ジャスティオ MFC-7840W
コピー/プリンタ/スキャナ/FAX機能を備えた毎分21枚の高速印刷が可能なA4モノクロレーザー複合機(ADF/無線LAN搭載)。価格はオープン



プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-7840W
こんにちは、本日到着したばかりのMFCー7840ですが、
無線LAN設定ができません。
自動設定できる機種のはずですが、
検出できず。
電波も強いし、PC側では十分に電波キャッチできています。
コールセンターも現段階では終わっていて、明日も休みなので
ここで質問してみた次第です。
手動設定しようにも、それもイマイチ
よくわからず、しばらく格闘せざるをえないかも…
わかる方、いらしたらどうかアドバイスをお願いします!
書込番号:10547594
0点

書き込み内容が漠然としすぎてるので今のところ思い付くとしたら・・・
無線LAN親機の無線動作モードが5GHzなのでは?
書込番号:10548869
0点

無線LANの親機(無線ルータ)の機種は何でしょうか?
またその設定はどうなっているのでしょうか?
まずこの2つがわからないと、正確なアドバイスはできません。
HD素材さんが書いておられるように、親機の電波そのものの規格が、MFC-7840Wでは対応できないものである可能性もあります。この場合、無線接続するには、親機を買い換える必要があります。
それから、MFC-7840Wの無線LAN自動設定はAOSSという規格で、これはバッファローの作った規格です。もし親機がバッファロー以外のものでしたら、AOSSには対応していませんので自動設定はできません。手動設定しか方法はありません。
電波の検出についてですが、セキュリティを重視して親機側で名前(SSID)を隠すようにも設定できます。この場合電波が強くても、親機側が自分の名前(SSID)を隠しているわけですから、名前(SSID)は手動で入力する必要があります。
結局自動設定といっても、単にボタンを押すとパスワードを勝手に作って接続するだけです。何もかも自動でやってくれるわけではありませんから、ある程度の無線LANの基本的な知識は必要です。自動設定だけに頼っていると、トラブルがあったときに対処できません(知識を持った上で自動設定を使うのは、問題無いと思いますが)。
書込番号:10550043
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > ジャスティオ MFC-7840W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/04/12 22:05:32 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/24 18:40:53 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/09 20:53:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/29 14:01:04 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/18 19:24:31 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/22 11:16:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/05 17:05:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/09 22:11:49 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/17 10:56:56 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/30 2:14:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





