-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP630
5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MP630
↓の書き込みを読んでのことなのですが、
http://kakaku.com/bbs/00601011614/SortID=8545173/
>光沢ゴールドだと、表面はなめらかなので傷はほとんどつきませんでした
今日この商品が届き、同梱されていた「キャノン写真用紙・光沢 ゴールド」で手持ちの写真をプリントしてみましたが、用紙送り方向に対して垂直方向に傷のようなものが約1p間隔で入ってしまいます。
「ノズルのせいかな?」と思い、ヘッドのクリーニングを試した後、ノズルのつまりをチェックしましたが、異常なし。再度プリントしてみましたが、やはり変わりなく、傷が入ってしまいます。
>おそらく用紙送りのギア痕ですね。
>残念ながら仕様の範囲内だそうですね。
これが仕様の範囲なのでしたら、ちょっと「う〜ん」と、考えてしまいます。
印刷のきれいさには、以前使っていたプリンターとは比べようもないのですが、ちょっと、残念です。
この機種をご使用の方で、「傷が入ってないよ」っていうおすすめの写真用紙(あまりグレードの高い物は厳しいですが・・・)があれば、教えてください。
書込番号:8832777
0点
パパがんばるよ!さん こんにちはJFSです。
用紙に対して垂直方向のキズとは、縦長の紙に対してその幅の細い方向ということでしょうか?
つまり縦位置写真の横左右方向ということです。もしそれなら、ギアのキズではありませんね。ギアのキズは必ず用紙の長い方向つまり縦位置写真の上下方向につきます。
横方向のキズなら、ヘッドが用紙をこすっている可能性もあります。ヘッドが若干ゆがんで取り付けられているとキズが付きます。ヘッドを付け直してみるのもよいかもしれませんが、ゴールドでキズが付くとなると、他のほとんどの用紙でキズが付くと思われますね。
ギアのキズはどのプリンタでも多少は発生しますが、パパがんばるよ!さんのプリンタのキズが仕様の範囲内かは印刷物を拝見しないとなんともいえません。
書込番号:8833029
0点
jfsさん ありがとうございます。
おっしゃるように、ヘッドの走る方向に筋が入っています。
ヘッドのカバー?を、装着し直しましたが、同じような結果に・・・
印刷した写真の画像をアップできれば、この後にしてみます。(ちょっと、今からは時間がないので・・。うまく、写真に納められるかどうかも不安なところですが・・)
書込番号:8834166
0点
遅くなりました。プリントアウトした写真を、MP630でスキャンした画像をアップします。
スキャンしたものなので、実際とは異なるかもしれませんが、実物にも画像のような筋が入ってしまいます。
よろしくお願いします。
書込番号:8836276
0点
補足です。
DVDのレーベル印刷、普通紙への印刷時には、
このような筋は出ませんでした。
書込番号:8836782
0点
JFSです、こんばんは。
お写真拝見しました。この現象はキズではないようですね。バンディングという現象で一種の印刷ムラですね。
用紙の設定が正しくなっているかもう一度お確かめ下さい。つまり、写真を印刷する場合に設定がゴールドになっているかということですね。
また印刷品質を最高画質(1)にすればおそらく出なくなると思います。
書込番号:8838902
1点
写真を見たところ、紙が正しく送られていないからごくわずかでも位置がずれて筋が入っているみたいに見えます。
書込番号:8840466
0点
jfsさんがおっしゃてるように用紙設定が間違えてるように思います
普通紙などインクのにじみの起きやすい用紙の場合、にじみを想定して
最初からインクの打つ幅に隙間を空けて余裕を持たせているのですが
その設定のまま写真用紙にプリントすると用紙がしっかりインクをとどめてしまい
粒状感が出たり、こすったキズのように見えます
アプリケーションで用紙設定をしてもプリンタドライバの方でちゃんと反映されているか確認することをお勧めします
書込番号:8841574
0点
返信が遅くなって申し訳ありません。
お三方のアドバイスを参考に、まずドライバー関係を再インストールし、
次の設定を標準から変更し、以下のようにしました。
用紙の種類 写真用紙 光沢ゴールド
給紙方法 後トレイ
印刷品質 ユーザー設定
品位 2(きれい) ←ゴールドでは、2まで
ハーフトーン 自動
用紙サイズ L判
用紙出力サイズ 用紙と同じ
印刷データの欠落を防止する オフ
アプリケーションが要求したICM オン
アプリケーションの給紙設定を オフ
印刷データの処理単位 大
VIVIDフォト オフ
オートフォトモード オン
ページ内をまとめて補正 オフ
デジタルカメラノイズリダクション 標準
関係ありそうな物を抜粋して掲載しました。見にくくて申し訳ありません。
結果、筋は見事になくなり、以前の設定では、出ていた粒状感も無くなりました。 大満足です!
書込番号:8842636
0点
自分も、まったく同じように印刷して、同じように横縞がでていましたが、
同じように設定を変更したら綺麗に印刷できました!
(ドライバ類は入れなおしたりしませんでしたが)
さすがです!
ありがとうございました!
書込番号:8890974
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP630」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/05/16 19:12:16 | |
| 3 | 2024/05/16 15:06:39 | |
| 7 | 2019/05/14 14:41:06 | |
| 10 | 2016/12/11 19:13:31 | |
| 7 | 2019/10/22 7:25:49 | |
| 1 | 2016/07/19 12:18:21 | |
| 3 | 2025/05/31 17:42:08 | |
| 9 | 2020/01/26 18:37:01 | |
| 1 | 2015/08/01 11:41:47 | |
| 4 | 2014/09/26 12:53:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)










