


プリンタ > CANON > Satera LBP3000
昨日、LBP3000を購入しましたが、印刷ボタンをクリックしてから、ステータス取得中が表示され、印刷まで約1分30秒ほどかかります。もう一台のCanon BJ F660の方では待ち時間も無く問題ありません。使用OSがVista32bitなので、付属CDが使えなく、Canonホームページからダウンロードしました。PCのスペックも全く問題ありません。どなたか解決方法をよろしくお願いします。
書込番号:6708370
0点

修ちゃんさんさん こんにちは。
>ステータス取得中が表示され、印刷まで約1分30秒ほどかかります。
PC画面に出てくる表示でしょうか?
またどの程度のサイズのデータを印刷されているのか分りませんが、一度USBケーブルを変えて見るとか?・・・
PC環境もわかりませんが、問題ないのであれば、CANONのサポートへ問い合わせた方がいいと思います。
書込番号:6708995
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん、返信ありがとうございます。とりあえずUSBケーブルも新しい高速の物に取り替えましたが状態は一緒です。印刷物はWordでテキスト1枚分ほどです。PDFやExcel、Web印刷でも一緒の状態です。
書込番号:6710413
0点

修ちゃんさんさん こんにちは。
なるほど・・・。
仮にUSBが1.1で動作していたとしても、プリンタレベルでは動作スピードがほとんど変わらないですね。
もしかしたらウィルスチェックやセキュリティ関係のプログラムが影響しているのかも知れませんね。
書込番号:6710518
0点

プリンタ本体の問題か、VISTA用のドライバの問題かってところでしょうか。
もし、他にXP等のPCがあれば、そちらで試してみれれば良いですね。
書込番号:6711152
0点

今日、Canonからの解答が有りようやく解決しました。セキュリティーソフトのファイアーウオールをOFFにし、OS側のファイアーウオールをONにしローカル接続をOFFにして解決しました。返信くださったみなさん、ありがとうございました。<m(__)m>
書込番号:6712937
1点

私も同じ状態です。『ステータス取得中』が出て2分くらいかかっています。セキュリティをはずしても同じ状態です。ドライバーの性だと思います。OSはVISTAですが、XPの方ではそういう現象は起きませんでした。OSが影響しているものと思われます。ドライバーのパグのような気がします。
書込番号:6712960
0点

キャノンのサポートセンターに問い合わせました。以下のように回答がありましたので掲載します。ご参考になれば幸いです。
『お問い合わせ頂きました件ですが、ご利用のセキュリティソフトならびにOSのもつファイアウォール機能に起因している可能性がございます。ご利用のセキュリティソフトにファイアウォール機能がある場合、
別途設定を行っていただく必要がございますが、設定方法は、ご利用の
セキュリティソフトにより異なります。
ファイアウォール機能が働くと、ご指摘の通りドライバを表示する
までに極端に時間がかかる現象が発生致します。
まずは原因の切り分けのため、セキュリティソフトのファイアウォール
機能を無効にしていただいた上で、OSの持つファイアウォールの設定を
下記手順にて変更していただきどうか、ご確認ください。
【1.セキュリティセンターの確認】
まずはセキュリティセンターをご覧いただき、ご利用の環境における
ファイアウォールの設定をご確認ください。
1.コントロールパネル→セキュリティセンターを表示します
2.ファイアウォールの「コンピュータのファイアウォールプログラムを
表示します」をクリックします
ご利用のセキュリティソフトが「無効」、Windowsファイアウォールが
「有効」になっていることをご確認ください。
なっていない場合は、設定を変更してください。
【2.ファイアウォールの設定】
1のセキュリティセンターをとじた後、画面右にある「Windowsファイアウォール」をクリックします。
続けて、下記設定を行ってください。
<Windowsファイアウォールの設定>
1.「ユーザーアカウント制御」画面が表示されますので、「続行」をクリックします。
2.「設定の変更」をクリックします。
3.「ユーザーアカウント制御」画面が表示されますので、「続行」をクリックします。
4.「Windowsファイアウォールの設定」―「全般」タブで【すべての着信接続をブロックする】のチェックマークが外れている事を確認します。チェックマークが入っている場合は外し、「適用」ボタンをクリックします。
5.「Windowsファイアウォールの設定」―「詳細設定」タブのネットワーク接続で
【ローカルエリア接続】と【ワイヤレスネットワーク接続 3】のチェックマークを両方外します。
6.「OK」ボタンをクリックし、ファイアウォール設定画面を閉じます。
7.全ての画面を終了し、 WindowsVISTAを再起動します。
8.WindowsVISTA再起動後、プリンタドライバ内のテストページ印刷をお試しください。
以上となります』
でした。私はこの通りにやってかなり改善しました。
書込番号:6715760
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > Satera LBP3000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/12 12:24:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/28 23:03:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/11 7:57:19 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/01 23:40:39 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/10 17:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/11 21:04:24 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/06 22:59:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/30 8:46:49 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/07 10:27:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 16:21:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





