-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP800
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP800
当機を使用中の者です。最近、スキャンしようとすると「お待ちください。」と表示され、メーターみないのが動いたまま、スキャンできなくなりました。しばらくして、「以下の理由でスキャンできません。・・・保護シートが装着されている。ロックスイッチが解除されていない。Code21780」となってしまいます。こんなことは、初めてで、困ってます。再インストールしてもだめでした。解決方法のアドバイスを御願い致します。
書込番号:5216575
0点

アドバイスではないのですけど、私の場合は『通信できません・・・』のメッセージが出てスキャンできません。キャノンのほうに問い合わせてもきちんとした回答が無くいまだにスキャンだけ出来ない状態です。
書込番号:5216602
0点

プリンターの保護シールが取れてないのではないのでは、ないでしょうか?? 説明書に書かれている 保護シールの場所を再確認してみては いかがでしょうか??
書込番号:5219354
0点

私の場合は、しばらく使用していなかったのですが以前はきちんとスキャン出来ていました。それでキャノンのサポートに聞いたのですが、解決しません。
書込番号:5219879
0点

スキャナーのロックボタンがロックの位置にずれてませんか?
確認してみてくださいね!
書込番号:5274728
0点

私の場合は「スキャナーのロックスイッチが解除されていません」等のメッセージが出てスキャンができません、というよりもこのメッセージがでると、何もできなくなってしまうんですよね。
たまに正常に立ち上がりますがすぐに上記状態になります。先日修理に出したのですが、Canonのサービスは症状がでなかったといって何もせずに送り返してきました。
しかしいざ立ち上げてみたら、やはりでます。(サービスは何を見たのかが不思議です。)
ちなみにこの現象が出てから、スキャナーのヘッドがだんだん右にずれていっていました。これがロックを解除できないのと何か関係があるのではと、少し疑っています。
今は完全に右端に来て、とうとうエラーコード5010が表示され、完全なクレーム物と化しています。
早速またメーカーに電話です。
悲しいの一言です。
書込番号:5292210
0点

かなり古い質問ですがご参考までに
私も先週から同じエラーが出てしまい、だめ元で分解してあれこれ試したところ、スキャナーは分解しても直せませんでしたが、スキャナー関連のケーブルを外してみたところプリンター自体は起動し、正常に動作しています。
後はジャンク品を探し、スキャナーを交換しようとおもいます。
本体から向かって右側面のカバーを外すと後方に基盤があり、平ペッタイケーブルが3本挿さっているのでその内2本抜きます。
1本はコントロールパネルのケーブルなので間違えて抜いた時は電源ボタンが利かなくなるので、元に戻し残りのケーブルを抜いてください。
これで、プリンターは起動するはずです。
あくまでも自己責任でお願いします
書込番号:11711949
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/04/18 17:44:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/03 4:47:52 |
![]() ![]() |
16 | 2013/12/03 22:12:20 |
![]() ![]() |
11 | 2012/12/21 5:59:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/23 14:13:33 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/06 7:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/16 18:33:43 |
![]() ![]() |
10 | 2012/10/24 19:00:00 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/07 8:10:35 |
![]() ![]() |
7 | 2016/10/23 22:23:04 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





