PIXUS MP610 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP610のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

PIXUS MP610CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP610」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP610を新規書き込みPIXUS MP610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタトラブル B200

2009/07/05 13:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 mercury-1さん
クチコミ投稿数:15件

購入して1年半ですが、もう壊れました。

先ほど印刷をしていたらプリンタトラブル発生のメッセージ(B200)が表示され、全く動かなくなりました。

説明書通りに電源抜いたりしてみたのですが、相変わらず緑とオレンジのランプが点滅してます。

悪いことにメーカーのサポートは祝日も休みのようです。
明日必要な書類を作成していたのでメーカー送りは避けたいのです。

なんとか直す方法はないでしょうか。
CDのラベル印刷をすると壊れやすいというのを以前みたことがありますが、本当なんでしょうか。
私は4回くらいしか使ったことがないのですが・・・。

書込番号:9806897

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/05 13:49(1年以上前)

壊れるときはどんな使い方をしていても壊れます。
ユーザーがいじってどうかなる部分はありません。リセットしても駄目なら無理でしょう。
後はインクをはずして入れ直してみるくらいでしょうかね。

書込番号:9806968

ナイスクチコミ!1


スレ主 mercury-1さん
クチコミ投稿数:15件

2009/07/07 17:39(1年以上前)

先ほど電源を入れたら動きました。

どうやら2,3日コンセントを抜いて放置すると直る場合もあるようです。

同じ症状が発生してお困りの方は一度試してみてください。

書込番号:9818251

ナイスクチコミ!4


kuwatasasさん
クチコミ投稿数:1件

2010/10/27 13:37(1年以上前)

MP610のトラブルB200に関する追加情報です。
私も先日いきなりB200の故障があり、メーカーに問い合わせたところ、電源を切ってみる以外の方法でユーザーが対処できる方法はないと言われ、有償修理しかないと言われました。
その後別のプリンターを購入検討し、一週間ほどコンセントを抜いておりました。
今朝最後のチェックとしてもう一度コンセントを入れなおすと何事もなかったかのように起ち上がり、コピーや印刷など普通に出来ました。
B200で修理しかないと考えておられる方は一度コンセントを一週間ほど抜いてからもう一度電源を入れるなどの方法を試されることをおススメします。
それにしてもB200ってユーザー側の非は一切ないのに購入一年以上で有償修理というのはいかがなものかと。
せめて3年は保証できるような製品作りをしてほしいと思います。

書込番号:12122286

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レーベル印刷のみ不具合が><

2010/10/05 15:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

クチコミ投稿数:2件

普通紙へのカラー印刷は上手くできるのですが
レーベル印刷を行うと色調がおかしく(青が主に出ません)
また画質も荒くなってしまうようになりました。

最近までレーベル印刷も綺麗にできていましたし、
印刷に使っているDVD-Rも今まで使っていたものなので
何が原因なのか悩んでいます。

何か心当たりのある方、いらっしゃいましたら
お教えいただけると嬉しいです。

購入して2年、詰め替えインクを用いて1年程です。
らくちんCDダイレクトプリント使用時
あとMP610のスキャン機能を使用してのレーベル印刷でも
同様にうまく印刷できませんでした。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12015002

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP610の満足度5

2010/10/05 17:20(1年以上前)

印字ヘッドパターン印刷の状態はどうですか?

書込番号:12015369

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/10/05 21:30(1年以上前)

この機種ではありませんが、自分も一度経験しました。
ヘッドの消耗なんじゃないでしょうかね?
ヘッドパターン印刷正常で紙への印刷もなんともないのにレーベルだけスジがはいる

書込番号:12016370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/09 05:11(1年以上前)

レスが遅くなってしまい申し訳ありません><
お二方、コメントありがとうございました。


sasuke0007さん
ヘッドパターンも正常だったので家で
何とかなる程度の不具合かと期待してしまっていました。

GET DA DKさん
ヘッドの消耗にしては
紙への印刷がとても綺麗すぎて、違うのではないかと
素人目には見えてました。

私では対処できないことが分かったので、
大分先にはなってしまいそうですが一度修理に出して
また改めて結果を書きに来ようと思います。

初めて価格.comの質問を使用したのですが
こんなに早くコメントを頂けて驚きました。
ありがとうございました!

書込番号:12031276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

故障?

2009/08/31 16:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

クチコミ投稿数:2件

購入して1年くらいで使用頻度は低いのですが、今日使おうとしたところ
用紙をまっすぐに入れてるにも関わらず、斜めに用紙が吸い込まれていき、
途中で詰まって印刷が出来ない状況です。
原因がさっぱりで、思い当たるとしたら黒のインクの残量がほぼないというくらいです。
インクの残量はこの現象に関係あるのでしょうか?

書込番号:10077749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度5

2009/08/31 16:25(1年以上前)

インクの残量は関係ないですね。プリンターのガイドローラーが汚れているかも知れません。綿棒などで丁寧に拭いてみましょう。上から紙を入れているのであれば、見えるところで給紙部分、背面のカバーを開けた部分にあります。最悪ゴムが劣化して用紙ズレ起きているならば、メーカー行きになると思います。

書込番号:10077793

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP610の満足度5

2009/08/31 17:30(1年以上前)

給紙エラーはどちらで発生してますか?
背面ですか、前面ですか、両方ですか、背面の場合異物混入の可能性が有ります。
この場合はメーカーに以来(有料)して除去して下さい。
前面の場合給紙ゴムローラーの汚れも考えられます、この場合は市販のクリーニングペーパーの
使用で改善出来る場合も有ります。
背面/前面の両方で給紙不能の場合はメーカー修理以来して下さい。

書込番号:10077985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/08/31 23:56(1年以上前)

リアプロさん、sasuke0007さん返信ありがとうございます。
とりあえず背面のカバー内を一度掃除してみたら真っ直ぐ用紙を取り込んでくれるようになりました。
用紙を真っ直ぐ取り込んではくれるようにはなったのですが、印刷してみるとガタガタ(あっちこっちズレている感じ)で出てきてしまい、とても見れたもんじゃありません。
これもまた内部の故障なのでしょうか?

書込番号:10080216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP610の満足度5

2009/09/01 00:29(1年以上前)

印刷物に掠れが有るならば、数回の印字ヘッドクリーニングを行い、之でも改善が無い場合は
メーカーに修理調整を、依頼して見て下さい。

書込番号:10080401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/04 09:32(1年以上前)

ある日突然、カセットからも背面からも給紙してくれなくなりました。
...そんなことも、あるそうです。

給紙ローラクリーニング→意味なし。
インクふき取りをやろうとしても、そもそも紙を吸ってくれない...。

修理代+往復送料1500円で1万円を超えます。
購入時延長保証を適用させようとしたら、製品保証書が見あたらない。
延長保証書はちゃんとあるんですけど。

これを機会に買い換えますが、懲りずにCANONを買うのは、サポセンの対応の良さの賜...いえ、印字が早くて使い勝手に慣れてるから、です。

書込番号:11717693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

BCI9-BKをまったく使わない

2010/02/10 15:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

今まで気にしてなかったのですが、BCI9-BKがまったく減りません。
2年使っているのですが、ほかのインクは何度も交換しているのに、BCI9-BKは一度も交換したことがなく、まったく使ってないようです。2年間でまったく減っている気配がないので、ヘッドクリーニングもしていないのかと思うんですが・・・
ここの書き込みや他のサイトを見ても、BCI-7eBKの方ばかり減るという内容は見かけるのですが、まったく逆です。
印刷はほとんどが白黒コピーか白黒印刷で、ほんのたまにカラーで刷るぐらいです。
用紙は普通紙で、印刷設定も普通紙を選択しています。

こんな状態の方いますか?

書込番号:10917476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度5 info-cache.com 

2010/02/10 16:22(1年以上前)

あっちゅんちゅんさんさまこんにちは。

基本的なアドバイスで申し訳ないですが、常に両面印刷をされているということではないですよね。両面印刷では顔料インクは使われませんから。

書込番号:10917605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/10 16:33(1年以上前)

どうも、ありがとうございます。
両面印刷もしたことがありますが、ほとんどが片面印刷です。

書込番号:10917649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/02/10 18:10(1年以上前)

そのタンクって黒の小さい方で、スレ主さんのプリンタの主用途が
モノクロ印刷なら心当たりが…
お使いの型番より数世代前ですが職場で使っているのが同じパターンです。
うちの場合小インクの用途が写真向けだそうでメーカー
に問い合わせた事も有りましたが「仕様です」の一言で…
減らないインクタンクの使用用途って取説に解説書き無いでしょうか?

書込番号:10918014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/10 18:53(1年以上前)

ありがとうございます。

小さい方のBCI-7eの黒の問題だったら、他の書き込みにもあるのですが、大きい方のインクですので・・・

普通紙の白黒の印刷であれば、通常は大きい方のBCI-9BKを使ってくれるはずなんですよね。

テストパターンをすれば、BCI-9BKでも印刷するみたいです。

何だろこれ・・・

書込番号:10918181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/10 19:40(1年以上前)

この機種ではありませんが、以前に顔料黒を使用する場合について実験された方がいます。

顔料黒はテキスト文字を印刷する場合のみ使用されますが、印刷時の設定の中の【用紙の種類】で、
(普通紙)または(ハガキ)を選択しないと顔料黒は使用されません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=3966051/

印刷時の設定(用紙の種類)はどの様にされていますか?

書込番号:10918391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/10 20:27(1年以上前)

ありがとうございます。

用紙の設定は普通紙です。
その掲示板は見たんですが、顔料インクを使うはずの設定でも使ってくれません。

書込番号:10918617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/10 20:53(1年以上前)

ワードなどで作成したテキスト文字を(普通紙)設定しても顔料黒が使用されない事はないと思いますが…

失礼ですが、ワードで作成した文字を印刷された事はありますか?

書込番号:10918759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/10 21:16(1年以上前)

ありがとうございます。

ワード、パワーポイント、エクセル、アクロバットリーダー、メモ帳で印刷していますが、顔料インクを使ってくれません。BCI-7eのほうばっかり減っていきます。

書込番号:10918896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/10 21:30(1年以上前)

そうですか!
普通では考えられませんね。驚きました。

プリンタ本体の原因というよりも、ドライバが原因している可能性があると思います。

ドライバを入れなおしてみますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?sortID=4809123

書込番号:10918986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/10 22:25(1年以上前)

そうですね。

一度ドライバを入れなおして様子を見てみます。

書込番号:10919418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/02/10 22:53(1年以上前)

全く外した話でしたね失礼しました。

上のアドバイスで改善がみられなければ故障疑い(本体側)ですかね?
それとも9BK側のタンク自体の不良も可能性あるのかな?
確かに大きい黒しかへらず小さい方の黒が全くと言っていい程使われないので
難儀してますが、逆パターンというのは初めて聞きました。

まんべんなく使ってくれるとホント助かるんですがね(^^ゞ

書込番号:10919625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

L判印刷について

2009/10/31 11:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 eatsさん
クチコミ投稿数:65件

通常の印刷はきれいにいくのですが、
L判の写真印刷をするとどうしても右側の縦一列が
擦れてずれてしまいます。
又、四方所々に黒インクがついてしまっており、
正直きれいではありません。
ローラーと思われる近辺を拭いてみましたが改善しません。
やはり修理に出すべきでしょうか。
ご教授頂きたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:10397019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度5 info-cache.com 

2009/11/08 08:35(1年以上前)

eatsさんはじめまして。

用紙が汚れる件ですが、MP610の設定→メンテナンスから給紙ローラクリーニングかインクふき取りクリーニングで状況が改善されないでしょうか。また、用紙に反りがあるなど、擦れ易くなっていませんでしょうか。

あとは用紙と印刷設定が適合しているかどうかを調べてみてください。印刷設定が合っているとすればあとは、下記の4点にご注意ください。

1.用紙が厚い
 設定→各設定→印刷設定→印刷面こすれ改善→する

2.ふちなし印刷のはみ出し量が多すぎる
 設定→各設定→印刷設定→コピーフチはみ出し量→小

3.印刷濃度が高すぎる
 濃度設定を薄めに

4.印刷推奨領域をオーバーしている

一度ご確認ください。

書込番号:10440754

ナイスクチコミ!0


スレ主 eatsさん
クチコミ投稿数:65件

2009/11/10 05:52(1年以上前)

子持ちお父さん 様

ご返信有難うございます。
又、貴重な情報を有難うございました。

どうやら、印刷した用紙が薄かったようでして、
通常のL判の写真用紙に印刷をしましたら、
無事印刷する事ができました。

誠に有難うございました。

機会ございましたら、又ご教授ください。

書込番号:10451343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度5 info-cache.com 

2009/11/10 20:35(1年以上前)

そうですか。トラブルが解決して何よりです。
MP610は本当に良いプリンターだと思いますので、これからも活用してあげてくださいね。

書込番号:10454231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インク代について・・・

2009/09/08 15:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

クチコミ投稿数:36件

こちらを購入予定ですが、インク代が他の物に比べて高いのでしょうか?
あまり(全く)パソコン関係に詳しくないので教えて下さい!

買いの商品なのかorちょっと待ったの商品なのかも、アドバイスお願い致します!

書込番号:10120411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/09/08 16:17(1年以上前)

冷凍主婦さん   こんにちは。

MP610は、2007年発売のモデルですね。
現行は、2008年モデルですが、既に新製品(2009年)モデルが発表されています。
参考です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090908_313604.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/08/news034.html

書込番号:10120494

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/08 16:18(1年以上前)

2年前に出た三世代前の旧モデルで、普通は手に入りませんよ。誰かに譲ってもらうのですか?。
現行モデルはMP630、まもなく機能が少しアップした新モデルMP640がでます。
このシリーズであれば、ランニングコストはどれもおなじです。

書込番号:10120495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/09/08 16:27(1年以上前)

古すぎて買いでは無いのですかね?
知り合いから買います。

書込番号:10120519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2009/09/08 16:29(1年以上前)

MP610は2007年10月発売のプリンタです。
2年前の製品って事ですね。

この手の個人向プリンタは毎年新型が出るので2世代前の製品になります。
MP610−MP630−MP640(最新モデル)の順で商品は入れ替わってます。

一番安いときで15,000円程度で売ってたので、現在の価格はかなり割高ですね。
売ってるお店が1店だけなのでしょうがないですけど。

機能・性能は毎年進化してます。
本体サイズも小型化してますね。
今年のMP640の売りは有線LAN&無線LANを標準装備した事でしょうか。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2009-09/pr-mp990.html

ただMP610も良いプリンタだと思いますよ。
古い7e系インクの最後の搭載機ですね。
インクのランニングコストに関しては現在のものより良いかも知れません。

書込番号:10120522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度5 info-cache.com 

2009/09/08 19:14(1年以上前)

冷凍主婦さんこんにちは。

MP610はMP630の前の機種になりますが、インクタンクがMP630より大容量のものがついており、なおかつ詰め替えインクとインクカートリッジのリセッターが販売されています。

■MP610で詰め替えインクを利用する
http://mp.info-cache.com/MP610/ink.html

ランニングコスト重視であれば、譲ってもらう価格が1万円を切っていれば悪くないと思います。MP630発売の際には、仕様の改悪もあって前機種のMP610が駆け込みでかなりの数が買われています。

譲っていただく方の使用期間にもよりますが、私なら7-8千円であれば購入を検討しても良いですね。

■MP600/MP610/MP630の仕様比較
http://pc.info-cache.com/log/eid24.html

書込番号:10121069

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP610の満足度5

2009/09/08 19:47(1年以上前)

MP630 よりかなり良く出来た複合機です。
MP630/620 は前面給紙が小型化のしわよせで、普通紙限定と性能ダウンしてしまいましたが、
MP610 はL版迄ならば写真光沢紙迄前面給紙で印刷が可能、インクサイズも現在の物より、
容量も多く、印刷コストは低く成ります。

但し中古の場合廃インクエラーが発生する可能性が高い為、このメンテナンスはメーカー以来で
5,000円程度の費用が必要です、これも考えて 5,000円以上の中古品ならば新品の購入を、お勧めします。
Canon の場合 EPSON とは違い、廃インクエラーリセットをメーカーに依頼しても、
新品インクカートリッジは取り付けて帰って来ませんので。

書込番号:10121210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/09/08 20:36(1年以上前)

皆さんありがとうございます。。。

とても勉強になります。
いつも.comでお世話になって、色々聞いて結局プリンターを買い損ねてます。
熟慮し過ぎて何が買いたいのか判らなくなってます・・・

あー禿そう(;^ω^)

書込番号:10121440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP610」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP610を新規書き込みPIXUS MP610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP610
CANON

PIXUS MP610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

PIXUS MP610をお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング