『データ保存時、ファイル名が半角32文字までしか入力できない。』のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP630

5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

PIXUS MP630CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

『データ保存時、ファイル名が半角32文字までしか入力できない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 ちゅにさん
クチコミ投稿数:13件

結構、書類関係がすぐ増えるので、棚をスッキリさせるためスキャンして「PDFファイルで保存」をします。

ここで、面倒なのが、
付属のソフト「MPナビゲーター」は保存するファイル名の文字数制限があるんです。
当然、PC保存後にファイル名を修正していますが、これがまた手間ですよね〜。

メーカーに問い合わせたら、
「どの機種でも同じです。」
と言われました。

これから、どんどん保存するものは増えてくるので、ひと目で分かるファイル名にしようとすると、長くなっちゃうんですよね。。。

「あいうえおかきくけこさしすせそた」

これで、半角32文字。

これではキッツイですよ。キャノンさん。

そもそも、何のために文字数制限するんでしょうね。
セキュリティとも関係なさそうだし。
メーカーさんも「さあ〜・・・どうしてでしょうか」と回答に困っていたようですが。

これからも、スキャナーを使用する機会は多いと思うので、
・スキャン時間
・使い勝手(ファイル名文字数制限による手間など)
など、が優れたメーカーを、探そうと思います。

書込番号:9366134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/08 17:28(1年以上前)

>データ保存時、ファイル名が半角32文字までしか入力できない。

これで、「悪」評価は酷すぎです。この制限はキャノンの縛りではないのに・・・。
Macでも使用できることを考えると、この制限にしないといけないのかな、と思います。
Windows専用なら、もっと長いファイル名も使用できるでしょうが・・・。

OS側の仕様に拠るので、この点で評価しては商品がかわいそうです。

>・使い勝手(ファイル名文字数制限による手間など)
WindowsもMacでも使用できることを考えて制作されている以上、どこのメーカーでも無理だと思いますよ。

書込番号:9366184

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅにさん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/08 18:02(1年以上前)

織田外道さん
早速のコメントありがとうございます。

そうなんですか、私、Macに関してまったく無知なもので、大変失礼いたしました。

ただ、それにしても、win設定を設けたり、制限解除機能を付けるなど、いくらでもやりようがあるように思うのですが。

「ちょっとした心遣いで、顧客が便利に使えるようになるのなら・・・」
と、考えてくれることを期待したいですね。

その観点から、厳しいと言われるかもしれませんがやはり私は「悪」の意見を曲げられません。

私は元々キャノンの大ファンでして、これまで、自宅や仕事場などでMPシリーズを4台購入し愛用し続けています。
「頑張れ!」
の気持ちを込めてやはり「悪」です。

書込番号:9366280

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/04/08 18:15(1年以上前)

その手の制約って互換性とか不具合回避によるものが多いね。
(不具合が出るのは自社製品とは限らない)
試しに「半角32文字 pdf」あたりでWEB検索してみると色々ヒットします。
その他、ISO9660系でも似た様な制限があるので、何も考えずに長いファイル名を使うと後で引っ掛かるという落とし穴が待ってますから、制限を掛けるのも分かる気がします。
まあ、設定で解除できるようにするのが望ましい、という意見が出るのも分かりますが。

書込番号:9366318

ナイスクチコミ!2


スレ主 ちゅにさん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/08 20:00(1年以上前)

なるほど、今後の展開で32文字を超えるファイルを使用していると、何かで不具合が生じる可能性もあるわけですね。

勉強になりました。

ありがとうございました。

書込番号:9366738

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP630」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP630
CANON

PIXUS MP630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP630をお気に入り製品に追加する <428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング