-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > MultiPASS C70


FAXと電話の切替設定について質問!
2月末頃論争ありましたね。(DK東京さんW-MAOさん)子供の下宿にC-70を購入しましたが、うまく設定できません。普通の留守番機能付きFAXの留守番機能非作動時のように(普通に電話の場合留守なら呼出音だけで課金なし、FAX送付の場合はFAX送付ボタンで送信)作動させることができません。FAX自動切換モードにしたつもりですが、数回の電話呼出のあと、ピロロロのFAXに入ってしまい留守でも電話料金が課金されてしまいます。電気屋さんで遅延装置と言ってもなんですかとのこと。うまく設定しておられる方よろしくお願いいたします。
書込番号:1039870
0点


2002/11/22 01:15(1年以上前)
付属ファクスガイドの5-1, 5-2を参照下さい。
音声電話・ファックスを問わず電話がかかってからマルチパスが着信するまでの時間は設定不可のようです。かんたんスタートガイドにも記述ありません。この点ちょっと不便ですね。
マルチパスが着信するまでの呼び出し回数変える事(10回とかにする)できれば留守時の課金避けられるのですが・・・。
書込番号:1081438
0点


2002/11/25 19:46(1年以上前)
B-30を使用しています。
私の家では手動受信モードにして、電話機のほうで呼び出し回数とかを
設定します。 FAXの受信も受話器をとってFAXならば25と電話のボタンを押すだけです。 留守電の時もそのまま電話機のほうだけ留守設定をすると指定回数の呼出し後にFAXに切り替わります。
書込番号:1089368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > MultiPASS C70」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/12/31 11:50:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/14 20:36:53 |
![]() ![]() |
10 | 2004/10/01 1:55:46 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/19 1:02:57 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/05 22:51:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/26 11:32:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/27 9:53:01 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/30 11:39:03 |
![]() ![]() |
7 | 2003/02/18 23:09:44 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/20 2:54:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





