PIXUS MP630 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP630

5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

PIXUS MP630CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iP3600との違いについて

2009/02/23 13:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 pbi4さん
クチコミ投稿数:305件

L判の写真を印刷することだけで比較したときの速さ以外の違いを教えてください。
メーカーの簡易比較ではインクも同じで違いはノズル数だけのようですが写真品質にどのような違いがあるのでしょう?
素人的には少ないノズルでゆっくり印刷したほうがきれいな気がするのですが。

書込番号:9142297

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/23 16:50(1年以上前)

微妙に変わるけど、大差ないのが現状
ゆっくりかどうかは関係ないけどw
まぁ見ても分からないレベルでしょ最近のなら

まぁ時間コストを優先するか本体コストを優先するかの違いだと考えるのがいいかな

書込番号:9142893

ナイスクチコミ!0


スレ主 pbi4さん
クチコミ投稿数:305件

2009/02/23 22:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

プリンタの前で出てくる写真を待つほど忙しくない(暇じゃない?)ので本体コストを優先しよう思いますg
MP980とも迷っていたんですが、(5000円以内の違いであれば)迷わずスキャナ別(8800F)で買えそうです。後継機出て安くなるのをまっていたので。

書込番号:9144784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PDFにしおりは付けられないですよね。

2009/02/23 12:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 skaiさん
クチコミ投稿数:66件

スキャナで読み込んでPDFにするときに、しおりが付けられないと思いました。
しおりを付けるには他のソフトを使うしか方法がないのでしょうか。

書込番号:9141983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 目的は写真印刷

2009/02/21 23:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

所有するカメラはEOS50Dです プリンター購入は初めてで全く知識がありません あまり大きくなく コストがかからない機種を教えて下さい カメラがキヤノンだとプリンターもやはりキヤノンがいいのですか 使用目的は専ら写真印刷です

書込番号:9133612

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/02/21 23:38(1年以上前)

一般的な傾向としてはキヤノンよりエプソンの方が写真印刷に向いていると言われます。メーカーを合わせることには特に意味はないと思います。あとは詳しい方にお任せします。

書込番号:9133730

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/02/22 01:52(1年以上前)

どちらでもいいと思いますが、DPP等をお使いになられるならCanonプリンターのほうが連携が取りやすいと思います。

書込番号:9134508

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/02/22 02:00(1年以上前)

プリンタメーカーを、合わせる必要は私も特に無いとは思いますが、もう写真紙印刷は
EPSON と言う時代も既に終わりつつ有るかと思われます。

印刷画質では、販売価格 2万円以内の機種では HP/Canon/EPSON も、たいしてカタログ上では
違いは殆ど有りません、印字コストはインクカートリッジ純正品の場合は各社どんぐり背比べ状態
之も殆ど変わらず Caono も EPSON も以前のインクカートリッジに比べ小さく成った分容量も当然減り
印字コストは上がった用に思えます。

しいて EPSON ならば Calario PX-G930 複合機ならば旧タイプのマイナーチェンジ版 PM-A840 位では。
今期f発売の EP シリーズは欠陥が多くお勧めは出来ません。

Canon ならば MP980 でしょうか、どちらにしてもスレ主様が店頭に出向き、テスト印刷をして
その場では即決めずにテスト印刷を、行ったサンプルを 3日程度放置してから色味を比べ
気に入った物を、売値も安く保証のしっかりした所をゆっくり探して購入する。

書込番号:9134540

ナイスクチコミ!0


貞吉七さん
クチコミ投稿数:18件

2009/02/22 07:32(1年以上前)

この機種の1コ前の610を持っています。
プリンタを選ぶときに、やはりエプソンかキャノンかで悩みましたが、
店員さんが写真画質で勧めてくれるのは、エプソンでした。
ただ、個人的には、インクの消費量や、そのコストパフォーマンスを
考えると、キャノンの方に分があると思ったので、キャノンを選択しました。

もう一つだけ、すでにご存じの事だと思いますが、インクジェットプリンタで
写真を印刷する場合、プリンタ性能も大事ですが、印画紙の質によって、
出来上がりが全然違います。

ですので、店頭にご自身が写した作品をフラッシュメモリに入れて、
ダイレクトプリントで、可能ならば最高画質の印画紙で印刷させてもらって
比較してみるのがいいんじゃないでしょうか。

個人的には、610で最高画質の印画紙で印刷した写真を他の方に差し上げても、
皆さん、これがプリンタで自分で印刷したんだ、と喜んでいただけるだけの
品質は確保されていると思っていますし、満足しています。

書込番号:9134998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2009/02/22 08:02(1年以上前)

EOS 50Dをお持ちなら予算を上げてDPPProが付属しているMP980にされたほうが幸せになれるのでは?
ってかスキャナが要らないならPro9000などのプロ機ならさらにきれいな写真が出来上がります。(ただし予算の問題がありますが…。)

予算が上げられないならEP-801Aの方がコストは高いもののインクの本数が多く再現力に優れています。
染料4色+顔料BkのMP630を選ぶ理由はないと思います。

書込番号:9135065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2009/02/22 08:03(1年以上前)

すみません。
DPP ProじゃなくてEPP Pro(Easy Photo-Print Pro)です。
訂正します。

書込番号:9135068

ナイスクチコミ!0


wishbornさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2009/02/22 22:35(1年以上前)

カメラがキヤノンだからといって、プリンタがキヤノンの方がいいということはありませんが、
あまり大きくなくて、コストがかからない機種ということであればMP630は良い選択だと思います。
階調表現能力を考えれば色数の多いプリンタが有利ではありますが、その分コストもかかります。
画質については4色機といえど馬鹿に出来ないものがありますから、沢山プリントしたいので
ランニングコストが安いものをということなら、量販店にデータを持ち込んでテストプリントを
出してもらい、納得がいくようならいいのではないでしょうか。
まあ、折角EOSを使ってるわけですから、予算とサイズがもうちょっと大きくなってもMP980の
方がお勧めではあります。少々ランニングコストは上がりますが、画質は上がるでしょう。

画質については、3色と4色とでは黒が入るか入らないかで、コントラストが目に見えて違い
ますので、写真を出すなら4色以上のものをお勧めしますが、それ以上になってくると
ユーザーが満足できるかどうかで考えるのが一番だと思います。
大量に枚数をプリントするということがなければ、4色から6色のランニングコストの違い
くらいには目をつぶって、仕上がりの好みで決められた方がいいんじゃないでしょうか。

書込番号:9139527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 PIXUS MP630のオーナーPIXUS MP630の満足度2

2009/02/23 04:01(1年以上前)

エプソンの方がインクは1割程度高いですが
印刷画質はエプソンの方がかなり美しく出ます。
(↑ビックカメラで店員さんに同じ写真を印刷してもらいました。)

プリンタに限らずに
高ければ良いし、安ければそれなりです。

自分に合った商品を選ぶのが良いです。

書込番号:9140950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2009/02/23 19:59(1年以上前)

今日家の近くのヤマダ電気に行き いろいろ見て来ました お店の人にもMP630をすすめられました 価格はここの最安値より安かったです 店員さんはエプソンよりキヤノンの方が画質が良いと言ってましたが 画質の良さや色合いなどは好みにもよる所がありそうですね もう少し検討してみます

書込番号:9143675

ナイスクチコミ!0


ボラーさん
クチコミ投稿数:9件 PIXUS MP630のオーナーPIXUS MP630の満足度2

2009/02/24 02:57(1年以上前)

ヤマダ電機はキャノンを売ると販売奨励金が出るので店員の話を鵜呑みにするのは如何なものかと思います。特に、「解像度が高いから綺麗です」とか言う無知な店員は逃げたほうが良いかも


個人的には同一サンプルを同じ条件で比較すると、キャノンのインクは色褪せが速すぎるように思います。

書込番号:9146243

ナイスクチコミ!0


wishbornさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2009/02/24 21:27(1年以上前)

画質については、上をみればキリがありませんからね。御自分の眼を一番に信用してください。
量販店にある見本の写真にしても、メーカーからのデータは非常に綺麗ですが、自分のカメラで
撮ったものが同じ程度に出来るかと言えば難しいところです。
やはり、自分で撮影したデータをもちこんで、テストプリントするのがベストですね。
その際にはキヤノンのプリンタは発色が安定するのに時間がかかりますからご注意を。

店員については、量販店の社員とメーカーの販売員とがいますが、社員だからといって常に
メーカーにこだわりなく販売しているわけではありません。
量販店に対してメーカーがはたらきかけをすることで、今月はAメーカー、来月はBメーカーを
押すということは、どこの量販店でもあると思ってください。もちろん、量販店の社員となれば
いい加減な接客は出来ませんから(クレームになったら大変ですからね)、客の側がしっかり
要望を伝えれば、大概はそれに見合ったものを勧めてくれるでしょう。
ですから、過信は禁物です。でも、ちゃんとした店員なら、社員であれメーカー販売員であれ、
少なくとも嘘は言いませんから、疑問はしっかり伝えて、最後は自分の眼を信用する。
量販店なら実物があるわけですからね。

書込番号:9149786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2009/02/27 12:59(1年以上前)

すこし気になったので書き込みします

もし店頭で自分のデータを持ち込んで印刷し比べてもらう場合・・・
RAWモードではダイレクト印刷できないので、必ずJPEGで記録しましょう^^;

書込番号:9163640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

スキャナが認識されません

2009/02/21 16:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 celcelさん
クチコミ投稿数:4件

昨年末にMP630を購入しました
PCからのプリントはできるのですが、スキャナが認識されていないようなんです。
プリンタ電源を入れるたび「新しいハードウェアが見つかりました」のポップアップが表示、「ハードウェアの検出ウィザード」のサブ画面が立ち上がってエラーメッセージがその度表示されます
・ハードウェアをインストールできません
・デバイスをインストール中にエラー発生
・アクセスが拒否されました
 とメッセージがでてきます

アンインストールをし、付属CDからもネットを介しCANONサポート(自動インストールサービス?)でも何度かやり直しましたができませんでした

どうも「MP Navigater」というソフトだけインストールできないのが原因のようですが
キヤノンのサポートにも問い合わせましたがPCメーカーに聞けと言われ、メーカ(eMachine)に聞いてもわからないといわれています

以前は、プリンタPIXUS-860iとスキャナFB636Uを使用していました(どちらもアンインストール済)
使用OSはXPhome のSP3です
どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:9131294

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/02/21 16:59(1年以上前)

インターネットセキュリティーソフトを、導入している場合、之のファイアウォール無効又は停止して。
現在インストール済みの Canon ソフト(ドライバ含め)全て一旦アインストールして PCを再起動して下さい。
その後 Canon ホームページから、自動インストールを試しますがこの場合
Win ファイアウォールも予め停止して置きます。

之でもダメな場合は既にインストール済みの、他のソフトが障害に成って居る場合も想定されます。

書込番号:9131438

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/02/21 17:08(1年以上前)

celcelさんへ
 ドライバーを削除して自動でなく、ダウンロードして再度インストールしてみたらどうですか。
@ドライバーを削除する(コントロールパネルから)
Aスタート→(プリンタとFAX)をクリックし、プリンタを削除(右クリックで削除)前のプリンタもあったら削除
B下記リンクからダウンロード(USBケーブルは外す)
Cインストールする
D指示し従ってUSBに繋ぐ
これでやり直してみてはどうですか
CANON MP630ダウンロードページhttp://cweb.canon.jp/drv-upd/multipass/08mpwvst32-101.html

書込番号:9131478

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/02/21 17:21(1年以上前)

セキュリティソフトやファイアウォールは絶対に解除してはいけません。そんなことは関係ないですしPCを危険にさらしますので。

書込番号:9131527

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/02/21 17:31(1年以上前)

>セキュリティソフトやファイアウォールは絶対に解除してはいけません。そんなことは関係ないですしPCを危険にさらしますので。

意外とセキュリティーソフトやファイアウォールが、障害と成り、正常なインストールの
妨げに成って居る場合が有ります。
ドライバ等をメーカーホームページからダンうロード、インストールの場合も同様に一旦
正常にインストールが完了する迄、機能停止して見て下さい。
正常インストール完了後にセキュリティー等の再起動を、して下さい。

書込番号:9131578

ナイスクチコミ!0


スレ主 celcelさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/21 18:13(1年以上前)

saseke007さん、撮る造さん、ありがとうございます

お二人の教えてくださった方法は既に何度かチャレンジ済みで失敗しております

でも!もう1回!の気持ちで再チャレンジしてみようと思います

せっかく複合機にしたのになんだよーと泣いてます…
ありがとうございます

書込番号:9131776

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/02/21 18:27(1年以上前)

私が複合機やプリンタ等の周辺機器動作テストを、パソコンで行う場合に行って要るインストール方法は
予め OSとは別のパティーションに Canon PIXUS MP630 ならば MP630と言うファイルを作り。
此処にドライバや付属ソフト等を、自動インストールには頼らずに手動設定でインストールを、行います。
こうすると、既にパソコンにインストール済みの他のソフトとの干渉障害も少なく
インストールが可能な場合も有ります。

書込番号:9131861

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/02/21 20:19(1年以上前)

celcelさんへ
 スキャナドライバーを削除するときにCANONから削除ツールをダウンロードして行われたのでしょうか。もしやっていないのならそれが原因でドライバーの一部が残っているのかもしれませんので試してみてください。
CANONNスキャナドライバー削除ツール
http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/driver-delete.html

書込番号:9132400

ナイスクチコミ!0


スレ主 celcelさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/21 20:39(1年以上前)

撮る造さん、ありがとうございます
スキャナドライバ削除もやったような気がします・・・でももう1度トライしてみますね。

saseke007さん、
>予め OSとは別のパティーションに ・・・のパーテーションとはどこになるのですか?
Cドライブのところにフォルダを作ったりするのでしょうか?

書込番号:9132493

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/02/21 20:45(1年以上前)

Cドライブでも構いませんが、出来れば Cドライブ以外の他のパティーションに MP630 の
付属ソフトをもインストールして見て下さい。

此処まで行っても、症状の改善が見られない場合は OSの再インストールが必要かも知れません。

書込番号:9132525

ナイスクチコミ!0


スレ主 celcelさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/21 21:09(1年以上前)

saseke007さんありがとうございます
D¥に作ればいいかな?
この週末は急ぎの仕事(息子のチーム・父母会のいろんなプリント作成)があるので
来週以降、ゆっっくりと試してみます

OS再インストールはなるべく避けたい(面倒くさい!)でも最終的には考えないといけないんですね
この方法で認識してくれるようになりますように!

ありがとうございました

書込番号:9132658

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/02/21 21:29(1年以上前)

celcelさんへ
 もし、うまくゆかない場合、システムの復元でスキャナドライバーを削除する以前の状態に戻してから最初からやり直してみてはいかがですか。とりあえずリンクを下に
システムの復元のやり方

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/performance/restore.mspx

書込番号:9132780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/01 00:59(1年以上前)

適当にぐぐりました
ttp://www.kusa-makura.com/blog/2005/11/post_27.html
sasuke0007さんの言ってる事と同じですね
ttp://www.canon-is.co.jp/support/product/nh/wpep-2304.html
こちらではusbケーブルを刺した状態でインストールするように読めます

MP Navigater インストールできない
をキーワードにネット検索してみてください
あとソフト今朝に出

書込番号:9172385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/02/20 18:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:7件

今日購入しました。
初めてのキャノンのプリンターです。
家には2台PCがあり、一台は98です。
このプリンターは98は対応していないのは分かっていましたが、
前の機種のドライバーで使えるかなと思っていましたが、思い通り
にはいきませんでした。
どなたか、98で使っている方、もしくは分かる方いましたら
ご教授お願いします。

書込番号:9126186

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/02/20 21:15(1年以上前)

98じゃない方のPCにつないでネットワークで共有すれいいんじゃないでしょうか。

書込番号:9127063

ナイスクチコミ!0


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/02/20 21:19(1年以上前)

と思ったんですが、共有で使うにしてもドライバは入れないといけないみたいですね。↑の書き込みはなかったことにしてください。

書込番号:9127088

ナイスクチコミ!0


マカサさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MP630のオーナーPIXUS MP630の満足度4

2009/02/28 21:45(1年以上前)

98はできません。

書込番号:9171176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

なぜにカスレても印刷を続けるのか?

2009/02/20 12:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:63件

どうにも理解できません。
インクが無くなっても印刷を続ける。紙がもったいないと感じるのは私だけでしょうか?
仕事でハガキDM印刷を1000枚くらい実行させて、30分後に外出から戻ったら20枚前後カスレて無駄にしました。正直、頭にきました。

書込番号:9124883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/02/20 13:07(1年以上前)

御愁傷様です。

それにしても、1000枚も自動印刷出来るんですね。
私のプリンタはせいぜい100枚位しかセット出来ません。

書込番号:9124961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 13:14(1年以上前)

すたばふさん
もちろん、50枚くらいの給紙の繰り返しでトータルのお話です。実行は1000枚ということですがな。

書込番号:9124993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/02/20 13:20(1年以上前)

肝心な事を忘れてました。
プリンタの擦れの件は挙動としては普通だと思います。

擦れる前にインクを交換して下さいと表示が出ていた
と思われますが、ユーザが応じなければ機械は作業を
続行してしまいます。

書込番号:9125013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/02/20 13:23(1年以上前)

そういう事でしたか。
ちょっと買おうかと思いましたよ(w

書込番号:9125028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 13:59(1年以上前)

すたばふさん
何かおかしなコメントが入ってますが、スレ違いでしょうね。

で、大量印刷にはむいてないと・・・・
そういうことですね。

書込番号:9125157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/02/20 14:01(1年以上前)

1000枚印刷してもインク切れで、印字カスれを気にせず済むシステムも無い事は有りませんが、
純正品では無いのと未だ MP630 対応品は無いので参考ですが、下記に有ります。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/cisu/cisu-ca7e.shtml
実際問題として、複合機ではかなり改造しないと使用は出来ませんが、私も印刷をしたまま
外出する事が有ります、其の時はインクの残量を確認し明らかに少ない場合補充してから
出かけます、其れを出来るインクタンクに全て交換しました。
之です、コンバチブルカートリッジ。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/product/hp/pro-hp177com.shtml
このインクタンクですと、特に HP の複合機の場合は印刷途中でもインクの補充が可能な為
非常に大量印刷には便利です、現場 Canon だと下記でしょうか。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/product/canon/pro-7ecom.shtml
未だ新インク対応品は、発売されて居ない用です。

しかしこれ等は、社外品の為使用した時点でメーカー無料修理保証と、販売店の独自延長保証は
無効に成る場合が有りますので、使用は当然プリンタユーザー自己責任に成ります。

書込番号:9125163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 14:09(1年以上前)

sasuke0007 さんのように ご苦労されているお方がいらっしゃるんですね。

私としては単純に、時間の効率を考えながら仕事してますから、印刷はプリンターに任せて、自分は他の用事を済ませたい。

カスレるものを印刷する前に止まって欲しかったのが、私の正直な希望でした。
残念です。でも壊れるまで使うしかない見たいです。会社のものですから。

書込番号:9125198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 14:19(1年以上前)

なにか sasuke0007さんも、すたばふさんも 各々のメーカー関係のお方にお見受けいたしますが、気のせいでしょうか。

書込番号:9125235

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2009/02/20 15:54(1年以上前)

>で、大量印刷にはむいてないと・・・・


「大量」が具体的に1000枚だとして、自身の要求を満たさない事例を経験したのですから、
1000枚連続印刷には向いてないのは確かでしょう。

使用方法を変えるか、自身の要求する性能に合う機器に買い換えれば?



>各々のメーカー関係のお方にお見受けいたしますが、気のせいでしょうか。


気のせいというか、妄想です。
気をつけましょう。ヘンな人だと思われますよ。

書込番号:9125592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 17:25(1年以上前)

妄想だったかもしれません。ただそういう感じがしたので言ってみただけですがな。
このような意見が来るとは思っていましたが、それを言っちゃおしまいみたいです。
参考になった方もいるでしょうし、他の機種にすればいいのは分かってます。ただ、会社のものなので。
使ってみて感じた事をディスカッションすることはいいことです。それだけです。
頭に来たのは事実ですから。
変な人ではないのでご安心ください。

書込番号:9125934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/20 17:49(1年以上前)

スレ主さんのようにカスレが許せないという人もいらっしゃいますが、ここは個人ユーザが主体なのでしょう。
カスレよりもインクを最後の一滴まで使い切らないことが許せないという主旨で立てられたスレがたくさんあります。

いうまでもなく、双方とも完璧に対応できるプリンタは存在しえませんから、誰かしらが何かしらの許せない不満を持つことは避けられません。

書込番号:9126021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 19:41(1年以上前)

仰せの通りでございます。
言論の自由として公表したまでです。

ただ、メーカーはどちらも満足させられる機能をいまでも考えているでしょうか?
それとも無理なのでしょうか?

エプソンはカスレる前に使用不可になりますが、インクが結構残っているから無駄ですが、私の希望には向いているのかも知れませんね。

2つを足して2で割ったものがいいです。と考えてます。

書込番号:9126532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/02/20 20:06(1年以上前)

残念ながら日本のメーカーでは、インクを無駄にしないシステムを、開発採用しているメーカーは有りません。
外資系のメーカー HP には、廃インクを発生させないプリンタエンジンを、採用販売していますが
之も残念ながら日本国内で、入手可能な機種は 1機種のみと成ってしまいました。
国内メーカー製のプリンタ/インク式複合機は空気を抜く為に空気と一緒にインクも吸い出し
このインクは対外プリンタ底部の廃インク吸収パッドで処理します、之が限界に成ると
廃インクエラーとして、結果メーカーにて処理しなければ使用出来ません。
私は、本来の目的であるインクが使用されずに廃棄物として処分される事に、以前より不満が有り
HP がアクティプエアーマネージメントシステムを、開発市販のプリンタ/複合機に採用された時に
興味を持ち、之を結果使用していますが、印字ヘッドの詰まりも皆無又インクを殆ど無駄無く
使用出来、用紙も自動両面印刷仕様の為無駄が極端に減り非常に満足です。
下記にシステムの説明と画像が有ります、興味が有ったら覗いて見て下さい。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/31/news002.html
今このエンジンを搭載した機種は日本国内で、新品入手可能な物は下記だけです。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c8180/index.html

書込番号:9126652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/02/21 12:18(1年以上前)

残念ながらカスレを検地して止まるプリンタはありませんし、1000枚もの大量
印刷に耐えうるプリンタはこの価格では作れません。

私なら1000枚のDMならオフセット印刷に出します。印刷コストは変わらない
か安いうえに失敗することもありません。

書込番号:9130375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/21 13:43(1年以上前)

じんぎすまん さん
アドバイスありがとうございます。

>私なら1000枚のDMならオフセット印刷に出します。印刷コストは変わらない
か安いうえに失敗することもありません。

これは知りませんでした。おおよそ、金額で例を上げて頂けるともっとわかりやすいですが。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:9130688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/02/22 19:39(1年以上前)

メーカの人ではありません。
いろいろ理由がありますが自己の経験を元にして偶にレスさせて頂いてます。
たまにメーカの人とかアルバイトの書き込み屋と勘違いされます。

書込番号:9138250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:24件 PIXUS MP630の満足度1

2009/08/02 02:42(1年以上前)

自分自身でも使用していますが、以前610を使用していた時にはインクが無くなってかすれる事無くプリンターが停止しました。

この機種に買い替えて初めて印刷した時に、インクが無くなりかすれてしまって用紙を30枚ほどダメにしました。

メーカーに文句を言ったところ610も630も機能的には同じになっていて、タンクにインクが無くなってからインクの減りをカウントして完全にインクがなくなったと思える所で警告表示が出るようになっているそうです。

メーカーの言い分もおかしなもので、ちゃんとカウントしていれば、かすれる事は無いはずです。610ではちゃんとかすれなかった物が新機種の630だとかすれるのは納得出来ません。

書込番号:9941190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP630
CANON

PIXUS MP630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP630をお気に入り製品に追加する <428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング