PIXUS MP630 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP630

5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

PIXUS MP630CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

生産終了って事で

2009/09/10 20:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:64件 patagoni庵 

価格が上がってしまいましたネ〜
別に急がないんで…
ノンビリと買い時をみてたんやけど(~Q~;)
ソフマップかドコかで優良中古品を買おうかと…
もう、新機種狙いに切り替えるべきですか?

書込番号:10131544

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/09/11 03:30(1年以上前)

価格が上がった訳では無く、価格の低い販売店から在庫が無くなっているだけです。
17日からもう MP640 が店頭販売開始に成る要です。

書込番号:10133654

ナイスクチコミ!0


xwnさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/11 17:39(1年以上前)

そうですね。後は在庫処分・・・自分的にはMP640が???だったので、MP630買っちゃいました〜
ヨドバシ秋葉も結局在庫無くて、アマゾンで・・・
送料無料で17440円
一時よりかは高いですけど、買いだと思いますよ〜

書込番号:10135835

ナイスクチコミ!0


alice1120さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/12 10:02(1年以上前)

11日のカメラのキタムラで15800円で購入してきました。

ネットで購入されるよりお店に直接出向いた方が安いです。

キタムラで9日には17400円で在庫が3台と言っていましたが他所のキタムラでは1万5千円台と振って帰ってきて11日の夜行ったら15800円に下がっていました。

書込番号:10139567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/09/14 17:46(1年以上前)

このレスを見て、今日カメラのキタムラで15800円で購入しました。
ありがとうございました!
プリンターのみの4000いくつ?のやつは9000円でしたよ。

書込番号:10152602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 tastgrooneさん
クチコミ投稿数:2件

こんばんは。
初めて複合機を購入するのですが、機種を決めかねています。

今のところの最有力候補は、MP630なのですが、ランキングと口コミから安易に選んでしまっている為、
自分の使用目的に合っているのかわからず困っています。
そこで皆様のアドバイスをいただきたく書き込みをさせていただきました。
博識ある方ばかりの場にこのような書き込みで申し訳ありませんが、どうか宜しくお願いいたします。

予算は3万円位迄で、デザインやメーカーは特にこだわっていません。
操作があまり複雑なものは使いこなす自信がありません・・。
パソコンは東芝dynabook(windows vista)、デジカメはCASIOのEXILIMを使用しています。

主な用途は、
@布のカラーコピーとAガイドブックの文章や写真、地図のスキャン(コピー?)です。
使用するのは一般的なコピー用紙です。

 @は包装紙に利用したり、子供会で使うランチョンマットなどに使用するものです。
 できればA3サイズまでコピー可能ですと嬉しいです。
 布は、無地や薄い色ではなく、比較的濃い多色使いの薄手のプリント生地を主に使います。
 枚数は月にすると10〜30枚位かと思います。

 Aは旅行時に訪れたい場所や、お店の地図など必要なところだけを切り貼りしたオリジナルの
ガイドブックを作る為です。(年に1〜2回なのですが・・作りたくって。)
旅行が終わっても捨てずに保管します。

希望は@布をコピーした時に実物に近い色が綺麗にでるもの、縮小や拡大がある程度できるもの、
インクのコストが安価なもの、更にインクの減りが遅ければなお嬉しいです。
Aも写真や地図の色が綺麗にプリントできれば嬉しいです。


白黒の図柄(布小物の型紙)と文章のコピーにも使いますが枚数にして月10枚程度です。
にじみがなく綺麗だと嬉しいですが、神経質にこだわる程度ではありません。

次に、これは複合機でできる事なのかよくわからないのですが、デジカメで撮影した布小物や
旅先での画像を写真の半分程度の大きさに縮小してプリントアウトし(写真用の用紙に)、ノートに貼ってストックできれば
と思っています。これが可能でしたら枚数は月に10枚前後だと思います。
普段撮った画像はデジカメやパソコンで見ますので、写真をプリントアウトするのはこの時位です。

あとは毎年の年賀状印刷が50枚位です。
できれば両面印刷したいと思いますが、宛先は手書きでも構いません。 以上です。

長文ですみません。宜しくお願いいたします。

書込番号:10123541

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/09/09 03:07(1年以上前)

MP630 のプリントサイズは A4サイズ迄 A3には対応して下りません、之を除けば其れなりに
使用は可能但し、スキャナセンサーは CISの為、布のカラーコピーは満足な結果が得られるか?
之は CCDスキャナの方が良いかも知れません。

書込番号:10123710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2009/09/09 11:43(1年以上前)

ちょっと確認ですが、布のカラーコピーと言われてますが、布に直接プリント出来ると思われてないですよね。
この種のプリンタでは布にプリントは出来ません。
アイロンプリント用紙なら可能です。

A3まで対応の物は本体サイズもかなり大きくなりますし値段も10万円を越します。
A4プリンタでやるためにはA4を2枚貼り合せるしかないですね。

あとsasuke0007さんも言われてますが、CISスキャナはかなり密着させないとボケます。
布は何とか良しとしても、本とか雑誌の厚物だと盛り上がった部分が確実にボケて黒っぽくなります。
出来ればCCDスキャナのMP990をお勧めします。

書込番号:10124653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/09/09 15:56(1年以上前)

A3対応複合機で実売価格予算内の物は、ブラザー MFC-5890CN と言った機種が有ります。
http://kakaku.com/item/20800511084/
メーカーの公式仕様は下記に有ります。
http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/comparison/index.htm
但し上記 A3複合機には ADF(自動原稿送り装置)之が標準で付いている為連続スキャン/コピーを
必要としないユーザーには意外と邪魔に成ります。

書込番号:10125457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tastgrooneさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/09 22:57(1年以上前)

こんばんは。早速のご投稿ありがとうございます!。
返信が遅くなり申しわけございません。

sasuke0007さん、2度もご投稿してくださりありがとうございます!。
CCDのアドバイスもありがとうございます。違いがわかっておりませんでしたので
勉強になりました。
ブラザーはノーチェックでした。
やはりA3のカラーコピーができるのは嬉しいです。CCDではないそうですがどちらを優先させるかですね。
連続コピー(スキャン)もおそらくしないと思いますのでこういったアドバイスも嬉しいです。ありがとうございます!。
ブラザー MFC-5890CNか、ひまJIN さんに教えていただいたキャノンMP990かのどちらかで決めたいと思います。
この度はご親切にありがとうございました!。



ひまJIN さん、ありがとうございます!。
普通のコピー用紙に布をカラーコピーをします。
私の説明が下手で申し訳ありませんでした。
10万円以上ですか・・。ビジネス用ならともかく、私のような使用目的には恐れ多い価格ですね。優先順位を決めてCCD対応のMP990か、sasuke0007さんに教えていただいたブラザーかどちらかで決めたいと思います。
この度はご親切にありがとうございました!。



書込番号:10127469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

IP3100からの買い替えを考えています

2009/09/05 11:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:2件

現在、CANON IP3100で主にCDラベル印刷で使っています。
しかし、最近黒い線が汚れのように印刷されてしまい、何度クリーニング等をしても改善せず、中もインクで真っ黒になってきているので思い切って買い替えを考えました。
買い替えにあたっての条件は価格があまり高くないことももちろんですが、
@CDラベル印刷ができること
Aコピー機能がついていること
B拡張子が「cld」の「らくちんCDダイレクトプリント」で作成した過去作ったラベルが読み込め、再度印刷できること
という条件で探しています。
もちろん、耐久性に優れていることや、より綺麗な印刷、今回のように中が汚れて問題のおこらないプリンターなども気にはなりますが、最重要なのは上記の3点になります。
用途のほとんどはラベル印刷で、写真は数えるほどしか印刷したことがありません。また業務目的でもありませんので、速度は気になりません。
以上のような希望で、こちらのMP630を考えているのですが、いかがでしょうか。
上記の3点が解決できるなら、特にCANONに拘りをもっているわけではありません。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:10103449

ナイスクチコミ!0


返信する
cell33さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/05 14:23(1年以上前)

こんにちは。特盛ダニエルさんの条件を満たしている機種で言うとMP630で間違いないでしょう。Bの条件でキャノン以外のプリンタでは読み込みできませんし(プリンタ購入時にはついてこない別のCDラベル編集ソフトを使えばできる)CDラベル印刷とコピー機能を考えると、もはや一択といってもいいんではないでしょうか。

条件以外にもバランスの取れたいい機種です。この時期ですと店によって結構の価格差がありますのでお店が近くにたくさんあれば見比べられるのもいいかなと思います。

書込番号:10104013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/05 19:29(1年以上前)

私も似たような条件付け(+FAX機能は不要)でMP630を購入しました。
Bは問題なく引き継げています。

書込番号:10105257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/09/06 00:25(1年以上前)

もう少し待てば既に海外販売の始まっている MP640 日本向けも発売に成るのでは。

書込番号:10107084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/15 18:38(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
もう少しで後継機が発売されるかもということで、そこで新機種を狙うか、MP630の値下がりを狙おうと思います。

書込番号:10157969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CANON MP630か EPSON EP801Aか

2009/09/04 16:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

7年程前購入のEPSON PM930Cがもう限界となり、ひとまず行き着けのヤマダへ下見に。

今月中には早急の印刷目的があり、突然の事なので予算も2万円程度で考えています。

年間の使用頻度は普通紙印刷が7、写真入り年賀状が3 くらいの割合でしょうか。

今回ユーザーさん方に伺いたいのは、「静粛性」&「静音性」&「スピード」です。

技術の進歩で随分変わったとは思いますが、久々のプリンター購入に意見をお聞かせください。

写真の仕上がり、文字の落ちつき、インクコストなどは大差はないと思い度外視です。

とにかく2週間以内には購入したいと思っています。

ちなみにカメラはデジ一のCANON EOS KissX2ですが、もし相性などがあるならばその辺りもお聞かせください。

書込番号:10098865

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/04 18:11(1年以上前)

文書印刷が大半ならMP630かなぁ
顔料インク積んでるから黒い文字の印刷は強い

書込番号:10099182

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/09/04 21:18(1年以上前)

そうですね、静音性でいえばMP630はよい選択肢だと思いますよ。
顔料ブラックもテキスト印刷にはもってこいです。

EPSONのEP-801Aの場合はやや静音性は落ちます。といっても以前ご使用されていたモデルよりははるかに静かです。そして、そのかわりスピードが速いです。
染料ブラックなので若干薄くなります。以前のモデル(PM-930C)と同じ感じです。
あと自動ヘッドクリーニングという機能があるのでヘッド詰まりを軽減してくれます。

今までEPSONだったからそれでいいやというならまったく普通に使える機種なのでそれはそれでおすすめ出来ますね。

書込番号:10100086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/09/04 23:52(1年以上前)

皆さん、ためになる返信ありがとうございます。

黒インクの差は重要ポイントですね。

静粛性、静音性は遥かに進歩しているとのこと。楽しみです。

それぞれのメーカーサイトを見たところ、使い勝手の面での違いもありました。

私としては、両面印刷(年賀状作り結構ウェイト大なので)が魅力です。

MP630は標準装備、EP801はオプションらしいです。

それと、これは両機共通なのですが設置場所の関係上、前面給紙というのも重宝しそうです。

しかしトレイに入る用紙種類に制限がある様で、まだまだ検討の余地ありです。

あとはプライスダウン&ポイント還元なども考え、近々またヤマダへ行ってきます。

今回はどうもありがとうございました。

書込番号:10101189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/09/04 23:58(1年以上前)

MP630 ですね。
理由は簡単給紙エラーが EP-801 の前面給紙に比べて少ない事、又自動両面印刷機能標準装備の為、
特に普通紙印刷の場合用紙の無駄が少なく成ります。
顔料ブラックは、染料ブラックに比べて文字の滲みが少なく綺麗に印刷が出来ます。
写真光沢紙えの印刷は、個人により好みも別れますので、一概には言えず之は普段使用の
写真光沢紙を、デジカメデータと一緒に持ち込み、販売店店頭デモ機でテストプリントを
担当の方に以来して印刷し、見比べて見ては如何でしょうか。
店頭でのテストプリントを、拒む販売店では他の販売店より多少価格が低くても購入は
見送った方が、後々のアフターサービスも考えたら無難です。

書込番号:10101238

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/05 02:53(1年以上前)

>しかしトレイに入る用紙種類に制限がある様で、まだまだ検討の余地ありです。

前面給紙の場合、用紙の種類や厚さによっては詰まっちゃうから、今のCanonのシステムがベストだと思う
それに写真とか年賀状を前面トレイから印刷しても反っちゃってたら嫌でしょう?


>写真光沢紙を、デジカメデータと一緒に持ち込み、販売店店頭デモ機でテストプリントを担当の方に以来して印刷し、見比べて見ては如何でしょうか。

スレ主さんは写真印刷は重視してない件について。

書込番号:10102047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/09/05 05:06(1年以上前)

テストプリントも嫌がる販売店では、後のアフターサービスも期待が持てず。
販売店の姿勢を有る程度判断する手段の一つです、又写真紙えの印刷を重視して居なくとも
発色が好みに近いか等の判断や、そのプリンタの印刷機能能力の見極め材料にも成ります。
KG版のテスト印刷ならば、はがき印刷の能力テストにも有る程度使えます。

書込番号:10102222

ナイスクチコミ!0


cell33さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/05 14:08(1年以上前)

こんにちは。私も前の方が書かれているようにMP630がキング オブ ビギナーさんの使い方にはあっていると思います。

ただ購入されてからの使い方に関して1点。年賀状に自動両面印刷は使わないほうがお勧めです。自動両面印刷機能自体乾かすのに時間がかかってしまうため、多い枚数をすると片面ずつやるよりもかなりの時間がかかります。また仕様上両面印刷時にはキャノンの売りとしている黒の顔料インクを黒文字で使用しません。写真用の小さいインクを使うので片面ずつの印刷に比べ印刷品質がおちますし、コストも高くつくと思います。年賀状みたいなほぼ同一の原稿の大量印刷は表面、裏面と順番にやったほうがおすすめです。両面印刷自体はPCからの書類印刷、ネットプリントを紙の枚数削減や手間を省くために使われるのがいいかなと思います。

ともあれMP630はバランスの取れたいい機種です。在庫のほうが例年より薄くなっているという情報もありますので、正直に答えてくれるかわかりませんがお店のほうに在庫状況を確認して少ないようなら早めに購入されるのがいいかなと思います。

書込番号:10103955

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/06 00:55(1年以上前)

630は両面印刷(年賀状は片方づつしたほうがいい)が普段の書類印刷には便利ですね。また黒顔料で黒文字が綺麗にでますのでモノクロ書類が綺麗にできます。また静音性、静粛性ではこちらの方が優秀です。そして、コピーは630の方がはるかに綺麗に出来ますのでこれも魅力ですね。
801は写真も書類も全て下から給紙できますので、プリンタの前面だけで全ての操作が簡潔できます。印刷速度も801の方が早いですが、特にプリンタの立ち上がりの早さが801の方がはるかに早いですね。また、自動ノズルチェック機能により不要なクリーニングを減らしてますのでメンテナンスに使うインクも少なくて済みます。ちなみにはがきは上トレイ20枚、下トレイ50枚とかなり入るのも魅力ですね。
まとめると
静音静粛性、両面印刷、モノクロの書類、コピーのキヤノン
全部下から給紙、印刷速度、立ち上がり速度のエプソン
と言った感じでしょうか。
判断材料になったでしょうか。

書込番号:10107258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

青色が青紫になってしまう

2009/09/02 00:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:1件

カラーバー

エプソンPM-A900からの乗り換えです。
モニターとプリント結果の色を合わせようとカラーバー
を光沢ゴールド紙に印刷したのですが、青が「青紫」に
なってしまいます。
ドライバの設定をいろいろ変えてみましたがダメです。
これは仕様なのでしょうか?
それともドライバ設定が悪いのでしょうか?
添付の画像の青が同じ色あいで印刷できる方がおられ
たら設定方法を教えてください。

書込番号:10085667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか選んでください

2009/08/27 23:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:5件

エプソンの801AかCANONのMP630で本当に悩みに悩んで困っています。
よく使用するのは、インターネットからのプリントアウト、でも初孫の写真も奇麗に見たいっていうのが本音で
どちらにせよ秋には新機種出るようなのですが普通紙の印刷がエプソンが劣っていて最少ポイントだと滲んで見づらいとも聞きましたし
デザインなどは別に重要視していませんのでどちらにすればいいでしょうか

書込番号:10059985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/27 23:59(1年以上前)

ホントに選んでいいのかな?

キャノンが好きなので
CANON MP630

写真への拘りがどの程度なのか?ですが
もっといい機種があると思います。
拘りがあればスレ主様もご存知かと思います(o^-^o)

書込番号:10060198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2009/08/28 00:01(1年以上前)

ショウエさん、こんにちは。
写真の印刷ってほんとうに必要でしょうか?

私的にはデジカメ写真はPCの画面で見るのが一番きれいだと思ってます。
最近はほとんどPC内にデータ保存して見たい時にスライドショーで見てますね。

最近買ったソニーの液晶テレビでは、LAN経由でPC内の画像が見れます。
さらに印刷する必要が無くなりました。

書込番号:10060223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/08/28 20:43(1年以上前)

皆様 ありがとうございました。
いろいろのご意見いただき、プリントする用紙は たいていコピー用紙(普通紙)
そういえば、写真メインで考えなくても やっぱり最少ポイントの文字がはっきり見える方が、老眼鏡をかけている私にとっては有難いかも
写真はPCで見れるし〜ですね。
なんだか悩みに悩んで皆様に教えていただきましたが 無知ってお恥ずかしいですね

書込番号:10064067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP630
CANON

PIXUS MP630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP630をお気に入り製品に追加する <428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング