-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP630
5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2009年3月14日 00:23 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月13日 09:47 |
![]() |
3 | 2 | 2009年3月6日 23:39 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月11日 23:45 |
![]() |
16 | 7 | 2009年2月11日 00:05 |
![]() |
3 | 3 | 2009年1月4日 17:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP630
コピーがほしくてMP540と迷っていたのですが、送料込み¥17250になったので購入しました。
友人が、自動写真補正があるから絶対630がいいよと言っていたのと、
CDからCDへのレーベルコピーも行える、CDレーベルプリントが
あったほうがいいのが決め手です。
無線ラン印刷は、時々途中で印刷が切れてたりエラーしてたので、
今回PLANEX Bluetooth USBアダプタClass2を2個購入しました。
Bluetooth のおかげでリビングでノートPCを使ってて
ふと印刷したくなってもすぐできてこれが思った以上に便利です。
Bluetoothの設定も、ノートPC側、プリンタ、共に私でも簡単にできました。
以前(PIXUS 9100i)とくらべて色がくっきりでます。
実家のエプソンEP801の方が専用紙に写真印刷したとき奇麗かな?と私は感じました。
印刷速度や普通の使用に際してはとても満足しています。
あまり写真を家で印刷しないので、インクは5色のほうが安くすむかな?
と思い、6色インクのプリンタは考えませんでした・・・
3点

私も買ってしまいました
先日プリンタを買うつもりで行きつけの家電屋さんへ出かけのですが、途中腹ごしらえのつもりで”うどんやさん”に立ち寄ったところ、なぜかその”うどんやさん”で Canon MP630をなんと15,000円で売っていました。
最初は”なにやらうさんくさいもの”なんて思っていたものの”新品””未開封”の文字を信用して買ってしまいました。
早速、家で試運転したところ快調に動いてくれています。CD.DVDのレーベル印刷なんか気に入っています。
書込番号:9207924
0点

色々と悩みましたが私もPIXUS MP630を購入しました。
皆さんお話されているとおり、印字速度もとても速く写真印刷も予想以上に綺麗に印刷ができ大変喜んでいます。
ところで、わたしもkilliさんのようにBluetooth USBアダプタによって「Bluetoothの設定」をしたいと思いますが、パソコン側とプリンタ側の設定とは具体的にどうすればいいのでしょうか。パソコン素人ですが、簡単にできるものなのでしょうか。ちなみに当方のパソコンにはBluetooth機能は搭載されていないようです。
書込番号:9216353
0点

「無線LAN印刷は、時々途中で印刷が切れてたりエラーしてたので、今回Bluetooth USBアダプタを購入」とありますが、この「無線LAN印刷」というのは具体的にどのような接続だったのでしょうか?
書込番号:9216412
0点

かなり前に返信したんですが
アップされてませんでした。
>Bluetooth設定につきまして
私がやったのは以下になります
1 ノートPCにBluetoothをインストールします。
購入したUSBBluetoothアダプタに付属のCDROMと取説があるので
それを見ました。
2 MP630は、まず通常に使用できるようにしておいてから、USBBluetoothアダプタをさします。
3 インストールしたBluetooth設定のソフトを起動したら勝手に同期できるBluetooth機器を
探しにいくので認識したら終了です。
4 MP630の本体の設定から、Bluetooth使用に設定を最後に変更します。
これはMP630のオンラインマニュアルのBluetoothの設定についての項目を見ます。
以上です。
>無線ラン?につきまして
家庭内ランのことですか?
デスクトップ+プリンタ(二階設置)。ノートPC(一階使用)
CATVケーブルモデム(一階)からアダプタをかませて無線ランで使用してます。
途中で切れたりエラーするのはこの、ノートPCでホームネットワークを使って
無線で印刷した場合です。いつもは結局二階までノートPCを持って上がって、印刷してました。
MP630はリビングで使ってます。すごく便利です。
書込番号:9236949
1点

killiさん、細かな点まで丁寧にご教示ありがとうございました。
注文中のBluetooth USBアダプタが届き次第、私も説明書を見ながらがんばって挑戦してみようと思っています。
今からとても楽しみです。
書込番号:9240838
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
あまりにも酷かった某E社のプリンターを購入後半年過ぎていたけど快く交換に応じてくれたコジマ電気に先ずは感謝です。
我が家で一番使用頻度の高いのがDVD印刷ですが印刷スピードの速さに驚きながら印刷開始までの待ち時間の長さに少し困ってます。
幾らなんでも5分待ちは酷くないですか?
印刷の出来具合には非常に満足なだけに残念です・
0点

結構、個体差が有るようで、5〜10分待たされる方も居るようです。
わたしはせいぜい1〜2分ですが、正確に計ったわけではありませんのでご了承願います。
連続印刷する時は、待ち時間はありませんでした。
追伸
同様のトピはすぐ下(過去1ヶ月以内)に有ります。
トピを立てる前に、過去ログ位は見てくださいね。
書込番号:9227615
0点

クリーニングですかね、なぜかヘッドのクリーニングをたくさんします。
結構減ってると思いますよ5分なら。
たまに起こる現象なんですが、毎回起こるなら、メーカーに問い合わせてみた方がいいですよ
書込番号:9230272
0点

ジェームズ・ボンド007さん マカサさんお知恵拝借有難うございます。
他の操作はスムーズなだけに残念です マカサさんのおっしゃる様に問い合わせて見ました
5分かかるようだったら「明らかに異常だとの事でした」購入店に相談してみます。
書込番号:9236857
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
先ほど、初めて行ったインク交換の時、インクタンクを分解して、スポンジ部分を絞ってみたところ、ほとんどインクが出ませんでした。
ここまで使い切れるのか! って思ったほどです。(個人的な意見)
インクを使い切れるので、よかったです
どうぞご参考にどうぞ
3点

最後の頃は印刷がうまくいかず、紙の無駄が出たんじゃないですか?
私としては、最上級紙を使う機会が多いからインクが無くなっても印刷を続けて欲しくないんですね。インクの無駄より紙の無駄の方が高額です。
書込番号:9195662
0点

そうですね。人それぞれ意見があります。
まぁ、OKボタンを押せば、印刷が続くほど余分がありましたよ。
でも、高級紙となると、インクを大量に使うので、心配なのはわかります。
書込番号:9203651
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
エプソンのEP-801AかMP630かとずいぶん悩みましたが、カメラのキタムラで17,400円で販売していたので、購入しました。
使用目的は写真印刷や文書印刷、CDのラベル印刷などになります。
実際に店頭で、カタログなどを印刷して試しましたが、両方とも遜色ありませんでした。
A4サイズの光沢紙に写真印刷を行ったのですが、きれいに印刷できました。
いろんなサイズの用紙を使うので、トレーを引き出す手間がかからず便利です。
買ってよかったです。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
カメラのキタムラ橿原店で17800円(1台限定)で購入しました。
ブルートゥースの設定にチャレンジ中です。
mp630進化してますね。
mp610より価格ダウンで性能大幅アップという印象です。
mp610は4月に伊賀上野のミドリ電化で買いました。
5点

EPSONと迷いましたが、価格、口コミ等を考慮して初めてCanonユーザーになりました。
同じく、地方ですがカメラのキタムラで17800円で購入しました。
(最初、ヤマダで購入しましたが、1000円以上高いので返品しました)
隣のホームセンターに寄ったついででしたが、意外とキタムラって安いですね(^^;)
ちなみに札には2月13日までって書いてありました。
書込番号:9065928
3点

自作だいすきさん
どちらの店舗ですか。
台数限定ですか。
配送料は別途必要でしょうか。
書込番号:9067040
1点

fujanさんの乗っかりレスですみません。
私は石川県七尾市のキタムラ(店頭)で購入しました。
おそらく、全国同一の値段・期間だと思うのですが・・・
キタムラでのネット通販はしたことが無いのでごめんなさいです。
私が購入した店舗では在庫が結構あったと思います。
(購入カード?が10枚くらいありました)
因みに、ヤマダ・・・23800円の20%ポイント付だったかな?
地域徹底価格調査済って書いてあったのに・・・
ケーズも見てみましたが、限界は恐らく18000円台の値段だったと思います。
書込番号:9067390
2点

塚口店で\17,400-で購入しました。2/13迄この値段だそうです。
定員さんも親切でいいお買い物ができました。
皆さん情報ありがとうございました。
書込番号:9068403
2点

取寄せになりましたが、
ご案内の「キタムラ」で、
親戚の分も含め、2台、購入することとしました。
帰る道すがら、立ち寄った「ヤマダ電機」で、
このPriceを伝えたら、
あり得ないといった表情でした。
ヤマダ電機は、キャノンではなく、
エプソン(←故障事例、多し)を売りたい感じでしたね。
今回の買い物、
ココの、新鮮な情報に感謝です!!!
書込番号:9071142
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
キャノン BJ S700を7年位使用してましたが年賀状印刷時に紙送りができなくなったので買い換えました。年賀状の印刷の必要があるのでゆっくり検討する余地はありませんでしたので1日弱で決めました。
購入にあたり、この価格コムを参考にエプソンEP-801Aとの検討になりましたが801Aの書き込みにあまりに多くの目詰まり、インクの過消耗、返品・交換のたぐいがありましたので、不具合が発生すれば年賀状印刷・投函に支障をきたすのでキャノンMP630にしました。
初心者レベルの感想ですが、
音は前所有機と同じくらいで静かな機械の経験がないので別にうるさいと思わない。
速さはBJS700が早かったので特段早くなったとは感じません。もしかしたら少し遅いかな?という感じですがストレスは感じません。
はがきの給紙は後ろですが別に不便でなく、よく見えるので「管理」しやすい。
インクの消耗ですが、年賀状約200枚の表印刷、裏は写真(4枚)ありの全面色つきのデザインですが、減りの表示はありません。 これはBJS700よりモチがいいかも?と感じてます。
総じて、写真のみのプリントはショップにて行っており、普段はエクセル、ワードとWebページの印刷、年に1度の年賀状のみですのでインクコストや取扱等この機種で非常に満足しております。
やはりEPSONのEP-801Aは外れが当たる可能性が高く、初期不具合が続いているようですのでこちらを購入してよかったと思います。
3点

インクタンク1回分使いました。
使用していた前機種990iや6100iに比べてですが、
インクタンクが小さくなったし、
交換頻度は高くなりそうです。
プリンタ本体は安くしても、インクで丸儲けですね。
使い勝手は満足です。
印刷精度はやはりカラー3色ですから、それなりですね。
写真プリントはお店かコンビニですね。
書込番号:8868621
0点

SVXs40さん
こんにちは
200枚を10枚過ぎたあたりからインクの減りの表示が出始めました。
旧機と単純な比較は無理ですが、タンクが小さくなった分、減りも早いのでしょうか。
車のガソリンの省エネみたいにインクの省エネはないんでしょうかねぇ。
写真は6色、7色と比べた事はないのですがお店でプリントするほうが手間が少なく機械が専門機の為、綺麗さでいいと思うので過去、何百枚も店でしてます。
一度旧機で写真プリントしましたが、失敗が多く、選ぶのや設定で時間ばかりかかって・・・
書込番号:8879629
0点

インクコストがあがらなければMP630は最高の機種でした。
MP630はEP-801Aと比べると販売台数が少ないので、初期不良も目立ちません。
MP630はデザインもかっこいいので、もう少し売れてもよかったと思います。
書込番号:8884815
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





