-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP770

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
新製品が公表されましたが、こちらは何日ですかね、来週始めかな? MP770を注目しているうちに、新型が出る時期に来ました。値は高くても新型が良いか、在来機を廉価でゲット出来れば良いか思案中です。しかし量販店ではスットク無しの状況で、ここで手に入れるかですね。
書込番号:4452866
0点
MP770の後継機種を、中国語のHPで見つけることができませんでした。サイズが気になるのですが、大きさ・重さはどうなると思われますか?MP770より、少しでも小さく、軽くなることを望んでいるのですが?また、インクの系統も8系?新しくなるのでしょうか?英語のHPでも、よく分かりませんでしたので、ご教授ただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:4453014
0点
私もhoma2さんと同意見なんです。先日もビックカメラ新宿店(小田急ハルク)で在庫があったら買ってしまおうかと思ってたのですが、やはり在庫なし。高くても新型になりそうです。大量の年賀状印刷があるので、年末商戦まで待てそうもないし…いくらぐらいになるのかしら?
ところでさーさん2000さん、CANON chinaのHPはここにのってますよ。
http://www.canon.com.cn/front/product/series.jsp?cat_fid=4&cat_id=35
大きさなどは「規格表」にありました。中国語理解できそうで、できない…見てみてください。
書込番号:4453398
0点
ぢいちゃん さん、ご返答ありがとうございました。中国語、分からなかったです・・・。MP500というのが、最も近いでしょうか?スキャナ部分が気になるのですが、やはりこの薄さだとCISになるでしょうか?
書込番号:4453703
0点
後継機の話題からは逸れてしまいますが、ぢいちゃんさんへ。
私もMP770を購入しようと思い、本日(24日)ハルクのビックへ行って来ました。
在庫もまだいくらかあるようで配送料無料ということもあり26100円ですが購入してきました(長期保証なしで15%、ありで10%ポイントがつきます)。
ただ、買うにあたってさりげなくも執拗に多機種をご検討されては?といったことを言われました(笑)。
EPSONなど競合他社の派遣の方という雰囲気でもありませんでしたが、
今ある在庫をできるだけもたせたいんでしょうかねぇ。
そのことでどんなメリットがあるのか判りませんけれど…。
以上ご参考までに。
書込番号:4454043
0点
これは?
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-CJ,bT,hT,uaHR0cDovL3d3dy5jYW5vbi5jb20uY24vZnJvbnQvcHJvZHVjdC9wcm9kdWN0X21haW4uanNwP2lkPTIwNDE=,f20050925082927-0,cZ2IyMzEy,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,
書込番号:4454565
0点
↑すみません。表示できませんでした。
型番からいうと、MP780
これが後継機かなあと思ったんですが。
http://www.canon.com.cn/front/product/product_main.jsp?id=2041
書込番号:4454576
0点
くじょーさん 情報ありがとうございます。タイミング悪かったみたいですね…私。でも他機種も薦められたということは、新機種発売まで「小出し」してつなぎにしたいのかしら?
凛ちゃんさん MP780はFAX機能もあるタイプだと思うので、ちょっと違うかも。
中国のHPではMP500しか掲載されていないですが、USAではMP800もありますね。これはMP900の後継機種なのかな?
英語や中国語では機能についてのことがちんぷんかんぷんなので、旧型と新型の違いがわからないです。MP700の後継機がMP500だとしたら、少し軽くなったみたいだし、機能もレベルダウンしているのかな?
いずれにせよ、私のような初級レベルの者には、日本版のHPに公開されてから悩もうかな…でもそうしているうちに、MP770はなくなっちゃいそうですね。そして高値で新機種を買う…う〜んメーカーやお店の戦術に結局はまってしまいそう〜
書込番号:4455300
0点
アメリカでも発表されましたね。
http://consumer.usa.canon.com/ir/controller?act=NewProductsAct&fcategoryid=105
中国語よりは分かりやすいかと。
書込番号:4457195
0点
CCDはMP800だけのようなので、実質的な後継はこれですかね?
インクも黒+4色ですし。
本体サイズはW472×D490×H241くらいなので、MP770とほぼ同サイズですね。
やはり大きさはこれ以上小さくならないでしょうか?
我が家のMP370と買い換えるには大きすぎる...
書込番号:4458885
0点
MP800だとノズル数が3,584ノズルとMP900を超えている為。ん〜
5色で深みが実現したのでしょうか?
イマイチ・・・?。
書込番号:4459640
0点
度々失礼します。製品情報出たようですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/09/27/2361.html
書込番号:4461038
0点
ビックカメラでの価格はこんな感じですね…
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=318040&PARENT_CATEGORY_ID=31&BACK_URL=pcoption/i_printer.jsp&MAKER_NAME=%83%4C%83%84%83%6D%83%93
MP500少し小さめだからいいなぁと思ったのですが、フイルムスキャン機能がないんですね。子供の赤ちゃん時代の写真の整理がしたかったんですが…MP800だと1万円高くなるし、大きいし…悩んじゃう〜
書込番号:4461697
0点
写真のデジタル化は写真屋さんに出されてみては。
個人的には、フラットベッドスキャナのフィルムスキャン機能より、写真屋さんに出す方がお勧めです。楽ですし、綺麗だと思いますから。
書込番号:4462274
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP770」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/11/04 10:42:09 | |
| 0 | 2012/01/04 15:57:27 | |
| 7 | 2011/08/09 17:09:37 | |
| 4 | 2011/07/01 11:17:00 | |
| 1 | 2011/06/18 14:57:20 | |
| 2 | 2018/01/21 10:15:01 | |
| 6 | 2011/09/03 18:02:31 | |
| 5 | 2010/12/19 22:38:23 | |
| 7 | 2010/11/22 23:14:53 | |
| 1 | 2010/10/27 17:41:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







