-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP630
5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年5月8日 02:35 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月6日 20:00 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月5日 19:53 |
![]() |
1 | 3 | 2009年4月29日 21:07 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年4月24日 16:08 |
![]() |
8 | 6 | 2009年5月5日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP630
はじめまして。
Bluetoothについて質問させてください。
この機種でBluetoothを使用するにはUSBのBU-30(http://cweb.canon.jp/pixus/select/function/wireless/index.html)が必要だと言うことは分かるのですが他のメーカーのUSBタイプのBluetoothアダプタは使用できますか?
家電量販店などで1500円ほどでBluetoothのUSBアダプタを販売しているのを見かけるのですが使えるか使えないか教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
0点

安い方がいい!さん、こんにちは。
質問する際に必ず言われる事ですが...
まず過去スレ見ましょうね。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=bluetooth&BBSTabNo=9999&PrdKey=00601011614&act=input
純正アダプタでなくても概ね問題なく動作するって報告が多いですね。
ただ製品によってはうまく認識しない物もあるようです。
他の機種での実績も含めて、PLANEXのBT-MicroEDR2X辺りが良さそうですね。
http://kakaku.com/item/00661010462/
書込番号:9508369
1点

ひまJINさん、はじめまして。
過去ログのチェックなんて当たり前のことをせずに場を借りて済みませんでした。
わざわざURLまで張っていただいてありがとうございました。
プラネックスのアダプタを検討したいと思います。
解決できて良かったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:9510376
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
ソフマップで★★★★★の極上中古品を買いました
インク新品、インクヘッドも未開封の品が届きました
おそらく展示品だと思われますが目立った傷も無く新品同様!
13800円は格安ですかね!?
3年保障も1000円で加入出来て安心です
新品へのこだわりが無ければお買い得だと思います
在庫限りですのでお早めに
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
本日、ヤマダ電機テックランド府中店で¥20,200+ポイント20%で買いました。
実質\16,160でした。丁度、他の商品を買うのにポイントが使えて良かったです。
ちなみに5/8まで(ちょっと情報が遅かったかな)
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
MP630とMP540の違いを教えてください。CD等に直接印刷できるとかではなくて、基本性能に関してお願いします。メーカーのサイトで比較してみたのですが、あまり違いがわからなかったのですが…
普通にPCからの印刷と、写真の印刷をメインに使うつもりです。お勧めはどちらでしょうか?
0点

比較表
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00601011616.00601011614
http://cweb.canon.jp/pixus/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=103&spec_df=105&x=57&y=10
ノズルとスキャンの解像度が違うみたいですね。印刷の画質などの違いについてはお店にサンプルがあるはずなので、お店で確認するのが一番かと思いますよ。
書込番号:9465655
0点

Canonより 比較表
http://cweb.canon.jp/pixus/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=103&spec_df=105&x=50&y=9
みたまんま。
書込番号:9465725
0点

こんばんは。
基本性能というのがどこまでをいうのかがわからないので630が540より優れている点をあげておきます。この点が価格と見合ってると思うかがどっちを買うかの分かれ目ですね。ちなみに本体のサイズは540のほうが小さく写真の綺麗さは厳密に言うと違うのでしょうがどれだけよく見ても変わりません。またスキャナも解像度は違えど読み取る綺麗さはほぼ同じです。違うのは
1、印刷速度が倍くらい違う。←これのことだけかな?
2、自動両面印刷ができる。
3、液晶が大きいので写真が見やすかったり操作がしやすい。
4、CDDVDのレーベルの印刷ができる。
5、赤外線で携帯から写真のプリントができる。
この5点になってくると思います。
書込番号:9467404
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
ここの書き込みを見ると詰まらないためなのか、インクの減りが異常に早くコストがかかりそうなので、それが引っかかります。もう注文しましたが、お金は払ってないので取り消しは可能です。…か、他に不具合が少なく内容も似ててこのくらいの価格でなにかあればいいのですが、探しましたが見つけられませんでした。なにかないですか?
0点

すみません
↓の見て詰め替え用が今月下旬に売り出されるみたいなので買うことに決めましたm(_ _)m
書込番号:9440191
0点

互換品インクの使用は、要注意。
互換インクを使用した時点で Canon メーカーの無料修理保証と、販売店の独自延長保証等は
全て無効になり、仮に購入一年以内に故障が発生した場合全て有料修理扱い又最悪修理拒否も有ります。
こう言ったリスクを十分理解された上で、互換品は使用して下さい。
書込番号:9440864
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
詰め替えインクがようやく発売されました。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?r
elID=218448&lindID=1
エレコム、キヤノン製プリンタ対応の専用工具付き詰め替えインク・交換インクを発売
インクの注入作業が簡単にできる専用工具付き!
キヤノンプリンタ対応の「詰め替えインク」と
お得な10回分の「交換インク」を発売
キヤノン製BCI−320・BCI−321インクタンクに対応し、5回分の詰め替えインクと専用工具がセットになった「詰め替えインク」8モデルと、お得な10回分の「交換インク」6モデルです。いずれにも、耐光性・耐オゾン性能に優れた自社開発インク「耐力インク」を採用し、変色に強く美しい仕上がりを実現します。
新しいキヤノン製インクタンク「BCI−320」と「BCI−321」は、従来品に比べてインク注入口を開けるのが難しくなっています。新発売の「詰め替えインク」に付属の専用工具なら、インクタンクをセットしてハンドルを回すだけで、力を入れず簡単にインク注入口を開けることができます。さらに、図を豊富に使ったわかりやすい取扱説明書が付属していますので、初めて詰め替えインクを購入される方でも、安心してインクの詰め替えができます。
使用頻度の高いブラック、シアン、マゼンタ、イエローなどの単色モデルに加え、お得な5色(ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー、顔料ブラック)や、3色(シアン、マゼンタ、イエロー)のセットモデルもご用意しました。
「交換インク」は、今回発売となるキヤノン用詰め替えインク“THC−320BK5”、“THC−321シリーズ”、“THC−MP630SET”、“THC−321CSET5”に対応した、単色モデルおよびお得な3色セットモデルをご用意しました。「詰め替えインク」に付属の専用工具を利用することでインクを補充できるため、さらにプリンタのランニングコストを削減できるうえ、10回分と大容量ですので、大量に印刷をする方にお勧めです。
いずれの製品も、パッケージに、次回同じ商品を購入する際に便利なように、切り取って使える便利なタグチケットが付いています。なお、エレコムでは詰め替えインクの売上の一部を世界最大の民間自然保護団体であるWWFへ寄付しています。
4点

MP630買うか迷ってましたが、詰め替え用(携帯で見たので画像などは見れませんでしたが)が発売されるので買うことに決めました
ありがとうございました。すっきりしました。
書込番号:9440173
0点

良かったですねえ。
前機種は互換インクを使用しても全く問題無く、また、キャノンはヘッド交換が3000円ほどで可能ですので、
よっぽど駆動部などの故障が無い限り問題はありません。
その場合は、買い換えればいいわけですから。
正規のインクを使い続けるよりも、故障したら買い換えるほうがよっぽど安上がりです。
プリンタに保障など求めない方がいいでしょう。
消耗品と割り切るべきです。
と言うわけで、グレーインクも出てましたのでお知らせいたします。
THC-321GY5 です。
アマゾンでも購入出来ます。
THC-MP630SET 5色セット5回詰め替え分です。
10回分もありますが、3色のみです。
用途に応じて使い分ければいいかと思います。
また、このプリンタで注意が必要ですが、インクタンクはインクが切れても捨てないようにしましょう。
空でもタンクが入っていないと、他の色を追加しても一切印刷が出来なくなります。
昨晩夜中、急に必要となったので正規のインクをドンキ・ホーテに買いに行きましたが、
グレーはドンキでは仕入れていないそうです。何店か回りました。
で、店員に空のタンクを預けてしまい、他の色を入れてもグレーのタンクが無いので動きませんでした。
そういう仕様ですので注意が必要です。
書込番号:9443633
0点

schvalierさん、キヤノンは流通在庫に残っているものを除いてヘッド単体での販売を終了しています。
http://store.canon.jp/user/UserMain/jsp/top/printhead
オンラインショップでも取り扱いがなくなりましたし、QRセンターにも問い合わせたの
ですが、ヘッドだけ購入することも出来ないとの回答でした。
上記URLからの修理案内では3000円程度で交換することはできず、MP630ですと一律料金
の9450円ではないかと思います。
地方在住のA3プリンタユーザーとしては、本体ごとキヤノンに送るというのは難儀な
もので、先の問い合わせの際も販売の再開を強く要望したのですが。
どうもそういうことのようです。
書込番号:9447448
0点

wishbornさん
貴重な情報をありがとうございます。
キャノンはこういう改悪を行って少しずつ信頼を失っていくんですよねぇ。
元々、ヘッド交換の必要性を認識していたから、ヘッド交換できるようにしていたのだと思うのですが。
ただ、キャノンの機種で目詰まりは今まで全く経験が無いので、需要が無いということなのかもしれません。
エプソンでは、目詰まり当たり前でヘッドクリーニングしても綺麗にならないのですから、
それに比べたらまともと言えるでしょう。
情報ありがとうございました。
書込番号:9461859
1点

先日、エレコムの詰め替えインクが近日発売される旨、書きましたが、
サンワサプライからは既に全色発売されていましたので、
エレコムの発売を待たずに今すぐ買えます。
前機種でサンワサプライを使用していましたが、全く問題はありませんでした。
下記はアマゾンの販売サイトです。
アフィリではありません。
INK-C320S30S5 5色セット
INK-C321G30S グレー
http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-INK-C321G30S-%E8%A9%B0%E3%82%81%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC/dp/B001VA2PDI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1241122694&sr=8-1
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-INK-C320S30S5-SANWA-SUPPLY-%E8%A9%B0%E3%82%81%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF/dp/B001PO5G9K/ref=pd_cp_e_2?pf_rd_p=102768006&pf_rd_s=center-41&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B0026MSLLA&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1GCE9XD7CEMR7C5YH5XJ
書込番号:9474146
0点

通りすがりですが、気になったので発言させてください。
私、PIXUSのiP3100にエレコムの詰め替えインクを使用しましたがすぐにヘッドが詰まりヘッドの交換に至りました。
ヘッド交換後、しばらくは正常でしたが3回くらい印刷した頃、かすれや色むらが発生して印刷前には必ずヘッドのリフレッシングをしないと、まともに印刷できなくなりました。
それでも、はがきを10枚くらい連続印刷すると同じ症状が必ず出ました。
結局、インクをすべて純正に戻したところ不具合は解消されたので、やはり詰め替えインクはリスクが高いと思います。
書込番号:9495061
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





