-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP630
5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年1月10日 08:57 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月9日 17:24 |
![]() |
3 | 6 | 2009年1月6日 21:41 |
![]() |
2 | 11 | 2009年1月5日 22:16 |
![]() ![]() |
2 | 11 | 2009年1月5日 21:03 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年1月5日 00:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP630


macbook使ってます。
問題なく使えています。
初期設定の時にもマック用のページがあるし、説明書もマック用のものが用意されているので結構親切ですよv
書込番号:8912058
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
用紙にもよりますが、給紙設定で自動と手動に切り換えれるはずですね。
自動だと前面カセットには普通紙で後ろは写真用紙になるのでしょう。
うちのはMP810ですが適当にやってるようです。
壁にぴったりつけて使うので前面給紙が便利だとのことです。
マニュアルを読みましょう。
書込番号:8909074
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
旧機種から推測すれば14000円ぐらいまでは下がりますね。
今年のキヤノン機は全般に人気がイマイチですし、100年に1度の不況?ですから
更に下がる可能性もありますよ。
書込番号:8871231
0点

プリンタは毎年9月が底値になります。
なぜなら10月に新機種が毎年出るからです。
MP630や、MP610、またエプソンのPM-A840、820もそうですが大体・・・
10月に新機種で25800円くらいで出て、
11月には24800円くらいに下がり、
12月に22800円程度に
1月には21800円になり、
3月に20800円、
6月に19800円になり
7月に18800円に、
9月で新機種が出る直前なので安くなり17800円程度に。
これが毎年の流れですね。私が働いている店では。価格.comの最安値は異常なほど安いですよねwww
書込番号:8885531
1点

価格コムだとまだ下がりますかね〜?(´・ω・`)
2〜3月ぐらいまでには欲しい…
1000円くらいの下がり幅なら今買っちゃうかなぁ
書込番号:8886196
0点

一番価格が安いのは、モデルチェンジ前の9月あたりでしょうか?
9月は遠いっていう方なら、
決算時期の3月が下がるかなと思います。
まだ発売されて3ヶ月程度ですのでまだ下がると思いますね。
書込番号:8887187
1点

私もこの機種買おうと思って、価格調べに今日行きましたが、価格上がってます。
福岡のヨドバシ・ヤマダ・キタムラにいきましたが、19,200〜24,800円でした(ちょっと高いですよね)。
年末年始に下がっていたのですが・・・。
年始過ぎたら一時的に上がるんですかね??
買うタイミングを逃しちゃいました・・・。
書込番号:8889168
0点

みなさんありがとうござました。
また下がりそうなのでもう少し様子を見たいと思います。
書込番号:8895427
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
↓の書き込みを読んでのことなのですが、
http://kakaku.com/bbs/00601011614/SortID=8545173/
>光沢ゴールドだと、表面はなめらかなので傷はほとんどつきませんでした
今日この商品が届き、同梱されていた「キャノン写真用紙・光沢 ゴールド」で手持ちの写真をプリントしてみましたが、用紙送り方向に対して垂直方向に傷のようなものが約1p間隔で入ってしまいます。
「ノズルのせいかな?」と思い、ヘッドのクリーニングを試した後、ノズルのつまりをチェックしましたが、異常なし。再度プリントしてみましたが、やはり変わりなく、傷が入ってしまいます。
>おそらく用紙送りのギア痕ですね。
>残念ながら仕様の範囲内だそうですね。
これが仕様の範囲なのでしたら、ちょっと「う〜ん」と、考えてしまいます。
印刷のきれいさには、以前使っていたプリンターとは比べようもないのですが、ちょっと、残念です。
この機種をご使用の方で、「傷が入ってないよ」っていうおすすめの写真用紙(あまりグレードの高い物は厳しいですが・・・)があれば、教えてください。
0点

パパがんばるよ!さん こんにちはJFSです。
用紙に対して垂直方向のキズとは、縦長の紙に対してその幅の細い方向ということでしょうか?
つまり縦位置写真の横左右方向ということです。もしそれなら、ギアのキズではありませんね。ギアのキズは必ず用紙の長い方向つまり縦位置写真の上下方向につきます。
横方向のキズなら、ヘッドが用紙をこすっている可能性もあります。ヘッドが若干ゆがんで取り付けられているとキズが付きます。ヘッドを付け直してみるのもよいかもしれませんが、ゴールドでキズが付くとなると、他のほとんどの用紙でキズが付くと思われますね。
ギアのキズはどのプリンタでも多少は発生しますが、パパがんばるよ!さんのプリンタのキズが仕様の範囲内かは印刷物を拝見しないとなんともいえません。
書込番号:8833029
0点

jfsさん ありがとうございます。
おっしゃるように、ヘッドの走る方向に筋が入っています。
ヘッドのカバー?を、装着し直しましたが、同じような結果に・・・
印刷した写真の画像をアップできれば、この後にしてみます。(ちょっと、今からは時間がないので・・。うまく、写真に納められるかどうかも不安なところですが・・)
書込番号:8834166
0点

遅くなりました。プリントアウトした写真を、MP630でスキャンした画像をアップします。
スキャンしたものなので、実際とは異なるかもしれませんが、実物にも画像のような筋が入ってしまいます。
よろしくお願いします。
書込番号:8836276
0点

補足です。
DVDのレーベル印刷、普通紙への印刷時には、
このような筋は出ませんでした。
書込番号:8836782
0点

JFSです、こんばんは。
お写真拝見しました。この現象はキズではないようですね。バンディングという現象で一種の印刷ムラですね。
用紙の設定が正しくなっているかもう一度お確かめ下さい。つまり、写真を印刷する場合に設定がゴールドになっているかということですね。
また印刷品質を最高画質(1)にすればおそらく出なくなると思います。
書込番号:8838902
1点

写真を見たところ、紙が正しく送られていないからごくわずかでも位置がずれて筋が入っているみたいに見えます。
書込番号:8840466
0点

jfsさんがおっしゃてるように用紙設定が間違えてるように思います
普通紙などインクのにじみの起きやすい用紙の場合、にじみを想定して
最初からインクの打つ幅に隙間を空けて余裕を持たせているのですが
その設定のまま写真用紙にプリントすると用紙がしっかりインクをとどめてしまい
粒状感が出たり、こすったキズのように見えます
アプリケーションで用紙設定をしてもプリンタドライバの方でちゃんと反映されているか確認することをお勧めします
書込番号:8841574
0点

返信が遅くなって申し訳ありません。
お三方のアドバイスを参考に、まずドライバー関係を再インストールし、
次の設定を標準から変更し、以下のようにしました。
用紙の種類 写真用紙 光沢ゴールド
給紙方法 後トレイ
印刷品質 ユーザー設定
品位 2(きれい) ←ゴールドでは、2まで
ハーフトーン 自動
用紙サイズ L判
用紙出力サイズ 用紙と同じ
印刷データの欠落を防止する オフ
アプリケーションが要求したICM オン
アプリケーションの給紙設定を オフ
印刷データの処理単位 大
VIVIDフォト オフ
オートフォトモード オン
ページ内をまとめて補正 オフ
デジタルカメラノイズリダクション 標準
関係ありそうな物を抜粋して掲載しました。見にくくて申し訳ありません。
結果、筋は見事になくなり、以前の設定では、出ていた粒状感も無くなりました。 大満足です!
書込番号:8842636
0点


自分も、まったく同じように印刷して、同じように横縞がでていましたが、
同じように設定を変更したら綺麗に印刷できました!
(ドライバ類は入れなおしたりしませんでしたが)
さすがです!
ありがとうございました!
書込番号:8890974
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
近々デジカメを購入しようと思います。それと一緒にプリンターも買おうと思っていますが、今まで使ったことがなく初めての購入なので、どれがよいのか全くわかりません。
予算は一万円前後です。ダイレクト印刷できるものがいいです。
アドバイスお願いします。
0点

何でもいいんじゃないの?
630買っておけばまず問題ない
801Aでも良いけど使い勝手とか微妙だから勧めづらい
書込番号:8887893
0点

返信ありがとうございます。
630にスレッドたててしまったんですけど、価格的にちょっと(・・;)…
それから染料インクと顔料インクでは、染料インクの方が写真に適しているんですよね??
プリンターによってインク違うんですか??
インク購入の際に自分で選ぶんですか??
すみません、使ったことが無いので全くわかりません(泣)
教えてください。
書込番号:8887904
0点

今期の EPSON 複合機は写真紙印刷等に、不良がかなり多い様に思われますので。
プリンタ購入初めての方にはお勧め出来ません。
写真印刷をメインに考えておられるならば Canon PIXUS MP630 の他に選択すると。
HP Photosmart C5380 でも良いと思います、詳しい仕様は下記に有ります。
又今キャッシュバックキャンペーン中の為購入後 3,000円のキャッシュバック付き。
インクジェット 30日間お試しプログラムも有り、気に入らなければ 30日以内に返品も可能。
詳しくは下記に説明が有ります。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c5380/index.html
実売価格の目安は下記に有ります。
http://kakaku.com/item/K0000002167/
EPSON Calario PM-A840S と言う選択も有りでしょうか。
書込番号:8887982
1点

返信ありがとうございます。
キャッシュバックがあるのは良いですね(^^)C5380の購入も考えてみます。
なんとなくCanonがいいなぁと思ったりするんですが。。(;_;)
PIXUS mini360ってどうなんでしょうか?
セルフィーはおもちゃっぽい(;O;)という印象があります…
使っている方のお話聞きたいです。。
書込番号:8888761
0点

写真印刷しかしないならセルフィーでもいいんじゃない?
それ以外の用途には向かないから2台目としてはいいけど、最初の一台としては使いづらいかもしれないけどね
写真印刷するなら染料機を選んだ方がいい
顔料選んでいいのは写真用の高級機(最低でも3万超えるだろうね)
HP勧めてる人いるけど、サポート体制とかいろいろ考えていくと日本のメーカーに落ち着くよ
Canonならほとんどの量販店で取り扱いがあるから分からないことがあってもすぐ聞ける
でもHPのは直販限定のようなもんだから分からないことは自分で解決するしかない
インクの取り扱いもそんなに多くないしね
彼はHP大好きなだけかもしくは中の人だから
書込番号:8889048
0点

Birdeagleさん、返信ありがとうございます。
あの、染料機と顔料機の見分け方がわからないです(x_x;)
書込番号:8889188
0点

使用しているインクの種類はメーカーホームページ仕様にも有ります。
ちなみに MP630 の場合カラー印刷は染料系 4色プリント、モノクロ印刷のみの場合は顔料系。
この点は HP Photosmart C5380 も MP630 と同じ。
EPSON Calario PM-A840S は 6色染料系インク使用です、この点では写真紙印刷には適して居るかと思われます。
書込番号:8889831
0点

JFSです。
顔料プリンタと染料プリンタの見分け方ですが、キヤノンではPro9500だけが顔料プリンタです(他にFAX付きの特殊な物もありますが)。
エプソンでは型番に「PX-」と付いているのが顔料プリンタです。たとえばPX-101やPX-G5300がそうです。
あとキヤノンの多くの機種では黒インクが染料と顔料の両方搭載されたものがありますが、これは文書印刷用の顔料インクです。
Lサイズしかプリントしないなら小型のフォトプリンタでも問題ないですが、たまにはA4、コピーもと考えるともう少し予算を出して、複合機は便利です。
書込番号:8889841
1点

返信ありがとうございます。
なるほど、皆さんお詳しいんですね!!
じゃあもう少し予算を高めに設定しないと(;_;)
あと、レーベル印刷ってなんでしょうか?
プリンターって全て宛名書きできるんですかね??(・・;)スミマセン。。。
書込番号:8889932
0点

レーベル印刷とは CD/DVD メディア(プリンタブル対応品に限り)タイトルや絵柄等の印刷が可能な物です。
書込番号:8890182
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
手書きナビシートを利用し、年賀状を作ってますが、何回やっても読み取りエラーになり、向きや位置確認、台やシート確認しても問題ないのですが、不良なんでしょうか?何十回やってもエラーにしかなりません
0点

読み取りの時にも、ちゃんとメモリーカードは差し込んでいますか?
また必要な箇所をマークしてありますでしょうか?
あとはメモリーカードのデータを更新してしまうと、エラーが出てしまいます。
書込番号:8887199
0点

メモリーカードもシートも問題ないです。
不良品みたいなので明日電気屋に持って行きます。
書込番号:8887358
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





