『記憶力がバツグンの方、向きです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP830のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP830の価格比較
  • PIXUS MP830のスペック・仕様
  • PIXUS MP830の純正オプション
  • PIXUS MP830のレビュー
  • PIXUS MP830のクチコミ
  • PIXUS MP830の画像・動画
  • PIXUS MP830のピックアップリスト
  • PIXUS MP830のオークション

PIXUS MP830CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月上旬

  • PIXUS MP830の価格比較
  • PIXUS MP830のスペック・仕様
  • PIXUS MP830の純正オプション
  • PIXUS MP830のレビュー
  • PIXUS MP830のクチコミ
  • PIXUS MP830の画像・動画
  • PIXUS MP830のピックアップリスト
  • PIXUS MP830のオークション

『記憶力がバツグンの方、向きです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MP830」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP830を新規書き込みPIXUS MP830をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

記憶力がバツグンの方、向きです。

2006/09/20 10:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP830

クチコミ投稿数:3件

数ヶ月前に、このMP830を購入しました。
この機種は、というより、Canonさんの複合機は、記憶力がバツグンな方、向きです。
HPさんやBrotherさんでは、当たり前の、FAX送信時の、相手先の「カナ読み検索」ができません。

そうです。短縮番号検索しかできないのです。
つまり、「あーだ」さんに送る場合、カナの「あ」で検索するのではなく、「あーだ」さんの短縮番号を覚えていて、その短縮番号を押すのです。
「あーだ」さんも、「こーだ」さんも、全て短縮番号を覚えていなければならないのです。
「えッ〜!」

そこで、Canonさんに質問しました。
「携帯みたいに読みで検索できるのが便利だと思うのですが・・・」
「他社さんはできるのですが・・・」
回答です。「当社の製品には、そのような機能はございません。ご意見として伺いました」

つっこみでもう一つ。
「私みたいな記憶力の悪い者には、とても短縮番号を覚えられません。どうしたらよいでしょうか?」
「短縮番号の一覧が出ますので、それを壁に貼っておけば、直ぐに分かります」

おお、なんという親切なアドバイス。さすがはCanonさん。
複合機を買ったら、壁に短縮番号の一覧表が必要で、つまり壁の側に置いて使うのか・・・。
と納得・・・、することはできませんでしたが、ないものはない、であきらめるしかありません。

しかし、最後にもう一踏ん張り。
「ファームウェアは書き換えることができる時代です。ぜひ、便利なように更新してください」
「ファームウェアの書き換えはできなくはありませんが、現実としては無理ですね」と予想通りの回答でした。

他の点は、申し分ないだけに残念です。
携帯のように、「カナ読み検索」することに慣れてしまった今、番号で覚えることは、とてもできません。少なくとも私には・・・。
え〜と、今日は何日だったけ?

書込番号:5460570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2006/09/21 15:37(1年以上前)

この機種は持ってないし、よくわからんけど、買う前に仕様の確認は出来なかったの?
自分の使い方にあっているか、購入前にマニュアルを見ましょう。

書込番号:5464202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/07 00:13(1年以上前)

紙を節約だのインク節約だのという細かい事は考えない事ですね。
FAXは受けたらすべて紙出力されるものです。これが原点。
この原点をかたくなに守って運用するしかないのでしょう。

さて、ここでひとつ質問です。なぜPCにFAXソフト入れてPC−FAXで運用しないのですか?そうすれば必要なものだけプリントできます。FAXソフトの選択方法でご希望の機能ついているでしょう。問題は常にPCをONにしとかないといけない事。
プリンターのおまけFAX機能に期待する事が間違いではないでしょうか?各社ともFAX機能付きプリンターは1−2機種しか出していないと思います

書込番号:5513457

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/10/07 00:48(1年以上前)

嫌味まじえて物語を書かなくていいですよ。
実際に買って実際に使って知った製品評価。
それだけが必要でそれだけで十分です。

書込番号:5513616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PIXUS MP830
CANON

PIXUS MP830

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月上旬

PIXUS MP830をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング