-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP980
次世代6色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた3.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
35ミリネガフィルムのデジタル化をしたいと思い、MP980を検討しています。
(今、プリンターはIP3100を使ってます。)
キタムラでのネガCDも考えましたが、フィルム1本あたり380円する(フィルムは24枚撮りが60本程あります)ので、その費用を考えるとスキャナーを買った方がお得かなと思ってます。(その後も使えるので…)
スキャナーはほとんど使ったことのない素人です。
1.キタムラのネガCDは150万画素相当とのことです。MP980でスキャンするのとどちらが画質はいいのでしょうか?(抽象的ですいません)
2.MP980でのスキャンはけっこう時間がかかるのでしょうか?
3.「CanoScan 8800F」などの単体スキャナーの方がいいでしょうか?
みなさまならどうされますか?
どなたかご教示いただければと思います。よろしくお願いいたします。
書込番号:8964102
0点

複合機ではスキャン中もたまにインクを噴出してノズルを保護しています、フイルムスキャンは時間がかかります(製品のホームページに時間は記載されています)ので私はスキャナー単体を使っています。40年以上前の古いポジや紙写真の整理に使っているのできれいさは二の次でいいと考えています。
ピンともピッしりとしたネガならきれいにできると思います。
スキャンでCDを作成されている業者さんのホームページではポジよりネガのほうが精細にスキャンができるとかかれています。16BASEという語句検索でいろいろ探れます。
書込番号:8964197
1点

わたしもフィルムスキャン機能にひかれて、この機種を購入しました。
>2.MP980でのスキャンはけっこう時間がかかるのでしょうか?
けっこうかかります(泣)。私には24枚撮り60本をやる気力はありません。
一つのコマにつき2分はかかりますからね〜。
さらにフィルムの交換時間もかかるし、ホコリがはいっちゃったら(もろ写真に写ります)
鬱だし。取り込んだ写真のホコリんとこをパソコンのソフトで消すのも結構めんどいです。
ブロワーと手袋は必須ですね!
なんで、わたしは、気に入った写真が撮れたら、そのコマだけスキャンするようにしてます。
ただ、プリンタとしてはよい機種だと思いますので、自分はこの買い物に後悔はしてません(ちなみに、コジマで27000円で購入)。デジカメで撮った写真も、サクッと直して友達にすぐプレゼントできますし、プリントの画質もまあまあ良いです。
2にしか答えられず、すみません。
真っ赤なポルシェさんと同様、お店に払うお金が惜しくてこの機種買いましたので…
あ、でも最近「ダークレス」って商品を知り、自分で現像してスキャンしてみようかな〜なんて、新しい趣味もできそうです。
書込番号:8964351
1点

神戸みなとさん、ずいころさん、レスありがとうございます。
そもそもフィルムスキャンというのは時間がかかるもののようですね。それにけっこう慎重な作業が求められるのですね。
キタムラ以外にもCD等にスキャンしてくれる業者があるようなので、そちらを探してみようかな?でも、自分でやってみたい気もするし…もうしばらく悩んでみることにします。
ありがとうございました。
書込番号:8965432
0点

単体のスキャナーですが、私は昨年11月頃に2005年製のキヤノスキャン5400Fの中古をパソコン工房で手に入れました。
3年前のキヤノンMP810という複合機でフイルムスキャンをしたことがあるのでどの程度のものかは承知していました。
売価5,980円でしたので試しに買ってみました、レジで1000円値引きしてくれたので4,980円で入手できました。正月のお休みに写真の整理がだいぶできました。
カラーコピー機としても利用しています。
書込番号:8965592
1点

いまさらのレスになってしまうかもしれませんが・・・。
今日、2400dpi 、4800dpiでネガスキャンしてL判プラチナグレード用紙に
プリントしてみました。意外に高画質で、じっくり見比べなければ街の写真屋さんで
プリントした物とあまり変わらないかもしれません。ただし2400dpiは2分、4800dpi
だと4分かかりますのでネガ1本36枚スキャンするのは、ちょっと面倒くさいですね。
気に入った写真だけA4サイズにする時に使うといった方法もありますね。
画像はフジのリアラで15年前にコンタックスRTS プラナー50mm F1.4で
撮影した松本城です。
書込番号:8990390
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP980」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/08/30 9:29:45 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/14 22:44:54 |
![]() ![]() |
10 | 2020/07/25 8:37:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/31 17:28:40 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/31 13:12:22 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/09 19:23:46 |
![]() ![]() |
12 | 2018/02/10 1:26:22 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/16 18:32:57 |
![]() ![]() |
26 | 2017/04/11 15:05:01 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/08 23:01:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





