-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP470
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 20 | 2009年1月13日 17:07 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年11月23日 11:36 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月13日 20:29 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月13日 17:07 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年11月10日 23:01 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月2日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP470

最初に全ての道具がそろっているエレコムの詰め替えインクのカラー・黒を購入するのをお勧めします。ドリルで穴を開けるとき付属のホルダーを使えば失敗することなく開けられます。あとは、100円ショップのインクで十分です。私は月に1000枚以上チラシを刷るのに使用しているのですが、購入して3ヶ月、プリンターに付属していたインクタンクを問題なく使っています。また、インクが詰まったときは、綿棒にアルコールを付けて、ヘッドを軽くクリーニングすれば大丈夫です。
書込番号:8690125
3点

ありがとうございます。
とりあえず、エレコムの詰め替えインクを購入して一式そろえる。
あとは、100円ショップのものでもOKって事ですね!
クリーニング方法の説明も有難いです。
早速、やってみます!
書込番号:8691686
1点

参考になって良かったです。
100円インクについてのことを付け加えておきます。
私は発色が比較的純正に近いセリアのインクを使っているのですが、ダイソウのインクは避けた方がいいと思います。実際に使ってみると、普通紙では使い物にならないぐらい色がにじみます。キャンドゥのはまだ試してませんが、いろいろなブログで評価が良いようなのでいいとは思います。
書込番号:8692697
1点

とても、参考になります!
なるほど、100円ショップのインクも色々なんですね。
家の近辺はダイソウが多いけど、ちょっと足を運んでセリアに行ってみます。
正規品のインクでないと保証の対象外になるとか聞きますが、
故障の心配もほぼ無さそうですね!
インクって異常に高いので、詰め替えして、どんどん使います!^^
書込番号:8696401
0点

インク詰まっちゃったら、また1回純正のインクカートリッジ買えばなおるんですよねぇ?
セリアのインクに種類は無いんでしょうか?
書込番号:8702583
1点

ヘッド一体型のカートリッジなので、新品の純正のカートリッジに替えればなおります。インクが詰まっても綿棒でクリーニングすればすぐに詰りがとれるので、そんなに心配しなくてもいいとは思いますが...。念のため予備に新しいカートリッジを買っておけば安心なのではないでしょうか。
セリアのインクですが黒には染料と顔料の2種類あるので染料の方を使ってください。また、キャンドゥのインクを買ってみたのですが良かったですよ。セリアの10mlより多い20mlなので使えます。キャンドゥのインクは黒は染料の1種類のみのようです。
書込番号:8703530
1点

ありがとうございました。
量販店の開店セールで4500円で買ったのに
インクの方が高いので。
ノズル一体式とわかっていて買ったのですが。
安心して印刷できます。
CANONなのでまた10年以上使えそうです。
今までのも壊れたわけではなく遅いのが嫌になっただけですけど。
書込番号:8703849
0点

すみません、またまた教えてください。
純正の黒は顔料系ですが、詰め替えは染料系でよいのですか?
midoriironosaruさんの書き込みが無ければ
黒は顔料系を買ってしまうところでした。
顔料系のインクタンクに染料系のインクを入れても問題ないのでしょうか?
黒を染料系にするってことは、写真プリントは純正よりも綺麗になるかも?ってことですか?
また、エレコムのキットを使い切ってから百均インクを入れればよろしいのでしょうか?
書込番号:8705495
0点

すいません私のミスでした。セリアの顔料ブラックを買ってください。100円インクで顔料のブラックを置いているのはセリアでしか見かけたことがないので、他のショップのインクはお勧めできませんね...。
ちなみに、気が付かずに染料系のインクで数千枚の印刷をした私のプリンターですが、特に何事もなく使っています。発色もそれほど変わらないようです。
書込番号:8706078
0点

セリア行ってきました。
キャノン用の顔料ブラックはBCI-3BK/3eBK
カラーはBCI-3/3e/6M
用ですが、これでいいですか?
書込番号:8707793
0点

いいと思います。顔料ブラックはまだ使用していないのでレポートをお願いします。カラーはBCI-3/3e/6M用で純正色に近いと思いますよ。
書込番号:8708744
0点

私も MP470 にダイソーの詰め替えインク使用した事が有ります。
私の場合は A4普通紙で印刷しましたが滲みは殆ど無く染料系インクですが純正と余り
発色も変わらなかったと思います、印刷する用紙によりどのインクを使用しても
合わないと仮に純正でも滲む事は有ります。
ただダイソーのインクは HP や EPSON 等ではさして気には成りませんが Canon の場合
ヘッドを熱で暖めて圧力をかけて印刷するタイプの為純正では殆ど感じないアルコール系の用な
独特の匂いが有ります、この点は敏感な方は他の詰め替えインクでもそうですが要注意です。
書込番号:8708830
0点

レポートはいまから付属の純正インクを使って
次にエレコムの詰め替えを使って
次にセリアだから、かなり先になってしまいますね。(笑)
今日はチャリでダイソー・キヤンドゥー・セリア2軒・コジマ・k's・OAナガシマ
をハシゴしました。
エレコムの70/90と71/91は量販店にはなく、ナガシマにしかありませんでした。
書込番号:8709666
0点

詰め替えInkについてですが、比較的良好な色相を示すものとして、Sepom(台湾)を推します。Ecoink http://store.shopping.yahoo.co.jp/el-foods-shop/index.html ¥561/30ml(純正 10ml)
InkTec(韓国)は欧米で50%を占める互換Cartridge・詰め替えInk市場でそのうちの3割を占める、といわれていますが、Cyan薄・Magenta濃でGray Balanceが大きく崩れ、画像入りWebなどで使いものになりません。Web Siteで見ましたが、Elecom・Sanwa Supply・General、いずれも純正に劣り耐光性なく、薄すぎで写真に不向きです。蒸留して濃くしたり、他Makerを混ぜ合わせて濃度を調整したりすれば合うかもしれませんが、PrinterのDriverはMakerものに合わせてつくられているので、Gray Balanceその他、苦労の割には満足少ないでしょう。
書込番号:8724929
0点

詰め替えするなら、専門Maker(Sepom・InkTec・Proink)がよく、費用は20/100となりますが、粒子が粗い場合Nozzle詰まりの原因となり、故障の大半の原因が詰め替えInkといわれています。Tissueで拭いたり湯瀬に漬けたりして自己回復すればいいですが、面倒ないに越したことはありません。純正のSet Ink(6色¥4,500)をNetで購入し(Aucでは¥3,500台)、単枚ごとの印字品位(普通紙最高2/5きれい)を上げてHead Cleaningを削減すれば、省CostなPrinting Diviceとなる気はします。写真がなければ、Color Laser(A4 ¥4万・A3 ¥10万)が質・費用上をいきます。
書込番号:8725031
0点

インクの残量が、ドットカウント方式ですが、
詰め替えインクで正常に動作するのでしょうか?
公式サイトを見ると、ドットカウント方式と書いてあります。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp470/spec.html
ということは、インクを充填しても意味が無いのではと思いますが大丈夫でしょうか?
当方、長い間EPSONを使っていますが、この判定が非常に厳しくインクを充填しても使えない事が多いので・・・
リセッターなどを使っておられるのでしょうか?
実際に使っている方のお話が聞けると幸いです。
書込番号:8918507
1点

Canon の場合 EPSON のプリンタとは違い ICチップ付きインクタンクでも、プリンタ本体の
設定で ICチップを無効にする事が可能の為、詰め替えても使用可能。
但しこの ICチップをプリンタ本体で無効にすると、プリンタ側に履歴が記録されるシステムの用です。
書込番号:8919075
0点

100円ショップ・セリアにインクを提供しているメーカーは、互換インクでは大手の
ダイコーですね、下記に直販ページが有ります。
http://tumekaink.seesaa.net/category/2456289-1.html
http://www.daiko2001.co.jp/
書込番号:8919790
0点

sasuke0007さん
返信いただきありがとうございます。
CanonとEpsonではこのあたりも違うのですね。
とても、参考になりました。
書込番号:8929623
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP470

なんでメーカーHP見ないの?
ココで聞くより早く答えを得られると思うんだけど
書込番号:8677259
0点

ちなみに,ブラックインクと3色カラーインクを使用します。
・BC-70 ブラック,または,BC-90 ブラック(大容量)
・BC-71 3色カラー,または,BC-91 3色カラー(大容量)
書込番号:8677904
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP470
カードダイレクト基本仕様
用紙サイズ A4、はがき、L判、2L判、六切、KGサイズ、専用名刺
と仕様表に載っているので、できるみたいですね。
書込番号:8635928
0点

迅速な御回答、大変ありがとうございます。
(こんどから製品紹介をよく読んどきます。)
書込番号:8635999
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP470
この機種の購入を検討しておりますがインクの交換について質問があります。
以前使っていた機種ではカラーインクが空になると白黒の印刷もできなくなりましたがこの機種もカラーインクの有無は白黒印刷に影響するのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP470
canonのMP470かhpのC4490で迷っています。使い方はデジカメや年賀状、簡単な文書作成です。コストや使い勝手などはどうでしょうか?また他の機種で良いのがあれば教えてください。
0点

好きな方でいいんじゃない?
コストなんてあってないようなもんなんだし
俺ならCanon機にするけどね
インクの入手性考えるとHPとかブラザーには手を出せない
書込番号:8624015
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP470
Solution menuより【写真や文書を読み込みます】を選択し、
雑誌(カラー)、300、でスキャンしようとしても、
【他のソフトウェアもしくはユーザーがScanGearを使用中であるため、
使用できません。Code : 2,119,0】というのが出ます。
そのソフトしか立ち上げていません。
スキャナは【インクカートリッジを入れてください】と出ています。
どうしたらよいのでしょうか・・・(><。)?
本日購入しましたが、さっぱり分からずに困っています。
スキャンしかする予定はないので、インクは入れていません。
これがダメなのですか?
大変恐縮ですが、パソコンに弱い私に分かりやすくご説明をよろしくお願いいたします。
助けてください〜〜〜。
0点

まずはマニュアルを読み、ちゃんとセットアップをしてください。
書込番号:8588155
0点

はい。やっぱり、インクは入れました。
動きました。
家電屋さん、コストパフォーマンスの悪いスキャナだけで売ってくれなかったので、
でっかい複合機にしました。
お世話おかけして申し訳ございませんでした。
的確なご回答ありがとうございました。
書込番号:8588230
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





