
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
ヨドバシのポイントがあるので、どうしても日本でS300を買って、アメリカに持っていきたいのですが、こういう機械類を持っていて税関で普通に通れるでしょうか?なんかねほりはほり聞かれるんじゃないかなと思って心配しています。
書込番号:528262
0点
2002/02/11 04:37(1年以上前)
日本の税関と米国大使館に聞くのが筋では〜?
私の聞いた噂ではテロ防止のため、妖しい機械モノを抱えて通関するような人は他の人よりしつこく調べられるとか。。疑われると、それ電源入れてみろとかも言われるらしい。プリンタなら良いほうで、ノートPCなんか疑われて電池切れだった日には、かなりやばいですよね(^^;
私ならプリンタなんて嵩張るものはアメリカでも買えますから淀橋では別のものを買いますねー。http://consumer.usa.canon.com/bjc/s300/index.html
書込番号:528541
0点
2002/02/13 00:20(1年以上前)
そうですね。なんか持っていく労力を考えると、向こうで買ったほうが安いような気がしてきました。レスが送れてすみません。
書込番号:533060
0点
2002/02/15 01:04(1年以上前)
S−300は一般的にどこでも$99で売ってます。
私はオープンボックスのものを$89で買いました。絶好調です。
それよりBCIー24(インク)を買い込んで来た方が経済的ですよ。
日本より30%以上高い。カバー類等の備品も日本の方が確実です。
米国のどこへ行くのか知りませんが、現在ソルトレイク絡みでセキュリティは厳重です。
書込番号:537650
0点
2002/02/18 10:43(1年以上前)
わかりました。それでは、インクを買っていきます。ロサンゼルスに行く予定なんですが、あそこも結構厳しそうですよね。いろいろ教えて下さってありがとうございました。
書込番号:544803
0点
「CANON > BJ S300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/04/28 16:06:25 | |
| 7 | 2010/10/31 19:16:42 | |
| 1 | 2003/03/19 20:13:16 | |
| 0 | 2002/09/21 12:05:00 | |
| 6 | 2002/09/13 11:02:22 | |
| 0 | 2002/08/31 22:26:38 | |
| 0 | 2002/08/25 23:30:50 | |
| 3 | 2002/08/27 13:53:25 | |
| 7 | 2002/08/07 0:29:09 | |
| 5 | 2002/08/23 0:47:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







