Photo Fine Player P-7000
4.0型液晶「Photo Fine Premia」を備えたHDDマルチメディアストレージ (160GB)。価格はオープン



フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-7000
先日カメラのキムラのネットショップに注文していた商品が届き、購入してきました。現在在庫が少ないのか店舗到着まで一週間と言った状態のようです。
下記の通りネット特価¥66,800と現在段階では価格.COMの最安値を下回り中々良い値段でした。
私はフォトストレージの購入は今回が初めてなので詳しい比較等は出来ませんが、使用感としてピント確認等の画質はD3のモニターで行う方が精度が高いと感じます。RAWメインですが、92万画素のモニターを搭載した現行のデジタル一眼レフには一歩譲ると思います。
画像拡大時のカーソル移動もゆったりしておりレスポンスが良いとは言えません。
転送速度はCF差し込み方式で4GBフルを画像検証も含め約15分程でしょうか。D3はWスロットなのでUSB接続の速度も今後検証してみたいと思います。
表示画質は悪くなく、色味はAdobe RGBを94%カバーしているという通りsRGB対応のモニターに比べプリントに近いイメージです。まだフォトショップと連動させたUSBディスプレイ機能は試していませんが期待は出来そうでしょうか。
ただ画像によっては画面フル表示時に色収差(レンズでないので正しい言い回しか微妙ですね。)で紫の偽色が発生するケースが見受けられます。
P-5000のレポートで見受けられた「ホットスポット」「ドット欠け」は私の個体には全く見られませんでした。当たりだったのか、エプソンの品質管理が向上したのでしょうか。
付属のキャリングポーチは中々良い出来で気に入りました(P-6000付属の物とは形状が異なるとの事)。2本まで同時に充電出来る充電器、カーアダプターと簡素ですが専用スタンドが付き倍の容量で差額¥8000ならコストパフォーマンスは高いと思います。
惜しむらくは.PSDや.TIFFを再生出来ない事でしょうか。これだけの容量から、完成度の高い作品のバックアップHDDとしての使用を視野に入れていますが、記録フォーマットが左記の方式なので簡易表示だけでも出来れば管理がさらに容易となったのですが・・・。
また、Mac環境の自分としては容量の一部をRAIDシステムとして使用したいのですが、MacOS拡張方式にすると機能しなくなるのは残念です。
フォトストレージとしてもポータブルHDDとしても十分な容量が期待出来、CFを増やす事も考えましたが、信頼性の高いCFの容量単価に比べ圧倒的なコストパフォーマンスから良い買い物だったと思います。
書込番号:8350619
1点

転送速度を測定してみたので一応載せておきます。本来ならば、5〜10回など行いその平均でデータ化すべきでしょうが、とりあえず一回のみの測定値を載せておきます。
CFカードは私は書き込み速度は度外視している為、レキサーの133倍速の物を使用しています。
CF内データはRAW画像184枚で計3.81GBで通常取り込み後データの内容比較を行う様セッティングしています。
取り込み方式 : 通常取込終了 : 比較終了
USBケーブル : 11.50s : 26.30s
CF差し込み : 8.30s : 20.00s
となりました。データ内容比較に取り込みよりも時間がかかるようですね。これを行わなければそれほど遅い取り込み速度ではないかと思います。あくまで4GBの2世代ほど前のカードなので現行の物はもう少し早いかも知れませんね。比較処理を行うと・・・少々時間がかかり過ぎますか。20分以上は長いかなとも思います。データの確実性を求めるならばやはり行うべきなのでしょうが。
書込番号:8351577
1点

細かい点なのですが・・・気に入った、タイトル付きの写真をパソコンからアップし順番に並べるような場合、1から順番にナンバーをふって行くとします(1.子供の笑顔 2.ワンちゃん・・・とか)。すると、PC上ではきちんと1・・・10・・・20と並んでいるのに、ストレージ内では何故か1の次に11、12・・・が、2の次に21、22・・・と順番が崩れます。表示順序は「名前で昇順表示」なのでこれが仕様なのでしょう。
これを解決するには多少強引ですが、数字の前にa、b、cといった数字とは別の順番組を1〜9ごとに組んでみます(a1.子供の笑顔・・・a9、b10.娘がこけた・・・b19、など)。
取りあえず参考までに。
書込番号:8362173
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Photo Fine Player P-7000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/09/26 13:34:38 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/15 14:39:51 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/04 19:45:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/04 20:49:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/14 21:46:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/05 10:33:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/16 20:27:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/07 18:18:46 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/07 21:07:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/30 21:18:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
