
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





ヤマダ電機平塚店にて、ケーブル付きで\27,800と言われましたが、
HPの955Cと迷っています。こちらはやはりケーブル付き\29,800だそうです。
年賀状印刷ぐらいしか使用しませんが、どなたか詳しい方、
どちらが良いかアドバイス下さい。
書込番号:4426
0点


2000/04/25 16:42(1年以上前)
プリンタ本体のことはさておいて、HPインクジェットプリンタのイ
ンクカートリッジは不良率がメチャ高いのでおススメできませんね
え。
とある業界人より。
書込番号:4477
0点


2000/04/25 22:31(1年以上前)
ケーブルなんて400円で買えるのであまり気にしなくてもいいと思い
ますが(純正や包装されたやつなんて買っちゃダメだよ?(^^))
>HPインクジェットプリンタのインクカートリッジは不良率がメチ
ャ高いのでおススメできませんねえ。
自分は10回近く変えていますが一回も不良だったことはありません
「業界」というのがただの店員やライターなのかプリンタメーカーの
エンジニアなのかHPの社員なのかは知りませんが、そんな噂は聞いた
こと無いので、たぶんデマだと思いますが。
(それにいざとなったら交換すればいいわけですし)
HPのインクカートレッジはかなり大容量なのでとてもいいですよ
EPSONのように、ちょっと印刷しただけでインク切れするようなもの
とは違うと思います
自分はHPがいいと思いますが
ほとんど年賀状印刷にしか使わない場合
インクが固まってしまうことがあります
HPは下余白が大きいので、CANON或いはEPSONという選択肢もあるか
と思います
書込番号:4512
0点


2000/04/25 23:47(1年以上前)
私が今使っているもっとも古い機械がHPのブリンタです
もう捨てた方が良いくらいですが使えるので使ってます
というわけでシンプルな構造と信頼性はなかなかのものだと
思います
でも紙送りは? その点でハガキメインだったら自分だったら
CANONを買います
でもホントに買うならEPSON買うけどね。どのメーカーも
一長一短あるので悩むと思いますが、どれを買ってもそれほど
問題はないと思います
書込番号:4532
0点


2000/04/26 00:06(1年以上前)
CANONがおすすめですが、出始めはこわいよ!
F620を買うならもうちょっとまってみたらどうでしょう
書込番号:4537
0点


2000/04/26 15:49(1年以上前)
わたしは去年、HP DeskJet970cxiを購入してメチャメチャ
気に入っています。標準の両面印刷機能は良いですよ。
インク残量の確認もとてもわかり易いし。
ヤマダ電機さんだったら、この機種でも\32,000〜\35,000
だったと思うので(ちょっと不安ですが)、一度店頭で
ご覧ください。CANONもイイと思いますが、F620についての
情報は持っていません。ごめんなさい。
でも、インクの話題はちょっとビビリましたが、大丈夫だという
Yuuさんの書き込みを見て安心しました。ホッ。
書込番号:4639
0点



2000/04/26 15:58(1年以上前)
皆さんご親切にありがとうございます。
更に迷ってしまいましたが§^。^§
書込番号:4642
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ F620」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2001/12/03 19:58:46 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/06 22:56:52 |
![]() ![]() |
1 | 2001/09/22 0:20:41 |
![]() ![]() |
2 | 2001/09/28 12:27:09 |
![]() ![]() |
2 | 2001/09/12 23:46:56 |
![]() ![]() |
2 | 2001/08/11 7:16:40 |
![]() ![]() |
6 | 2001/08/11 0:34:31 |
![]() ![]() |
1 | 2001/08/08 0:35:15 |
![]() ![]() |
8 | 2001/08/02 12:13:41 |
![]() ![]() |
0 | 2001/08/01 22:28:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





