『BAFFALO PCカードリーダーで』のクチコミ掲示板

2001年 7月23日 登録

マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:マイクロドライブ メモリー容量:1GB マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクの価格比較
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのスペック・仕様
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのレビュー
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのクチコミ
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクの画像・動画
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのピックアップリスト
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのオークション

マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクメーカー問わず

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月23日

  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクの価格比較
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのスペック・仕様
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのレビュー
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのクチコミ
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクの画像・動画
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのピックアップリスト
  • マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

『BAFFALO PCカードリーダーで』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク」のクチコミ掲示板に
マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクを新規書き込みマイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BAFFALO PCカードリーダーで

2001/06/10 01:23(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

メルコ(BUFFALO)製PCカードリーダーMCR-SFBを使ってます。
メーカーHPのQ&A
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/menu/seihin/mcr-sfb.html
にて1GBのマイクロドライブは動作が不安定になることがあると書いてありました。
どの程度「・・・ことがある」のでしょう?
ちょっとでも可能性があれば試してみたいんですけど、
「おれは大丈夫だったよ」って人はいますか?

書込番号:188857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/10 06:58(1年以上前)

貴方の書かれているのはQ&Aのページですがご存じですか
それが書いてあるところをクリックすると
色々なことが書いてありますけど

書込番号:189002

ナイスクチコミ!0


スレ主 paguさん

2001/06/10 07:36(1年以上前)

そうなんです。
それを承知で1GBを購入しようかと考えてます。
IBMのHPではつい最近まで対応機種の中にMCR-SFB
が入ってました。しかしメルコの申し出でこの機種
に関しては非対応に書き直したそうです。(参)
http://www-6.ibm.com/jp/oemj/storage/product/mdv96/mdv96a.html
ということは正常動作する可能性もあるということですよね。
もしこのトラブルが機種依存みたいなものだとしたら、
ひょっとして自分のマシンでは動くかもって考えたわけです。
まあそれは買ってのお楽しみですけど。。。
とりあえず成功例があれば買う勇気が出るので聞いてみたんです。
ちなみに不安定の原因は、MCR-SFBの同期転送速度にあると考えます。
サポートされている340MBは5.2MB/sに対し、1GBでは11.1MB/s
であるからだと思います。(参)
http://www-6.ibm.com/jp/oemj/storage/product/mdv96/images/10cf200011.pdf

最後のページを読むにはAcrobat Readerが必要です。念のため。
んなわけでどうでしょう?

あ、あとひとつ。なんで僕がこんなことにこだわるのかというと、
USBだと遅くて死んでしまうからです。SCSIは早くていいですよー。
ちなみにSCSIのPCカードリーダーで1GBのマイクロドライブをサポート
しているものはありません。(やっぱり転送速度?)

USB2.0 + USB接続PCカードリーダーでは
実際の転送時間は飛躍的に縮むのでしょうか?
こちらも試した人がいましたら教えていただけませんか?

書込番号:189018

ナイスクチコミ!0


どろんぱさん

2001/06/12 00:08(1年以上前)

MCR-S2で試してみたところ、一応SCANDISKは完走しました。

とはいうものの、CFは規格がゆるゆるから互換問題については、メ
ーカの互換表に準じておいたほうが、無難だと思います。
1G分のデータが紛失したら大変じゃすまないですからねぇ・・・

その辺、規格はコロコロ変わるかわりに、規格ギチギチのスマメの
方が互換問題は少なそうですね。
規格に合わないものは、まず絶対に動かないかわりに、規格に合う
もので動かなかったものは、今のところ私はありません。

書込番号:190547

ナイスクチコミ!0


スレ主 paguさん

2001/06/12 03:34(1年以上前)

どろんぱさんありがとうございます。
参考になります。(HPも拝見させていただきました)

しかし1GBのマイクロドライブを使用している方々はPCへのデータ転送はどうしているんでしょう?
別のところにも似たようなこと書きましたが、いまのところ転送はUSBしか方法はないと思うのですが、
時間がすごくかかるんじゃあないでしょうか?
単純に考えて2〜30分はかかると思うのですが。。。
SCSIなら10倍以上の早さですよね。
なにかいい方法はないですかね〜

書込番号:190691

ナイスクチコミ!0


aomuさん

2001/06/12 23:23(1年以上前)

参考にして頂くには何ですが、私はMCR-Sで半年ほど常用しています。
今の所転送中に問題が現れたことはありません。

ただ私の場合はMCR-Sを元々使用していて、「使えればめっけもん」
程度で考えていたためであって、決して奨めることはできません。
ちなみに転送速度は大体1MB/S程度でした。そんな早くないですね。

書込番号:191294

ナイスクチコミ!0


STAR.さん

2001/06/14 00:29(1年以上前)

私はIEEE1394接続のCFリーダーを使用してます。
転送速度は3.5MB/s前後は出ています。
IBMのカタログのメディア転送速度を考えると
遅くはない速度が出ていると思います。
USB2.0 + USB接続PCカードリーダーでは
マイクロドライブのメディア転送速度を考えると
大幅な転送速度の向上はないんではないでしょうか。

書込番号:192211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おたずね 3 2003/12/19 21:22:43
教えて下さい! 1 2003/11/02 13:51:24
どなたかこれ・・・ 1 2003/09/10 12:53:12
2.4G MD 4 2003/10/03 13:17:42
BLK? 6 2003/07/19 14:41:05
メールの返信 2 2003/03/16 17:52:15
名古屋で24000円 1 2003/03/16 11:43:14
マイクロドライブが認識しないんです 6 2003/03/19 12:52:33
DSCM11000とRMD-1G 5 2002/12/08 16:19:51
1GBの転送時間 2 2003/05/18 23:29:22

「メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク」のクチコミを見る(全 227件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク
メーカー問わず

マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月23日

マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルクをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)