-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP630
5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2008年12月23日 00:20 |
![]() |
1 | 4 | 2008年12月16日 08:49 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月15日 23:16 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月13日 23:50 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2008年12月8日 22:22 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月8日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP630
数日前にこのプリンターを購入したのですが、CD−Rのレーベル印刷をPCから画像を取り出し、ひとつの画像で全面に印刷したいのです、キャノンの付属のソフトにはそーいった機能は無く。数枚貼って埋めるみたいなのしかなかったです。
フリーのソフトで、ラベルプロデューサと言うのでやってみましたが、そちらでやると、『CD−Rトレーを閉じてください』となり印刷できません。
どうしたらできるのでしょうか?
当方PC初心者の為説明不足に伝わりにくい説明かもしれませんが、なにとぞご教授お願いします。OSはVistaです。
0点

ちょっと意図が読み取りずらいのですが、
えっと画像を貼った後に角をドラッグして拡大させたら
画像を全面に印刷できるのではないでしょうか?
もしくは特殊な加工をしたいのでしょうか。それだったらすいませんがわかりません。
少し古いプリンタなのですが(ip3100)、らくちんCDダイレクトプリントという付属のソフトでは、
上記の方法で 画像を拡大させ、調整する事により全面にいけますよ。
もし的外れな指摘だったらすいません。
書込番号:8796079
0点

っつか「らくちんラベルプリント」だっけ
あれに画像を背景指定するボタンあるじゃん
あれ使えば良いだけでしょ
ボタンの位置分かりづらいけどさ。
確か真ん中
書込番号:8796181
0点

同梱のソフト、らくちんCDダイレクトプリントを起動して
Step1
*背景イメージをクリック
*選択をクリック
*ファイルを選択
後は、PC内で使いたい画像ファイルの在るフォルダーを選択して開けば出来るはずです。
又、画像の拡大・縮小など利用して画像位置(配置)などを、工夫する場合は、
Step2
*文字・イラストをクリック
*イラストをクリック
*ファイルを選択
後は、PC内で使いたい画像ファイルの在るフォルダーを選択して開けば出来るはずです。
がんばって下さい。
説明の仕方がおかしい場合はどなたかフォローして下さい。
書込番号:8796201
0点

今まで背景指定というのを使っていませんでした・・・。
というか存在を知りませんでした。こういう機能もあったんですね。
まあ今まで使用してきた時はほとんど位置調整や拡大、
縮小使っていたため知ってても使わなかったかもしれませんが。
Birdeagleさん、珍プレイヤーさんのおかげでこの存在を知ることができました。
ありがとうございます。
書込番号:8796284
0点

皆さん、早々の解答ありがとうございます!!
今出先なので帰ったら試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:8798193
0点

今日らくちんCDダイレクトプリントをやってみようと、探したんですが、PC内にありませんでした。
しかたないので、付属のソフトでもう一度インストールしてみたところ、
『予期せぬエラーが発生しました。指定のファイルが見つかりません』
とでてインストールできません・・・
そういえば、初めてインストールしたとき、簡単インストールをして、すべて自動でインストールしたのですが、同じ症状になっていました。
他の項目はインストールできたのですが・・・
解決方法分かる方おられましたら、ご教授お願いします;;
書込番号:8825167
0点

わからないならOS入れ直せばいいだけじゃね?
書込番号:8825299
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
MP630の購入を検討していますが、メーカーサイトでの対応OSでmeは”-”となっています。
どなた様かOSがmeでこのプリンタを使ってらっしゃる方おられますか。また、不具合は
ありますか?
お教えください。
0点

ドライバはどこから手に入れてくるつもりなん?
MEノート余ってるからドライバさえ作ってあげれば誰かが人柱になってくれんじゃね?
書込番号:8790861
0点

Birdeagleさん、返信ありがとうございました。
愚問で申し訳ありません。
あまりPCには詳しくないのですが、実は現在使っているエプソンが壊れ
て修理に出そうとメーカーサイトを検索したら古くて受け付けされてい
ませんでした。別のPCでキャノンを使っていて、やっぱり複合タイプが
よいから、お値頃を探していた次第です。パソコン自体もかなり古いの
ですが、まだまだ使えますし、プリンタのために買い換えるのもどうか
と思い、お詳しい方にご教授をと思いました。
付属の「ドライバ」はOSのMeにはまったく反応しないのでしょうか。
何とかなるのかな、というレベルの質問ですが、どなた様かMeというOS
をお使いで、この手のプリンタを使ってらっしゃる方はおられますか?
書込番号:8791518
0点

今発売されているパソコン周辺機器を、有る程度快適に使用するならば。
Microsoft Windows XP に OS を入れ替えて USB2.0Hi で接続しないとダメでは。
ME だと中古を探すしか手は無いのでは Canon の対応 OS でかろうじて、と言うりも XP と
互換性の高い Win 2000Pro が使用可能の用ですがもう既に Win 2000 事態新品入手は不可能。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/os/index.html
拾う神有りか EPSON Calario EP-801A は未だ Win9X 系に対応のドライバがネット上に公開されてます。
http://www.epson.jp/dl_soft/list/3850.htm
書込番号:8791629
1点

sasuke0007さん、ご親切な返信ありがとうございました。
もう迷わずエプソンのCalario EP-801Aにしておきます。
代引きにて18,000円程度ですので右往左往するの、やめておきます。
次から次へ新商品が出てきて、なかなか素人には決めかねることが
多く、結局高い買い物をしているのではと奥手になりがちです。
こういった書き込みは大変、助かりました。
重ねて情報ありがとうございました。
書込番号:8791824
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
先日、MP630ゲットしました。複合機ということで、スキャナ機能を楽しみにしていました。
でも、付属の[MP Navigator]が、「メモリ不足です」というエラーメッセージが出て、立ち上がりません。(*_*)
[読取革命Lite]は立ち上がりますが、TWAINデバイス入力でスキャンしようとすると、「読取革命Liteは動作を停止しました。問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」とプログラムを強制終了させられます。
使用PCはプロセッサ Intel core 2 duo CPU 2.0GHz メモリは 2.00GBです。
OSはVista Home Premiumです。
もちろん、他のアプリケーションは閉じた状態で、タスクマネージャでモニタしても、メモリ不足の様子はありません。
Canonのヘルプデスクに電話で問い合わせましたが、PCの問題と言われました。
ペイントで試したみたところ、問題なくスキャナできました。
プリンタのドライバは最新。アプリケーションのバージョンも最新です。
Vistaとアプリケーションの相性の問題でしょうか?
0点

vistaにはXPで動作させる互換モードというのがあったと思いますが、
それでやってみたらどうでしょうか?
http://support.microsoft.com/kb/938729/ja
書込番号:8787964
0点

「VISTA メモリ不足」で、Yahoo検索をしてください。
とりあえず、てっとり早い対策なら、一番最初のヤツを・・
本筋の対策は、2番目のWINDOWS HELPを参考にしてください。
書込番号:8790362
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
プリンタの最重要期? に入って
日々 価格が下がってきているようですが
この 価格下げはいつストップ するのでしょうか?
年末の休みに入って クリスマス以降にしか
年賀状を印刷しない私にとって
買いどきはいつなのでしょう?
昨年のこの時期は どうだったのか
お分かりの方 いらっしゃいましたら
ご一報くださいな・・・ <m(__)m>
0点

価格comでは過去の価格は全てデータベースになってます。
まあ、ここに登録されてるWEB店舗のみですが。
取り合えず、昨年モデルのMP610の価格推移を見て傾向をつかまれれてはどうでしょう。
http://kakaku.com/item/00601011404/pricehistory/Page=15/
書込番号:8772109
0点

ありがとうございます
なんと 便利なグラフですね
参考にさせていただきます。
書込番号:8779773
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
MP770を愛用していましたが、節約の為、初めてインクのみを交換したところ、少々注入しすぎたせいでインク漏れを起こし、何度か使ううちにヘッド裏部分にまでインクが沁みておりました。
何度も拭いて装着し直してみましたが「正しいプリンタヘッドが装着されていません」のエラーメッセージが消えません。
サービスセンターに問い合わせてみましたら、すでにそのヘッドは本体が正しい物と認識しなくなってしまったのでしょうと言われました。
修理費は約1万円。
そこで 相談ですがプリンタヘッドのみ購入して交換すれば元通りに使えるものなのでしょうか?
それとも液漏れを起こしていれば本体にも何らかの故障が考えられますか?
部品代は4千円ほどです。
0点

私も同じ目に逢っています。インクだけ交換するタイプは、プリンターヘッドを傷めるみたいですね。
たぶん、余程の酷いインク漏れでなけば、ヘッド交換で大丈夫だと思います。
私は、量販店で部品を取って貰って自分で交換しました。
MP770のプリンターヘッドの交換は、非常に簡単にできます。交換した後にヘッド位置合わせ作業を行う必要があります。テストパターンを印刷して目視で補正します。交換するとこの作業を促すようガイドがありますので、それに従って行います。
書込番号:8754346
1点

爺の取り越し苦労さん、
早速のアドバイスをありがとうございました。
おかげで安心して
部品交換のみの節約作戦に踏み切れます。
書込番号:8754928
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
この機種はいきなりPDF_fromスキャナに対応していますでしょうか?
もしくは他のソフトで紙書類をPDFもしくはFLASH PAPERにすることは可能でしょうか?
どなたか教えてください。
0点

qooraypapaさん
結論から申し上げれば対応しております。
ただし実際にインストールされて使われているのであれば別ですが、
MP Navigatorなるソフトが付属しており、
このソフトから紙文書や画像等をPDFに変換等のことができます。
私もそのようなことを知らず、
いきなりPDF_from scanaダウンロード版を購入してしまい
非常に後悔しております。
誰かにあげようかと思っていますが、
スキャナを持っている人はすでに同様のソフトが付属しており、
誰からもいらないと言われました。
いきなりPDF〜存在意義に疑問を感じているところです。
書込番号:8752152
0点

この機種に限らず、少なくともエプソン、キャノン、ブラザー等の複合機なら標準機能ですね。
機種によりますが、PC使わずプリンタ単体でPDF化してメモリカードに保存も可能です。
ただこの機能はあくまで紙データをイメージ化してPDF作成するだけです。
いきなりPDF from スキャナ 2 の機能説明を見て下さい。
>紙原稿をスキャナで読み込んでOCR技術により、透明テキスト付きPDFを作成するソフトです。
http://www.sourcenext.com/titles/use/72820/
100%で無いにしてもテキスト化されるので、作成後の用途は広がりますね。
書込番号:8752828
0点

ひまJINさん
説明が足りませんでした。
>紙原稿をスキャナで読み込んでOCR技術により透明テキスト付きPDFを作成するソフトです。
これには読取革命liteなるソフトがバンドルされております。
しかもアップグレード版も格安で購入可能です。
ハード面しか調べなかった、私の落ち度です。
今回は勉強代と思い諦めることにしております。
qooraypapaさん
話がそれてすいませんでした。
新規にいきなりPDF〜を購入されるなら
一度同梱ソフトを確認されるとよろしいかと思います。
書込番号:8753967
0点

日常茶番劇さん、
>これには読取革命liteなるソフトがバンドルされております。
私もキヤノン使ってるので、当然それは知ってます。
でも読取革命liteでは、OCRは出来ても透明テキストPDFは作れません。
安価にバージョンアップと言っても6,800円ですよね。
それに比べればいきなりPDF from スキャナ 2 は1,980円です。
透明テキストPDFは文字検索が出来るので後々便利ですよ。
せっかく買われたのなら積極的に活用されてみてはどうでしょう。
書込番号:8754295
0点

ひまJINさん
おっしゃる通りです。
恥の上塗りのようですが、
すでに読取革命ver.12を購入し使っております。
ただ私の場合はP3からの購入ではなく
近所の大手家電チェーン店で購入し3,500円弱で買えました。
ソースネクストでこれだけの機能を求めると
確認したわけではありませんが5,000円以上超えてしまう気がします。
私の使い方ではオーバースペックなのかもしれません。
現状これで満足しています。
書込番号:8754444
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





