フォトストレージ > CANON > MEDIA STORAGE M80
はじめまして。
私は在宅デザイナーなのですが、自宅で商品撮影等をするときには5DとPowerMacをUSBで繋ぎ、EOS Utilityでリモート撮影をしています。これはMacで各種設定も調整しながらシャッターも押せて、瞬時にDigital Photo Professionalで画像確認ができるので、後の画像修正も少なくてたいへん重宝しています。
たまに店内写真や料理写真などの出張撮影のときにはiBookに繋いで撮影していますが、いかんせんこれが大変な荷物になってしまいます。
そこでM80のようなフォトストレージでEOS Utilityを使ったようなリモート撮影ができればと、ひしひしと夢見ています。いまのところこの分野ではエプソンのほうが先行しているようですが、液晶を少なくとも4.0型以上にして、こんな機能があればEOSユーザーにとってはオンリーワンのフォトストレージになると思うのですが、、、、皆さんはどう思われますか?
書込番号:7411317
0点
そういう機能は一般の方は僕も含めて余り使わないかも
知れませんが、あればあったで面白いでしょうね。
しかし僕が後継機に望むのは「レスポンスの良さ」!
ついでに、液晶が4型になるのも嬉しいですが、
もっと薄く軽くなって欲しいなあ。
でも、同じバッテリを使う以上厳しいのかなあ。
書込番号:7414090
0点
M80のファームアップはされました?
>http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/firm-m80-263-1.html
主にレスポンス面の改善のようですが・・・
されていないようでしたらお勧めしておきます(^^;
書込番号:7414098
0点
デジ一眼が3.0型液晶の今、4.5〜5.0型程度の大型液晶があたりまえの時代が!
書込番号:7422103
0点
裕次郎1さん
>デジ一眼が3.0型液晶の今、4.5〜5.0型程度の大型液晶があたりまえの時代が!
そうなるといいですね。
特に最近、老眼気味の私には5Dの2.5型液晶だけでは細部のチェックが難しいので、
ライティングの調整や被写体のレイアウトやピントなどがどうしてもややアバウトになってしまいます。
書込番号:7422537
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > MEDIA STORAGE M80」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/11/19 11:51:00 | |
| 2 | 2009/07/20 14:01:14 | |
| 2 | 2009/02/17 11:38:40 | |
| 2 | 2009/01/15 16:38:02 | |
| 15 | 2009/01/23 23:50:10 | |
| 5 | 2012/10/14 14:58:24 | |
| 0 | 2008/11/13 7:47:17 | |
| 0 | 2008/10/21 22:58:35 | |
| 7 | 2008/06/05 8:15:06 | |
| 3 | 2008/04/06 11:26:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




