り込んでPC等に転送するさいには容量の大きいものほど転送時間が長くなります。USB転送ではとんでもなく長くなりますので、IEEE接続のカードリーダー等が欲しくなってしまうかも。
転送時間や、紛失破損の危険性といったところから希望する容量の半分のものを2枚買う人もけっこういるようです。
書込番号:1417014
0点
2003/03/22 19:13(1年以上前)
トランセンドの1GB使用できました。1,030枚撮影できるようです(^^)
起動時間など差はあまりわかりません。
書込番号:1417806
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 1GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/05/19 0:11:25 | |
| 1 | 2007/02/01 21:16:31 | |
| 2 | 2006/06/26 18:57:45 | |
| 15 | 2006/10/02 0:04:53 | |
| 10 | 2006/08/01 21:24:35 | |
| 9 | 2006/06/28 18:51:03 | |
| 5 | 2006/05/15 23:28:35 | |
| 1 | 2005/11/01 13:42:09 | |
| 7 | 2005/11/12 7:44:24 | |
| 0 | 2004/12/12 22:48:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



