
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
質問する場所が違うと思うのですが分かる方がいらしたら教えて下さい。
インクジェット用の年賀状を印刷しようとしたのですが紙が流れません。
詰まっている訳ではないのですが・・・
はがきを印刷する場合特別なことしないといけないのですか?
っで結局画面に紙詰まりと表示されその後印刷できなくなります。
・・・っで今プリンタとの接続が出来なくなってしまいました。
橙 橙 橙 黄 の順番でランプが光ります。
どうしたらいいですか?
書込番号:1164757
0点
2002/12/26 17:17(1年以上前)
オレンジランプ点滅は故障のサインです。サービスセンターで修理でしょう。
書込番号:1164767
0点
2002/12/26 19:12(1年以上前)
サービスセンターに電話しましたので報告だけします。
対応方法は
1.訪問修理 修理代(保障期間内は無料)+出張費7000円
2.宅配修理 修理代(保障期間内は無料)+宅配代1500円
故障品引取り時にキャノンプリンタの無償貸出付
3.持込修理 修理代(保障期間内は無料)+交通費
最寄のQRセンターに持ち込み
ってことで急ぎなので明日持込に電車で行ってきます。。。重い・・・
ちなみに入れたのは年賀状1枚だけです。
普通のA4用紙だと普通にできたのに。。。なぜ?
皆さん普通にはがき印刷できました?
書込番号:1165014
0点
2002/12/26 19:14(1年以上前)
わたしのところもそうなってしまいまして。
年賀状、デザイン面はきちんと印刷できたのですが、住所面がダメ。
結局あきらめて、職場で同僚の目を盗んで(爆)印刷しちまいました。
このインクジェット紙年賀はがきの印刷以外はなんら問題がないですから、紙質とF9000の紙送り機構が合ってないんじゃないでしょうかまと思ってます。
ちょいとハラが立ちましたが、デザイン面の印刷がとても綺麗だったので、F9000は許してやることにしました(笑)。
みなさんはうまく印刷できてるんでしょうか?
書込番号:1165021
0点
2002/12/28 02:49(1年以上前)
私のところでは、特に問題なく印刷できています。
特に変わったことはせず、普通に刷っただけです。
去年のインクジェット用年賀葉書は、紙の端がめくれてなきたくなったのですが、
今年のはそんなことなかったです。
葉書の質は去年のよりよくなったと思うのですが・・・
そうそう、今年の葉書、なんだか表面がツルツルしてますよね。
その所為で紙が滑ってるのかも!?
書込番号:1168620
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ F9000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2014/02/04 17:50:35 | |
| 3 | 2004/09/13 21:05:31 | |
| 0 | 2004/05/10 8:14:14 | |
| 3 | 2004/04/27 13:56:59 | |
| 2 | 2004/04/26 19:50:49 | |
| 5 | 2004/10/14 4:52:51 | |
| 2 | 2006/12/15 0:51:06 | |
| 4 | 2004/02/08 18:40:50 | |
| 2 | 2004/01/02 19:05:18 | |
| 2 | 2003/12/31 16:26:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







