-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP980
次世代6色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた3.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MP980
Canon Pixus MP980購入しました。写真印刷はほぼ満足の出来映えです。Mac Bookpro OS 10.5.3でTime Capselをベースステーションにして無線LANにするつもりでした。これは、MACとTime Capselはもちろん無線ですがプリンターとTime CapselはUSBでつなぐということでしょうか?どなたか教えて下さい。
書込番号:8787954
0点
無線LANですからそのまま何もつながなくて良いです。有線LANとして使うなら、タイムカプセルのEthenetポートにつなぎます。USBにつなぐとネットワークプリンタとして使う事になりますが、マックの場合はスキャンが出来ないかも知れません。
書込番号:8788323
0点
テッサイさんありがとうございます。一晩いろいろやったのですが、WPA/WPASなどでてきてパスワード云々のあとどうしてもつながりませんでした。ヒントがあれば教えて下さい。
書込番号:8788387
0点
システム環境設定から、プリントとファクス に進み、プリンタ追加をされましたか? プリンタ本体の電源オンの状態で +で追加プリンタを選んでみて下さい。
書込番号:8788505
0点
私も同じような環境で使っていますが、特に問題はありませんよ。
セットアップでは、プリンタ本体とマックブックプロをUSBで接続する必要があります。
あとは、マニュアルに従って進めていけば、問題ありませんよ。
上記の手順でドライバをインストールした後で、再起動するはずです。
再起動後、TimeCapsuleを仲介にして、プリンタとPCで設定が行われます。
そのときに、TimeCapsuleのID(SSIDだったかな?)とパスワードを聞いてくるので、設定を入力します。
通信が完了すると、PCとプリンタの通信速度の測定(PCを普段使う場所に置いて)をするはずです。
プリンタ設定では、MP980Series(MACアドレス)が入ったものを選んで下さい。
私は、MP980Series、とだけ書いてあるプリンタを選んで、PCから全くプリントが出来ませんでしたので。(無線でのスキャナーや写真の読み込みは出来ていました。)
ご参考までに!
書込番号:8797286
0点
MacBook PRO (10.5.6)とTime Capsuleを使っています
泣きそうになりながらなぜか印刷されないMP980のセットアップをえんえんとやっていましたが、
PCにインストールされる「もっと活用ガイド」にこんな記述が。
【以下引用】
Mac OS X v.10.5.xでは、以下の2種類のプリンタドライバがインストールされます。
・Mac OS X v.10.5.x以降で動作するCUPSドライバ
・Mac OS X v.10.4.x、Mac OS X v.10.3.9にインストールされるドライバと同じプリンタドライバ
※注 : MACアドレスが入ったドライバ
このトピックでは、それぞれを「CUPSドライバ」、「プリンタドライバ」と記します。
初期設定では、CUPSドライバを使用して印刷を行います。
CUPSドライバを使用することにより、ハイダイナミックレンジでの印刷処理(各色16bitワークフロー)や、64bitアプリケーションソフトからの印刷が可能となります。
ここからがキモで、
『CUPSドライバの制限事項 : AirMac接続での印刷を行うことができません。』
なんだそうです。
ヽ(´ρ`;)ノ
今売ってるMacはみんな10.5なんだから、これは【投げ込み】入れるレベルだろう…
Time Capsuleなら、MacとTime Capsule間はワイヤレスで、プリンタはUSBでの『ワイヤレスCUPS印刷』
もできるのかも知れませんね。
Macユーザーの方、ご注意を。
書込番号:8815594
0点
私はOSX10.4.11(PowerBoookG4)ですが、特に問題はありません。
プリンタは、ダイニングに置いてありますので、完全にレイアウトフリーです。
無線接続のスキャナー読み込みも、問題はありません。
LeopardのMBPは、まだドライバをインストールしておりませんので、来週確認してみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:8817444
0点
追加ですが、
Leopardでは、AirMacでもOKみたいですよ。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=049699
をご参照くださいね。
それでは
書込番号:8817468
1点
テッサイさんI LOVE MBPさんありがとうございました。昨日めでたく開通いたしました。L版に写真印刷するとわずかに0.5mm程度の白いふちが出てしまうのですが調整可能でしょうか?どなたか宜しくお願いいたします。はがきなどはきれいに印刷できるのですが。
書込番号:8822356
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP980」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/08/30 9:29:45 | |
| 5 | 2020/10/14 22:44:54 | |
| 10 | 2020/07/25 8:37:57 | |
| 4 | 2017/12/31 17:28:40 | |
| 1 | 2017/12/31 13:12:22 | |
| 10 | 2016/05/09 19:23:46 | |
| 12 | 2018/02/10 1:26:22 | |
| 1 | 2015/11/16 18:32:57 | |
| 26 | 2017/04/11 15:05:01 | |
| 5 | 2014/12/08 23:01:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)








