-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP830
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
この機種の購入を検討しています。
FAXの受信待機の時は、本体の電源は入れておくのでしょうか。それとも切っておいても、受信を開始してくれるのでしょうか。
理想としては、電源OFF待機→FAXを着信→自動で電源ON→FAXを受信→自動でプリントアウト(紙切れの場合は本体メモリーに保存)→自動で電源OFF
という動作が理想です。
書込番号:4892844
0点

インターネット上で公開されているMP830の操作ガイド 〜ファックス操作編〜のページ8に電源を切るとファックスを受信できないと記載されていました。
書込番号:4894938
0点

訂正です。キヤノンの場合、ファックスではなく、ファクスと記載されていました。
書込番号:4894949
0点

パワーセーブモードがあるようですね。
消費電力4Wだそうです。(多分)
5分、15分、1時間、8時間で設定ができるようです。
用紙が無い時は自動でメモリーに蓄積して、給紙後に自動印刷されるそうです。
液晶で確認もできるようですよ。
普段は用紙を抜いておいてFAXが来たら印刷。我が家ではこういう使い方になるかな?
書込番号:4897652
0点

>液晶で確認もできるようですよ
これは「メモリーに保存している」という通知だけでFAX内容まで確認出来ませんよね。
詰まらない内容のFAXも結構届くのでインクリボンの無駄遣いを省きたいです。
最初受信FAX内容が液晶で分かるブラザーのMyMio という機種を
考えていたんですがMP830を知ってからこちらに傾いてしまいました。
書込番号:4900892
0点

>おうぷさん
>FAX内容まで確認出来ませんよね。
はい、そうでした。よく読んでませんでした・・・。
(~_~;)
>最初受信FAX内容が液晶で分かるブラザーのMyMio という機種を
考えていたんですがMP830を知ってからこちらに傾いてしまいました。
私も同じです。プリンタ性能に疑問を持っていましたのでMP830を見てからは迷わなくなりました。
無線プリンタサーバーも購入検討しています。
書込番号:4907751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP830」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/01/31 21:49:39 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/07 6:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/30 20:25:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/02 16:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/07 0:18:27 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/15 20:37:48 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/10 7:44:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/02 18:19:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/08 17:07:56 |
![]() ![]() |
7 | 2008/02/12 19:21:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





