-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP630
5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年4月19日 12:54 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月17日 14:48 |
![]() |
59 | 8 | 2009年10月14日 21:30 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月10日 17:03 |
![]() |
6 | 4 | 2009年4月9日 11:14 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年4月9日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP630
現在、MP600を職場で快適に使用しています。キタムラで激安だったので自宅用にMP630の購入を考えていますが、次の点を確かめてからにしようと思います。店員さんに尋ねるとコンパクト化に伴いインクカートリッジの大きさが小さくなり、インクの種類も変わったとか… これまでMP600用の再生インクを大量に購入したのが残っているので、流用できるかどうかどなたか教えていただけませんか? また、CDレーベル印刷用のトレイの形も変わってしまったのでしょうか(こちらもMP600のトレイに位置あわせをしてデータを作っていましたので…)
0点

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=039530
で調べればすぐ出てきます
ちなみに600のインクカートリッジは630には使用不可みたい
↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4960999611877-42-8088.html
書込番号:9416056
0点

シャーコさん、ありがとうございました。カートリッジの形状が違うのはわかりますが、MP600用の社外補充インクを注入して使うわけにはいかないのでしょうか。(けっこうあまっているので…)もうMP630用の社外補充式インクは販売されているのかな? インクの質も進化したのであけばノズルが詰まる原因になってしまうと思うので、あきらめます。
書込番号:9416300
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
当方、フリーのドローソフト(inkscape)で名刺(91mm x 55mm)サイズのデザインを作成し、MP630で名刺サイズの用紙設定を行い、印刷を試みておりますが、なぜか印刷がされません。
印刷を実行すると、動いてはいるのですが、名刺の用紙には全く印刷されておりません。
おそらく名刺用紙の外に印刷しているのかと推測しております。
どなたか解決策をお分かりになるかたよろしければお教え願えないでしょうか??
よろしくお願いします。
0点

解決策になるかわかりませんが…
私が実際やったことがある名刺印刷は、コクヨのソフト「合わせ名人」と10枚で1シートになっている名刺用紙を使いました。検索してみたところスレ主さんが使ったソフトは名刺用ではないようなので、私が紹介する名刺印刷ソフトを使ってみてはどうでしょうか。
ソフトはこれ。無料でダウンロードできます。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/awase/
用紙はこれです。
http://www.kokuyo-st.co.jp/search/1_detail.php?seihin_sikibetu=1&c1=03&c2=03A9&sid=100102692
書込番号:9391043
0点

>印刷を実行すると、動いてはいるのですが、名刺の用紙には全く印刷されておりません。
>おそらく名刺用紙の外に印刷しているのかと推測しております。
ということであれば、
単に用紙のセット位置が違うだけですので、
まずは、同じ条件でA4用紙をセットして印刷し、
名刺サイズを指定した場合に実際に印刷される位置を確認されては如何ですか?
書込番号:9391656
0点

A4の10分割名刺用紙とかではなく、名刺サイズの用紙を使用していて
もし、サイズを「ユーザー定義用紙」で91mm x 55mmに手動設定しているようでしたら
以下のように設定を変更して試してみてください
プリンタドライバの上部「ページ設定」>「用紙サイズ」の中にある「名刺」を選択
(洋形6号のすぐ下にあります)
そのあと、「印刷前にプレビューを表示」にチェックを入れて出来上がりを確認
名刺サイズのレイアウトにちゃんと配置されていれば大丈夫なはずです
書込番号:9406891
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
買ったばかりですが 一度も黒が印刷できてないのですが 故障でしょうか?一応クリーニング2回して強力クリーニング?を一度して朝もう一度して駄目なら修理にだそうかと思ってます。カラーは印刷できます。
こういう場合 お店で交換してくれないのでしょうか??
どなたか教えてください。
17点

印刷するときの設定でモノクロ印刷にしても、印刷そのものが出来ない(白紙の紙がでてくる?)ということですか?カラー印刷したときには黒い文字などだけは印刷されないということですか?
カラーで印刷ができているということは、プリンタはすべてのインクの残量を認識しているはずですよね…
書込番号:9376053
22点

>こういう場合 お店で交換してくれないのでしょうか??
お店にっよって対応は違うけど、
メジャーな量販店(ビッグとかヤマダ)なら交換するための在庫さえあれば同機種への交換は大抵はOK(だと思う)。
書込番号:9376111
4点

連投スマソ。
通販ショップとかなら販売約款に交換可能日数とかが書いてあると思います。
どのみち、購入店にすみやかに相談することをおすすめします。
書込番号:9376122
0点

zuwaigani様
>印刷するときの設定でモノクロ印刷にしても、印刷そのものが出来ない(白紙の紙がでてくる?)ということですか?
そうです。白紙で出てきます。
>カラー印刷したときには黒い文字などだけは印刷されないということですか?
黒字はグレーぽい薄い色ででるか まったくでないときもあります。
>カラーで印刷ができているということは、プリンタはすべてのインクの残量を認識しているはずですよね
インクの残量は認識していて もちろん3回の印刷しかしていないのでインクも十分あると表示しているようです。。。
こんなこともあるんですね。。。
早々のご返事ありがとうございます。
書込番号:9376222
9点

二階からボタモチ様
早々のご返事ありがとうございます。
メジャーなお店で買ったので 一度持って行ってみます。で修理が必要ですので2Wぐらいかかりますなんて言われたらどうしましょう・・・
がんばって交換してもらいます!ありがとうございました。
書込番号:9376242
0点

ららるうたんさん こんにちは
運悪く初期不良の可能性が高いようですね。メジャーなお店であれば、不具合を確認できたら即交換になる事象の感じがしますね。販売店の対応に期待しましょう。
書込番号:9376322
2点

品番違いますが、先日プリンタを購入した際に説明書とおりセッティングしても印刷ができない状態になりました。
→お客様相談センターにTELして細かい状況を説明すると「機械不良が原因と思われるので、こちらから再送付させてもらうので交換させてください」とのコト
→翌々日配送されてきて、不良機種を配送してきたヤマト運輸に渡す
→新たに来た機種は問題ナシ
という対応だったので、お客様相談センターにTELしてもいいと思いますよ。
ちなみに対応した相手は非常に丁寧な対応だったので、当初不良品だったけど、気持ちよく交換させてもらいました。
書込番号:9388082
2点

いまさらですが、スレ主さんと同じ症状が出て解決できたので書いておきます。
私の場合は酷使しすぎたのか、
MP830を購入して8ヶ月ほどで同じ症状が出ました。
1.カラーは印刷できるが黒が印刷されず白紙で出てくる。
2.モノクロコピーもできない。
3.インクはちゃんとある。
解決方法は、
CANONの下のHPを見てインクタンクを全部取り外し、
その受け皿であるプリントヘッドをいったん取り外して入れなおしたら印刷できるようになりました。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=039601
HPのいう通り、何も触らずインクの汚れなどもぬぐわずにただ入れ直しただけです。
また症状が出たら販売店の保障を付けているので修理に出しますが、また問題なく動くようになったのでとりあえずしばらく様子を見てみます。
急いでいる方はお試し下さい。
書込番号:10310272
3点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
この機種、まずまず満足なんですが〜。。
携帯で撮影した画像をメモリーカードに入れてMP630にセット。
L判、光沢ゴールド、標準、フチ無しで設定後に印刷。
液晶モニターには正常に映っているのに
いざ、印刷したら上下が切れてしまってます。
トリミング解除の設定しても同じでした。
メーカーのサービスに電話相談すると、
何回か指示通りに設定変えても同じ。
その後、
一度、フチ有り設定でやってみて〜。。との事。
あれ?正常に印刷できました。
故障でわ?と言うと
どうも、フチ無しで設定すると
自動的に上下が切れる現象があるとの事。
PCにメモリーカード入れて、
ケーブル経由で印刷したら解消されるかも?ですが、
皆さんも同じでしょうか?
(6枚程、上下が切れて印刷された事がもったいなく残念です。)
0点

単純にアスペクト比(縦横の長さの比)の違いじゃないでしょうか?
参考URL
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060712/243188/
携帯画像のアスペクト比は分かりませんが
デジカメ画像ではよくある話です。
で、縁ありで出すと切れないのは、全体を収めようと縮小している
(どちらかの縁が余白が多いのでは?)のだと思います。
書込番号:9374352
0点

メモリーカードからのダイレクト印刷は、本来デジカメで書き込んだメモリーカードを使用します。
仕様上の対応フォーマットは、DCF Ver1.0/2.0規格準拠のデジタルカメラで撮影したJPEG / TIFF(Exif準拠)です。
携帯からは赤外線通信で印刷された方が良いでしょう。
書込番号:9374402
0点

かごめソースさん>
ありがとうございます。
自分の携帯ドコモ(N-02A)ですが、
撮影はいつも(今回も)フルスクリーン(ちょうど16:9のような)サイズです。
先ほど、確認しましたら、他にも
VGA,2M、フルHDとかのサイズが選択できるようになっています。
(2Mにすると収まりそうですが〜)
念のため、取説を見まして、
Eazy-PhotoPrintEX機能を使い、PCに画像保存後に
印刷を試みました。
ここでは、印刷前に印刷プレビューが見られるので、まだ安心できます。
しかし、上下カットは解決されなかったので、
やはり、デジカメサイズを標準にされていると思われます。
以前に何度か近所の『カメラのキタムラ』でメモリーカード持参で行けば、
フチ無しでも、画面でマウスで自由にトリミングできて、
画像確認後に、印刷できてましたので、いやはやニャンとも〜です(汗)。
やれやれでした。
ひまJINさん>
ありがとうございます。
メモリーカードを使わず、
携帯から赤外線通信でプリンターに画像送って
印刷してみましたが、同じく残念な結果でした。
やはり、印刷プレビューが見られないのは、不便ですね。。
赤外線通信ができるのは知らなかったので
勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:9374697
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
プリンターはキャノンしか使った事がない。理由は性能に対してインクコスト代(カタログ上ですけど)が少ないこと。
もう一台増設が必要となり検討中ですが610との違いはデザインとインクの他にどんな点があるんでしょうか? カタログをよく見るのも面倒くさがりになっちゃって・・・。
それにしてもプリンターは安くなりました。インク無くなるたびに考えちゃって、どんどん買い替えになっちゃいます。インクはもっとやすいはずなんですけどね〜。
1点

akaaoki45さん こんにちは。
>インクコスト代(カタログ上ですけど)が少ないこと。
詳しくは分かりませんが、インク容量が少なくなっているようですから、この辺りのコストが上がったような感じでしょうか?
http://cweb.canon.jp/pixus/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=103&spec_df=136&x=34&y=10
書込番号:9367952
0点

MP610 と MP630 は本体サイズを小さくする為にインクカートリッジのサイズを、かなり小さくして
印刷枚数は大幅に減り、結果印刷コストは上がって居るのが現状です。
EPSON も同様に 30系インクカートリッジよりも、現在の 50系カートリッジの方がインクの
容量は大幅に減り、印刷コストはかなり上がった用です。
又両社共未だに、印字ヘッドクリーニング時等には、印刷に使用されずに廃棄される
インクはかなり多いく之も無駄です。
Canon に関しては以前は印字ヘッドの販売を、行っていましたが、之も今年 2月から中止になり。
今後印字ヘッドの詰まり等に寄る、印刷不良は全てメーカー修理扱いに成りました。
この事から EPSON 同様に Canon も社外詰め替えインク等の使用も、有る意味では使いにくく成りました。
書込番号:9368163
2点

そう、プリンタはコスト高になってしまってるデバイスなので、最近はコンビニプリント等で十分ならプリンタ買わずにそちらを薦める様になりましたね、個人的には。何せプリンタの本体価格だけで何枚も出力できるし、メンテが要らない。まあ用途が合えば、の条件付きですが。
書込番号:9369085
3点

MP610は事務所で使用していましたが、MP630は所有していないので個人的な意見になります
(店頭で検証しくらべた結果EP801Aを買っちゃったので)
良くなった点
1.インクが変わり、写真印刷でMP610のときに気になった黄色かぶりが低減されている(粒状感は以前と大差無し)
2.パソコンなしで、スキャンした画像をメモリカードやUSBメモリに直接書き込みできるように。
ただし、スキャンしたデータからの印刷はPCが必要・・・
この辺りはエプソン機は、かなり前から印刷までダイレクト対応なのでようやく近づいた(またマネをした?)感あり
3.普通紙「標準」コピーがより綺麗に
(逆に印刷速度は落ちているが、MP610は速過ぎて安い用紙を使うと印刷にスジが目立ちすぎて、キレイモードじゃないと使いづらい)
悪く(?)なった点
1.前面給紙が普通紙専用になった
(MP610だと給紙切り替えボタンがあり、上下どちらからでも給紙できたが、給紙の設定間違いで失敗するケースも多く、逆にミスがおきにくい点で改善されたと捉えることも可能)
2.起動は早いが、状況によりファーストプリントまで数分待たされることがある※
この件は過去にも口コミで何度かやりとりされてますので
参照してください↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011614/SortID=8681776/
※店頭でのダイレクトプリントやコピー時の状況しか見ていませんので、PCからの印刷時などは検証してません。
MP610からするとスペックダウンした印象がありますが、複雑さを減らして使いやすさ重視にした、といったところでしょうか。
書込番号:9369671
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
現在こちらの購入を検討しているのですが、
@このプリンタで写真付はがきの宛名印刷は可能でしょうか?
A写真面に傷がついたりはしないでしょうか?
現在HP6280を使用していますが、前面給紙のためうまくいかず、印刷は大きくずれるわ写真面に傷がつくわで買い替えを検討しています。
キャノンお客様相談センターにも問い合わせてみましたが、メーカーとしてはパンフレットにも記載の通り、「写真を貼り付けたはがきは使用できません」とのことです。もし印刷がうまくできても故障の原因になりかねないとも言われました。
販売店の店員さんには「できますよ」と言われましたが、実情がわからないのでこちらで質問させていただいた次第です。ご回答よろしくお願いします!
0点

可能だけど仕様的には不可能
要は自己責任
簡単に写真付きはがきって言うけど、結局は厚さなんてそれぞれなんだから
書込番号:9358253
0点

>Birdeagleさん
厚さはそれぞれ…確かにそうですね!私も今まで何枚か写真付きはがきをいただいたことがあるのですが、厚さはまちまちです。今後写真付きはがきを注文する予定なのでサンプルはがきで試してみてから注文しようと思います。実際に使ったことある方がいらっしゃってよかったです。コメントありがとうございます!
書込番号:9358379
0点

関係ないですがその販売店の店員さんの言葉が
気軽に言っているならかなり信用できません。
エプソンもキャノンも写真付はがきの用紙送りは対応してないです
HPなどのほかのメーカーも一緒でしょう。
紙の厚みとスベリの関係上うまく給紙/排紙できないみたいです。
年賀状の時期にたびたびこの話題が出ますので、
商品知識をカタログだけじゃなく自分でも勉強しようと
ネット情報も調べようとしている販売員なら知っている情報だと思います。
※
販売店の方が聞き間違えて、このプリンタで写真を印刷したはがきに
宛名印刷ができるかと勘違いしていたならしょうがないです
書込番号:9369563
0点

>光+海+風さん
自分宛に届いた写真付きはがきをその店員さんに見せたので間違いないと思います。そのお店で写真付きはがきを注文した他のお客様がこの機種で宛名印刷できたっていう話をその店員さんが話してくれました。Birdeagleさんもおっしゃってましたように自己責任…ですね。今のプリンターは普通はがきでさえ怪しいのでこの機種購入します!コメントありがとうございました。
書込番号:9371519
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





