-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP960
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP960
今回、スキャナーとプリンターをスペース有効化のため
MP960 1台にまとめましたが、
ラベル印刷時に不具合が発生しました。
A4縦で8枚取りのラベルで左の一番上のラベル1枚を使用しようと
シールを剥がしてしまい、次に同じ紙を入れ2枚目から印刷しようとすると剥離紙で給紙ローラが滑るらしく給紙が正常に行われません。
背面給紙の場合、ローラーが1個しかなくちょうど滑る部分で
送る仕組みとなっている。
カセット給紙は正常に行われる。
やはり、背面からは無理なのでしょうか?
書込番号:6356905
0点

そうですね。
本来どんなプリンタでも、全てのラベルが付いた状態でしか印刷保障はしないでしょう。
プリンタでの印刷は、均一な平面での印刷を前提としてます。
1枚剥がした状態で滑るなら、どうしようもないですね。
カセットで出来るなら、逆に良かったと思います。
でも今度は、2枚剥がした状態でまた滑るかも知れませんね。
ラベル紙は、物によっては、剥がした状態で使うと、ローラー等へ張り付く危険もあります。
出来る限り、1度で使い切った方が間違いが少ないと思います。
書込番号:6357016
0点

私はラベル紙を印刷する場合、カセットからの給紙は使いません。
用紙のターン時に印刷面と台紙が離れるのを危惧してです。
A4・1枚でのラベル数8枚のうち、印刷するのが2枚なら位置指定で7と8を指定します。
これだと印刷開始部分までは通常の状態で紙送りされます。
ただ印刷後の排紙時に『ひまJINさん』が仰有るような張り付きや巻き込みがないとは言えません。
(私は経験ありませんけど。)
上手くいく為には用紙が剥離していない状態、つまり通常の用紙と同じであることが前提です。
ちなみに、ラベル用紙などへの印刷は『ラベル・マイティ』使用です。
書込番号:6359199
0点


「CANON > PIXUS MP960」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/07/29 7:51:50 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/02 13:28:32 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/26 12:00:33 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/05 23:29:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/17 14:27:06 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/06 22:53:15 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/03 21:45:30 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/15 16:17:31 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/29 1:38:34 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/16 17:34:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





