-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP470
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年11月13日 20:29 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月13日 17:07 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年11月10日 23:01 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月2日 23:28 |
![]() |
2 | 4 | 2008年11月1日 02:34 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2008年9月29日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP470
カードダイレクト基本仕様
用紙サイズ A4、はがき、L判、2L判、六切、KGサイズ、専用名刺
と仕様表に載っているので、できるみたいですね。
書込番号:8635928
0点

迅速な御回答、大変ありがとうございます。
(こんどから製品紹介をよく読んどきます。)
書込番号:8635999
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP470
この機種の購入を検討しておりますがインクの交換について質問があります。
以前使っていた機種ではカラーインクが空になると白黒の印刷もできなくなりましたがこの機種もカラーインクの有無は白黒印刷に影響するのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP470
canonのMP470かhpのC4490で迷っています。使い方はデジカメや年賀状、簡単な文書作成です。コストや使い勝手などはどうでしょうか?また他の機種で良いのがあれば教えてください。
0点

好きな方でいいんじゃない?
コストなんてあってないようなもんなんだし
俺ならCanon機にするけどね
インクの入手性考えるとHPとかブラザーには手を出せない
書込番号:8624015
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP470
Solution menuより【写真や文書を読み込みます】を選択し、
雑誌(カラー)、300、でスキャンしようとしても、
【他のソフトウェアもしくはユーザーがScanGearを使用中であるため、
使用できません。Code : 2,119,0】というのが出ます。
そのソフトしか立ち上げていません。
スキャナは【インクカートリッジを入れてください】と出ています。
どうしたらよいのでしょうか・・・(><。)?
本日購入しましたが、さっぱり分からずに困っています。
スキャンしかする予定はないので、インクは入れていません。
これがダメなのですか?
大変恐縮ですが、パソコンに弱い私に分かりやすくご説明をよろしくお願いいたします。
助けてください〜〜〜。
0点

まずはマニュアルを読み、ちゃんとセットアップをしてください。
書込番号:8588155
0点

はい。やっぱり、インクは入れました。
動きました。
家電屋さん、コストパフォーマンスの悪いスキャナだけで売ってくれなかったので、
でっかい複合機にしました。
お世話おかけして申し訳ございませんでした。
的確なご回答ありがとうございました。
書込番号:8588230
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP470
キャノンの対応にはとてもがっかりしました。
今後、買うことはないでしょう。
この機種は、問題ありです。というか、キャノンの消費者に対する姿勢に。
ワードの色に対応していない。今の時代そんなプリンターをなぜだす?という感じです。
きちんと色が印刷されません。
写真も白っぽくとても満足のいくものではありません。
お客様センターに問い合わせると、ワード・エクセルで色がうまく出ないという問い合わせが来ているという。
赤がきれいに印刷できないのですがというと、確かに朱色やオレンジですねえと認めながら、キャノンの基準は通ってますからとの答え。
さらに、設定で用紙を光沢紙にして、普通紙に印刷してみては?という、普通では考えられない対処を教えられる。(もちろんそんなことでは解決しない)
ということは、ほかの機種でも同じか?
カタログには『・・・高い色再現性を実現し・・・』とあるのに、どういうことでしょう。
カタログの表記は、個人差があるので、あくまでキャノンでの基準ですの一点張り。
実際、店頭で印刷確認なんてできないので、普通の人はカタログを信じて購入を決めるのではないでしょうか?
このカタログ表記も変える気はないとのことです。
まさに、個人差をうまく逃げ道に使った信義・誠実の原則を破るものだと思います。
では、その基準の根拠となるものはあるのか?と問うと、お出しできるものがないという。
本当に確認しているのか、疑わせる回答。もちろんデータはあるのでしょうが、信頼性を損ねるものです。
キャノンの経営理念は売りさえすればいいというものなのか、とさえ疑わずにはいられません。
買った人の責任というには、あまりにもひどい。
また、購入してから時間がたっているので対応できない。購入後1カ月以内なら・・・という。
1ヶ月経とうが、6ヶ月経とうが、製品自体の変化があるわけではないと思うのだが。
これがこの製品の仕様ですと言い切るのだから関係ないのでは。
代替えで購入していたので、実際購入してから使い始めるまでにタイムラグが生じることも多々あるはずです。
2台、使い分けては?などと、実に消費者をばかにしたことも言う。
これでは、早くクレームを上げなかったあんたが馬鹿だというようなもの。
1か月以内にクレームを上げれば本当に対応する用意があるのか?
さらにHard OFF(中古屋)に持って行って別のに買い替えてはというとんでもないアドバイス。
実に馬鹿にした対応。
このやり取りを公に出してもいいということだったので、書き込みました。
購入者の立場を全く無視するキャノンには猛省を求むものです。
2点

>ワードの色に対応していない。
ワードに限らず、画面に出ている色をそのままの色で印刷するには、
画面側とプリンタ側、両方の調整が必要だと思います。
無調整で全く同じ色が出せるプリンターを、少なくとも私は使ったことがありません。
>さらにHard OFF(中古屋)に持って行って別のに買い替えてはというとんでもないアドバイス。
これすごいですねw
さすがに笑ってしまいました。
完全に投げてますね。確かに呆れた対応だと思います。
書込番号:8577321
0点

確かに私も配色無調整でパソコン画像に近い色で印刷してくれる、プリンタには、私も未だ
出会った事は有りません。
複合機で 1万円前後で販売している物はどのメーカーでも大して変わらずの発色かと思われます。
かえって EPSON/Canon よりも HP やレックスマークの製品の方が気に入るかも知れません。
書込番号:8577548
0点

Tomのクチさんが なんと言ったことに対して
「Hard OFF(中古屋)に持って行って別のに買い替えては」というとんでもないアドバイスだったのでしょう。
印刷した紙は 専用のものですか 写真も普通紙ですか
それがこの製品の仕様ですと言い切るのだから その設定ではその印刷結果になるんだと思います
メーカーのHP(CANON iMAGE GATEWAY)にあるサンプル写真を 純正のペーパーで印刷しても白っぽくなるでしょうか?
印刷結果がキャノンでの基準にならなければ 故障とか特定の一部色が出ていないとか 何か問題があるのかも
書込番号:8577730
0点

私も他の機種で、赤が朱色もしくはオレンジということで、カスタマーサービスに連絡したことがあります。
一応、写真をやっていてフィルムスキャナなども使用していたので、
モニタやプリンタの色の問題には理解があるつもりです。
モニタとプリントの色を一致させるのは確かに難しいけれど、
もし、私が体験した症状と同様ならば、
それは、ガンマの調整云々の問題ではないくらい違う色が出てしまうのですよ。
赤が赤じゃないのです。
ワード文章でもフォトショップやイラストレーターで描画した図形でも、
赤が赤じゃないのです。
会合などで、メールでまわされた同じ文章をプリントアウトしてもっていくと、
お隣のものは綺麗な赤なのに、私のは赤黒い。
比べなくても、赤黒いことが解るくらい色が違うんですよ。
で、私の場合のカスタマーサービスの対応はというと、
「サンプルとして、プリントアウトしたものをこちらに送ってください、
その上で、調査をして、判断して、連絡をいたします」
とのこと。
早速、普通紙から光沢紙を使って、プリントアウトして送りました。
その後、全く連絡なんかありませんでした。
買い換えたのは言うまでもありませんね。
書込番号:8579713
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP470
池袋のビックパソコン館で8800円ポイント10%でした、交渉したら20%にしてくれ、さらにそのポイントでエネループを買ってもらえば付属のインク以外に新品インク(ブラックとカラー)を差し上げますと。
インクだけで6000円位するからかなりお得でした。
0点

こちらのカキコミを参考に池袋のビックパソコン館に交渉にいったら、P20%は対応してくれたのですが、さすがにインクはムリと言われました。まぁそれでもP分得したのでOKなのですが・・・・
なのでこれ見て狙ってる人は気をつけて。
書込番号:8413451
1点

とりあえず、現時点(2008/09/29)でのビック、ヨドの通販での価格。
ビック
8,850円、20%還元。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4960999455358
ヨド
8,730円、20%還元
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/75951613.html
送料が掛かるが、他も注文して計1万円以上にすれば送料無料になる。
交渉しなくても同程度の価格で20%還元を得られます。
書込番号:8431401
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





