『人肌表現と暗部の緑かぶりはどうでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PIXUS Pro9000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS Pro9000の価格比較
  • PIXUS Pro9000のスペック・仕様
  • PIXUS Pro9000の純正オプション
  • PIXUS Pro9000のレビュー
  • PIXUS Pro9000のクチコミ
  • PIXUS Pro9000の画像・動画
  • PIXUS Pro9000のピックアップリスト
  • PIXUS Pro9000のオークション

PIXUS Pro9000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月29日

  • PIXUS Pro9000の価格比較
  • PIXUS Pro9000のスペック・仕様
  • PIXUS Pro9000の純正オプション
  • PIXUS Pro9000のレビュー
  • PIXUS Pro9000のクチコミ
  • PIXUS Pro9000の画像・動画
  • PIXUS Pro9000のピックアップリスト
  • PIXUS Pro9000のオークション

『人肌表現と暗部の緑かぶりはどうでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS Pro9000」のクチコミ掲示板に
PIXUS Pro9000を新規書き込みPIXUS Pro9000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000

スレ主 ra-boomさん
クチコミ投稿数:27件

今数年前に買ったエプソンのPM-G720で写真をプリントしています。
メーカーから配布している用紙別のプロファイルを設定してほぼ満足のいくプリントが出来ています。L判が90%で風景から人物まで色々プリントしています。

しかし2点だけ気になるところがあります。
・人肌や髪の毛のディテール、色が綺麗にでない
・暗部が緑かぶりする(日陰の多い写真でも問題ない時もある)


設定をいろいろいじってみたり用紙を変えてみたりしましたが改善できませんでした。
そこで評価の高いPro9000の購入を考えています。Mark2より1万5千程安いので。。


この機種は上記の問題点は無いでしょうか?
ディフォルトで緑かぶり等あっても用紙やドライバの設定でクリアできるのならOKです。


又、先月発売のデジタルフォトにPro9000とPro9000Mark2のレビューと開発者インタビューが載っていました。
これを読むとPro9000Mark2は新緑の多い写真でも緑かぶりが抑えられてるとありました。
(暗部が緑かぶりというより画面全体が緑によってしまっている画像の比較でした。)
比較したものを見ると確かに差はあり中間色もPro9000Mark2のほうが豊かでした。

これはまさに自分が気になってた緑かぶりが抑えられていていいなと思ったのですが、これもPro9000でドライバの調整で対応できるのならPro9000でいいと思っています。


この点のコメント頂けたと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:9495259

ナイスクチコミ!1


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 PIXUS Pro9000のオーナーPIXUS Pro9000の満足度4

2009/05/05 17:19(1年以上前)

ra-boomさん こんにちはJFSです。
PM-G720はアースカラーの緑や茶色系の色に非常な粒状感が目立ち、おっしゃるように色被りがありますね。G800やG820では出ないのに不思議ですが、色変換テーブルが違うために起こるのだと思います。
なお、メーカーの用紙プロファイルは必ずしも最良の結果が出るという物ではありませんから、様々な方法でお試し下さい。

ところでPro9000なんですが、これは非常に優れたプリンタなんですが、デフォルトではやはりかなり黄色が強く出ます。それに純粋な黄色(255.255.0)には緑インクが乗りますから、PM-G720とはかなり色の傾向は異なって見えます。しかし、諧調保持モードやフォトカラーモードが備わっており、これらを使うことで、様々な被写体やシーンに対応できると思います。

シャドウ部の色被りはありませんが、ドライバで黄色を押さえる調整が必要になります。マーク2は色変換テーブルが大きく変わりましたが、インクは変わらないので、ドライバの調整でなんとでもなります。

書込番号:9495932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ra-boomさん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/05 21:05(1年以上前)

jfsさん
ありがとうございます。

ドライバの設定で対応できるとの事ですのでPro9000を購入したいと思います。

またよろしくお願いします。

書込番号:9497122

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS Pro9000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
突然死 1 2019/07/19 12:43:18
Windows10で使えました 0 2016/06/05 23:08:39
ポスター印刷が出来ない。 4 2014/10/09 16:25:02
スジがはいる 8 2014/08/31 14:00:01
ふちなし印刷(フォトショップエレメンツから) 28 2010/05/20 23:56:14
みなさまの印刷設定について教えてください 7 2009/12/12 6:20:21
新しい プリンター ドライバー 1 2009/11/29 10:15:22
設定等…教えて下さい 2 2009/11/13 20:34:37
印刷枚数と使用したインク数 4 2009/10/17 1:42:51
皆さんに感謝 5 2009/09/07 21:09:25

「CANON > PIXUS Pro9000」のクチコミを見る(全 1650件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS Pro9000
CANON

PIXUS Pro9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月29日

PIXUS Pro9000をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング