-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP800
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP800
USB 2.0 対応のパソコン じゃないと 接続に問題はありますか?
接続できても処理スピードが遅いということになるでしょうか
書込番号:5073818
0点

プリンタ機能とスキャナ機能に関しては大きな差はないと思います。
カードリーダーとして使う場合はかなりの差が出ます。
USB2.0がないということはちょっと前のパソコンですね。
付属ソフトを使った際に、それらの処理が遅くなるかもしれません(例えばスキャンして取り込む時間はそう変わらなくても、そのデータをパソコンで処理するのに時間がかかる)。
パソコンについての情報が何もないので、これ以上は何とも言えませんが・・・
書込番号:5073853
0点

かっぱ巻さん, 早速のご返信ありがとうございます!!!
そうです。古いです。
DELL Latitude c 600です。2001−2002頃?のラップトップです。しかも2台もあり。もともと企業向け製品(?)で昨年春の会社払出し品です。
家族でネットを見たりするには全く(!)支障なく、古いプリンターも動いている...。新しくPCを買うという家族向け説得材料に欠けるのです。
実は 最近、デジタルビデオカメラでパナソニックのNV-GS-300Sを購入したところ
「USB 2.0」 じゃないとテープ画像の取り込みが出来ず困っていました。(データの保存だけは、何とか実家から一時拝借したPCで取り込んで外付けHDへ映像を確保した次第・・・。)
今回、PIXUS MP800の検討理由は
デジカメの家庭内印刷と、
自宅で仕事をする際のA4印刷です。
家族から、デジタル機器
個々それぞれのバージョンアップを図る必要が
際限もなくてでくるような印象がもたれていて・・・。
でもやっぱ、パソコン古いですかね・・?
書込番号:5074211
0点

古い新しいは問題でなく、使い方に見合った性能があるかないかだと思います。
このプリンターを買って性能不足を感じたら、買い換えを考えれば良いのではないでしょうか?
OSはウィンドウズ2000かXPでしょうから、全く使いものにならないということはないと思います。
書込番号:5074536
0点

私はUSB1.0のMAC&WINをつなげてますが、全く問題ないですよ!
プリンター本体の電源が立ち上がるまでは遅いですが、
それは本体の事で2.0と関係ないですから、
立ち上がってしまえば、気になる事はまったくないです。
安心してください。私はこの機種に大変満足しています
書込番号:5081238
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/04/18 17:44:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/03 4:47:52 |
![]() ![]() |
16 | 2013/12/03 22:12:20 |
![]() ![]() |
11 | 2012/12/21 5:59:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/23 14:13:33 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/06 7:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/16 18:33:43 |
![]() ![]() |
10 | 2012/10/24 19:00:00 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/07 8:10:35 |
![]() ![]() |
7 | 2016/10/23 22:23:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





