『印刷物の保管について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

『印刷物の保管について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

印刷物の保管について

2002/12/25 11:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 くぅ〜っ!!さん

超ドシロウトなくぅ〜!!です。
またかと思わず読んでください。

今回は印刷物の保管の仕方なんですが・・・。
過去のレスを見るとL版などは密閉性の高いアルバム、A4だと額やクリアファイルを使用しているようですが、特にA4の印刷物を保管するときにクリアファイル等は間口(入れ口)が広いため、長期保存すると印刷物の半分ぐらい、または部分的に変色したり、退色したりはしないのでしょうか?

というのも大型家電量販店などに行くと、サンプルでおいてある同じ印刷物でもかなり時間がたったと思われる印刷物は、お店によって部分的に色が違かったり退色してるような気がするのは私だけでしょうか?

もちろん紙や印刷、保存環境によっても違いは出てくるでしょうし、またあと数年もすれば変色や退色しにくいインクや、プリンターが開発されるかもしれません。

しかし、私は現在、民間経営の小さな博物館の収蔵品をデータベース化する仕事をしているのですが、博物館の収蔵品は多くの様々な方が使われるし、画質が変わるたびに印刷するのもコストがかかるし、枚数が多いので場所はとるし、かといって検索しにくいのも問題です。(それじゃ、もっといいプリンターを買えっていうのは勘弁してください。)

長くなりましたが、何か良い方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1161206

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2002/12/25 11:42(1年以上前)

ラミネーターを購入されて、ラミネートするのが一番ではないでしょうか。今はA3対応のものでも4万円以下で購入できます。

>しかし、私は現在、民間経営の小さな博物館の収蔵品をデータベース
>化する仕事をしているのですが、博物館の収蔵品は多くの様々な方が
>使われるし、画質が変わるたびに印刷するのもコストがかかるし、
>枚数が多いので場所はとるし、かといって検索しにくいのも問題です

このような使い方ですと、変色以上に資料の耐久性が問題になるかと思いますので、耐久性の意味でもラミネートしたほうがいいと思います。
 資料の大きさをそろえることができるので検索性の向上にも役立つと思います。
 「そんな消耗品に予算はさけん!」「そんな手間のかかることやっとられるか!」というのであれば仕方がありませんが、資料保全のためならこれが一番ではないかと思います。

書込番号:1161290

ナイスクチコミ!0


く〜っさん

2002/12/25 11:58(1年以上前)

くぅ〜っ!!さん、初めまして。く〜っです。
最初見た時びっくりしました。
今のプリンタは20年色褪せないとか言いますが、空気&光に触れない状態での話なので、空気の入り、光の当たるクリアファイルでは色褪せても仕方ないのでは?
データベースをパソコンでって訳には行かないのでしょうか?
その方が検索等も楽だし、場所もとらないかと…

書込番号:1161322

ナイスクチコミ!0


苦ぅ〜っ!?さん

2002/12/25 12:14(1年以上前)

> 特にA4の印刷物を保管するときに
>クリアファイル等は間口(入れ口)が広いため、

クリアファイルの入れ口部分を、透明のテープで塞ぐのが
一番安上がりかと。

書込番号:1161353

ナイスクチコミ!0


kissmohiro2さん

2002/12/25 12:57(1年以上前)

便乗で質問です。
A3のラミネーターでA3ワイド(ノビ)対応というのがあるのですが、
A3ワイド(ノビ)のラミネートフィルムはあるのかとネットで探してみたり、
ショップに問い合わせてみたりしましたが、見つかりません。
どなたか、知ってるかたいらっしゃいますか?

書込番号:1161477

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぅ〜っ!!さん

2002/12/25 13:02(1年以上前)

すばやいレスありがとうございます。
時々きびしいレスを見かけますが、大変役に立つレスをいただき感謝です。m(__)m

>srapneelさん
w( ̄△ ̄;)wおおっ!(^^)※(^^)※パチ*パチ*パチ*
まさに目から鱗です。コロンブスの卵です。
幸いにうちにもラミネーターがあるし、仰るとおり資料保全には最適だと思います。
また、確かに経費も手間もかかりますが、その分長持ちもしますし、多少雑に扱われても大丈夫そうなのでやってみる価値は『大』だと思います。
本当にありがとうございました。m(__)m

P.S.ラミネートするときの熱は大丈夫でしょうか?それだけがちょっと心配ですが・・・。

書込番号:1161483

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぅ〜っ!!さん

2002/12/25 13:11(1年以上前)

>く〜っ  さん
私もびっくりしました。今後ともよろしくお願いします。m(__)m

確かに
>今のプリンタは20年色褪せないとか言いますが、空気&光に触れない>状態での話なので、空気の入り、光の当たるクリアファイルでは色褪>せても仕方ないのでは?
>データベースをパソコンでって訳には行かないのでしょうか?
>その方が検索等も楽だし、場所もとらないかと…
仰るとおりだと思います。
しかし設置するパソコンの経費でるかなぁ〜?多分それこそ無理だろうなぁ〜。(*ノ-;*)シクシク
すんませんm(__)m。うち、あまり余裕が無いもんで・・・。
おいらももっと良いパソコンいっぱいほっしぃ〜!!

重ね重ねうちの事情で申し訳ない。m(__)m

書込番号:1161507

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぅ〜っ!!さん

2002/12/25 13:27(1年以上前)

>苦ぅ〜っ!? さん
ありがとうございます。m(__)m

>クリアファイルの入れ口部分を、透明のテープで塞ぐのが一番安上がりかと。
仰るとおり一番安上がりですよね。(笑)
ただ、紙と色の耐久性でちょっと??・・・なんですよね。
でも、自宅での写真の保管にはこの方法です。(爆)

「苦ぅ〜っ!?」仲間同士!?これからもよろしくお願いします。

書込番号:1161537

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2002/12/25 13:31(1年以上前)

思いつきの提案がHitしたようでホッ。
 以前、博物館係の仕事をしたことがあり、簡単な解説アルバムをつくったことがあります。エプソンPM-2200のスーパーファイン用紙出力をラミネートしましたが大丈夫でした。2年間は退色その他ありませんでした。
(3年目は勤務が移動になりましたので不明・・・)
 熱転写用紙でも使わなければ問題ないとは思いますが、ダメなら最近は熱を使わない「コールドラミネーター」なんてのもあります。キングジムか住友あたりのカタログで見た様な気が・・・
ネットで「ラミネーター」とでもして検索かければすぐ見つかるでしょう。

 

書込番号:1161544

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぅ〜っ!!さん

2002/12/25 14:10(1年以上前)

>srapneel  さん

重ね重ねありがとうございます。

>以前、博物館係の仕事をしたことがあり、簡単な解説アルバムをつく>ったことがあります。エプソンPM-2200のスーパーファイン用紙出力を>ラミネートしましたが大丈夫でした。2年間は退色その他ありません>でした。

そうだったんですか。大変助かりました。今後ともよろしくお願いします。m(__)m

P.S.思いっきりクリティカルヒットしましたよ。(笑)

さらにP.S.しかしお昼時のこのサーバは重たいですね。なかなかつながらないよぉ〜。

書込番号:1161606

ナイスクチコミ!0


yosioUさん

2002/12/25 14:18(1年以上前)

いっそのこと電子化すればどうなんでしょうか?
プリントとは別にデーターベースを構築すれば半永久的に保存できますね。

書込番号:1161621

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぅ〜っ!!さん

2002/12/25 16:04(1年以上前)

>yosioU さん
レスありがとうございます。

>いっそのこと電子化すればどうなんでしょうか?
>プリントとは別にデーターベースを構築すれば半永久的に保存できま>すね。

ホントそう思います。本当にそうしたいです。ハイ。
ただ、私のような者がやってはいつになるか・・・( ̄~ ̄;)ウーン・・  ρ(-ε- )イジイジ  (+_ q )グスン。
また委託するといっても国立や県立の博物館でさえ独立行政法人化されている今、私のような民間の小さなところでは、なおさら経費なんて出るわけないし。。。とりあえずはその方向ではやってはいるんですけれど。。。(^^ゞ

それと収蔵品は来館者によって現物、複製品、文献etc・・・と色々な形で管理し、また利用できるような形でなければなりません。デジタル化が全て良いという訳ではないんです。もちろんデジタル化も大切ですし、yosioU さん もそういうことを含めて云われてると思いますが・・・、生意気言ってすいません。
あっ!これってあんまり関係ないですよね。
すいません。つい。。。
とにかくがんばります。

P.S.みなさま駄レスすみません。

書込番号:1161770

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS 950i」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ヘッド洗浄液買ってみました 3 2011/03/13 16:32:44
廃インクタンクについて 4 2011/05/19 14:50:27
無線で使用は可能ですか? 3 2008/08/29 20:41:08
レーベル印刷 3 2007/07/15 0:58:01
インクタンクについて 1 2006/11/25 7:58:55
プリンタヘッドの調子が悪いようです 6 2007/02/03 16:50:27
ふちだけ変色します 20 2007/09/05 23:03:58
故障なのか・・・ 25 2006/05/26 21:27:01
黒インクについて 2 2006/05/17 0:08:42
プリンターヘッド交換 0 2006/02/21 22:05:07

「CANON > PIXUS 950i」のクチコミを見る(全 3807件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング