-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP980
次世代6色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた3.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MP980
家族でWindows Vista二台、Mac OS X一台を無線LANで使用しています。
本機種の購入を考えているのですが、複数台からほぼ同時にプリントコマンドを出した場合、どういうことになるのでしょうか?
(1)始めのコマンドだけ受け付けて、二台目以降はビジーとか言ってコマンドが拒否される。
(2)しっかりしたプリントサーバー機能がついていて、二台目以降も、順番に印刷される。
実際に経験された方がいらっしゃいましたらご教示頂ければさいわいです。
書込番号:9398920
0点
>(1)始めのコマンドだけ受け付けて、二台目以降はビジーとか言ってコマンドが拒否される。
一般的に早い者勝ちではあるけど、2台目以降は待ちなだけで順次処理される。
ただ、割り込んだときに、機器側で処理ができずに、通信エラーとして返されることもある。
家庭で使うときに、同時に送信するのか?という疑問が多々あるけど?
そういう心配があるなら、ずらして送信すればいいのでは?
書込番号:9399636
0点
アドバイス有難うございます。
現在、Lan経由でUSBデバイスを接続できるアダプターを使ってプリンタを接続しているのですが、一台目がプリントを行うと、プリント後においても、他のPCからはプリンタ認識すらできない状態です。このアダプタはプリントサーバーではないので仕方ないとあきらめていますが、MP980の機能はどうなのかと思って質問させて頂きました。
書込番号:9403293
0点
Harikさん こんにちは。
>このアダプタはプリントサーバーではないので仕方ないとあきらめています
おそらくUSBデバイスサーバをお使いだと思います。
基本的にプリントサーバ製品でも、双方向通信をする場合、添付の接続ツールを使用するので、接続ツールがプリンタを獲得している状態なら、他のPCからは接続できないと思います。
(手元にあるプリントサーバ製品でも同様です)
この製品を持っていないので、詳細はわかりませんが、内部接続的にLAN接続がネイティブの状態なら、順次印刷されるのではないでしょうか?
コンシューマ向けではなく、企業向けの製品の場合は、それなりにプリンタ内部にある程度のバッファ(メモリ)を持っている製品が多いので、あまり心配することはないのですが・・・。
ただこの辺りは、実際に使用されている方からのクチコミが有ればいいのですが、詳細はメーカーサポートへ問い合わされた方が、より確実かと思います。
書込番号:9403974
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP980」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/08/30 9:29:45 | |
| 5 | 2020/10/14 22:44:54 | |
| 10 | 2020/07/25 8:37:57 | |
| 4 | 2017/12/31 17:28:40 | |
| 1 | 2017/12/31 13:12:22 | |
| 10 | 2016/05/09 19:23:46 | |
| 12 | 2018/02/10 1:26:22 | |
| 1 | 2015/11/16 18:32:57 | |
| 26 | 2017/04/11 15:05:01 | |
| 5 | 2014/12/08 23:01:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







