『写真をA3で』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ BJ F9000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F9000の価格比較
  • BJ F9000のスペック・仕様
  • BJ F9000の純正オプション
  • BJ F9000のレビュー
  • BJ F9000のクチコミ
  • BJ F9000の画像・動画
  • BJ F9000のピックアップリスト
  • BJ F9000のオークション

BJ F9000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ F9000の価格比較
  • BJ F9000のスペック・仕様
  • BJ F9000の純正オプション
  • BJ F9000のレビュー
  • BJ F9000のクチコミ
  • BJ F9000の画像・動画
  • BJ F9000のピックアップリスト
  • BJ F9000のオークション


「BJ F9000」のクチコミ掲示板に
BJ F9000を新規書き込みBJ F9000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

写真をA3で

2001/12/03 04:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 ぱぴぷぺぽさん

BJF9000と供にスキャナも一緒に買おうと思っているのですが、写真(サービスサイズ)をA3で印刷するにはどの位の性能のものを買ったら良いんでしょうか?1200dpiか2400dpiかで迷っているのですが、どなたか教えて下さいませんか。

書込番号:404694

ナイスクチコミ!0


返信する
SBDXさん

2001/12/03 05:17(1年以上前)

大体どの品でも200万画素ならハガキサイズ、
300〜400万画素ならA4サイズまでならそのままで問題ありません。
A3となるとさすがに大きいので600万くらいがちょうどいいのですが、
そんなもん大変な金額になります。
そこで役立つのがグラフィックソフトで、
フォトショップやペイントショップなどで補間して大きくすれば
あとはそのままでもA3サイズで大体問題ありません
(例えば200万画素で縦横2倍にすれば800万画素)。
なのでとりあえず200〜400万画素あたりがいいのではないでしょうか。
あとはちゃんとマニュアルで撮れたり、
ノイズが少ないものを買えばいいのですが、
いかんせんカメラには疎いです。

書込番号:404732

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぴぷぺぽさん

2001/12/03 15:00(1年以上前)

すいません、言葉が足りなかったようなのですが、写真をスキャナで撮り込んでA3まで拡大する場合のスキャナの性能を知りたかったのですが。補完と言う手が有ったのですね、それなら1200でもいけるのでしょうか。

書込番号:405213

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/03 16:17(1年以上前)

すみませんでした。

スキャナの場合はほとんどがbmp転送で重いですが
2400dpiには高速接続のUSB2.0やIEEE1394がついてなかったりします。
しかし、はがき>A3を高画質に印刷するにはなるべく物理段階で
多くの情報を得た方がいいので2400dpiがいいです。
解像度、ディテールでキャノンCanoScan D2400U、
色の再現性ではエプソンGT-8200U、
ポジフィルムあれば、どちらも尻のUがUFになり
Canoscanの方が断然いい(発色がよくなり解像度が高いため)。
エプソンGT-9700UFはいいけど倍くらいする。

書込番号:405325

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/03 16:20(1年以上前)

>ポジ

ネガですね。はい。
GT-8200Uは1600dpi。

書込番号:405331

ナイスクチコミ!0


kumaさん

2001/12/03 21:08(1年以上前)

紙焼き写真の取り込みのことですよね。
私のところではES-2000で800dpiで取り込んでA3で印刷します。
(約2800pixels*4000pixels=約1100万画素になります)

これでも十分綺麗に印刷できますので、紙焼き写真の場合は
1200dpiか2400dpiかを気にする必要はないと思います。

フィルムスキャンをなさるのでしたら、SBDXさんのおっしゃるとおり
2400dpiの機種がいいでしょう。

書込番号:405760

ナイスクチコミ!0


紙焼きは元々解像度低いのでさん

2001/12/03 21:30(1年以上前)

> 写真(サービスサイズ)をA3で印刷するには

サービスサイズで紙焼きされたもの自体が300〜400dpi前後の解像度しかないので、200dpiや2400dpiで取り込んで引き伸ばしてもあまり意味がないかと思います。

600dpiで取り込んで、その後ソフトウェアで補完して引き伸ばしてもあまり変わらないんじゃないかな。どのみちボヤけますし。

1600dpiや2400dpiという解像度が生きてくるのは、フィルムからスキャンした場合ではないでしょうか。

GT-9700Fでフィルムスキャンが良いかもしれませんね。
持ってないので詳しいことはわかりませんが、フィルムス
キャナ並みの解像度が売りのようですので。

書込番号:405787

ナイスクチコミ!0


訂正さん

2001/12/03 21:46(1年以上前)

「200dpiや2400dpiで取り込んで引き伸ばしても」

200dpiじゃなくて1200dpiの間違えです。

書込番号:405815

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぴぷぺぽさん

2001/12/04 03:43(1年以上前)

みなさんごていねいにありがとうございます。
紙焼き写真の取り込みならば1200dpiでも十分よすぎる位な様なので、丁度新製品も出たことだしキャノンのD1250U2を買おうかと思います。デザインもかっこ良いいし。
ほんとにどうもありがとうございました。

書込番号:406433

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > BJ F9000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows 8.1でBJ F9000を使う方法はないのでしょうか? 10 2014/02/04 17:50:35
傷がついても良いプリントって・・・。 3 2004/09/13 21:05:31
BJ F9000を探しています 0 2004/05/10 8:14:14
同じインクが使える機種は? 3 2004/04/27 13:56:59
両面印刷 2 2004/04/26 19:50:49
廃インクタンクの交換 5 2004/10/14 4:52:51
標準&きれい 2 2006/12/15 0:51:06
詰め替え用ってあるの 4 2004/02/08 18:40:50
印刷するとインクが余分に付きます。 2 2004/01/02 19:05:18
これが普通なの・・? 2 2003/12/31 16:26:16

「CANON > BJ F9000」のクチコミを見る(全 515件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BJ F9000
CANON

BJ F9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ F9000をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング