PIXUS MP630 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP630

5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

PIXUS MP630CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CANON MP630か EPSON EP801Aか

2009/09/04 16:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

7年程前購入のEPSON PM930Cがもう限界となり、ひとまず行き着けのヤマダへ下見に。

今月中には早急の印刷目的があり、突然の事なので予算も2万円程度で考えています。

年間の使用頻度は普通紙印刷が7、写真入り年賀状が3 くらいの割合でしょうか。

今回ユーザーさん方に伺いたいのは、「静粛性」&「静音性」&「スピード」です。

技術の進歩で随分変わったとは思いますが、久々のプリンター購入に意見をお聞かせください。

写真の仕上がり、文字の落ちつき、インクコストなどは大差はないと思い度外視です。

とにかく2週間以内には購入したいと思っています。

ちなみにカメラはデジ一のCANON EOS KissX2ですが、もし相性などがあるならばその辺りもお聞かせください。

書込番号:10098865

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/04 18:11(1年以上前)

文書印刷が大半ならMP630かなぁ
顔料インク積んでるから黒い文字の印刷は強い

書込番号:10099182

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/09/04 21:18(1年以上前)

そうですね、静音性でいえばMP630はよい選択肢だと思いますよ。
顔料ブラックもテキスト印刷にはもってこいです。

EPSONのEP-801Aの場合はやや静音性は落ちます。といっても以前ご使用されていたモデルよりははるかに静かです。そして、そのかわりスピードが速いです。
染料ブラックなので若干薄くなります。以前のモデル(PM-930C)と同じ感じです。
あと自動ヘッドクリーニングという機能があるのでヘッド詰まりを軽減してくれます。

今までEPSONだったからそれでいいやというならまったく普通に使える機種なのでそれはそれでおすすめ出来ますね。

書込番号:10100086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/09/04 23:52(1年以上前)

皆さん、ためになる返信ありがとうございます。

黒インクの差は重要ポイントですね。

静粛性、静音性は遥かに進歩しているとのこと。楽しみです。

それぞれのメーカーサイトを見たところ、使い勝手の面での違いもありました。

私としては、両面印刷(年賀状作り結構ウェイト大なので)が魅力です。

MP630は標準装備、EP801はオプションらしいです。

それと、これは両機共通なのですが設置場所の関係上、前面給紙というのも重宝しそうです。

しかしトレイに入る用紙種類に制限がある様で、まだまだ検討の余地ありです。

あとはプライスダウン&ポイント還元なども考え、近々またヤマダへ行ってきます。

今回はどうもありがとうございました。

書込番号:10101189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/09/04 23:58(1年以上前)

MP630 ですね。
理由は簡単給紙エラーが EP-801 の前面給紙に比べて少ない事、又自動両面印刷機能標準装備の為、
特に普通紙印刷の場合用紙の無駄が少なく成ります。
顔料ブラックは、染料ブラックに比べて文字の滲みが少なく綺麗に印刷が出来ます。
写真光沢紙えの印刷は、個人により好みも別れますので、一概には言えず之は普段使用の
写真光沢紙を、デジカメデータと一緒に持ち込み、販売店店頭デモ機でテストプリントを
担当の方に以来して印刷し、見比べて見ては如何でしょうか。
店頭でのテストプリントを、拒む販売店では他の販売店より多少価格が低くても購入は
見送った方が、後々のアフターサービスも考えたら無難です。

書込番号:10101238

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/05 02:53(1年以上前)

>しかしトレイに入る用紙種類に制限がある様で、まだまだ検討の余地ありです。

前面給紙の場合、用紙の種類や厚さによっては詰まっちゃうから、今のCanonのシステムがベストだと思う
それに写真とか年賀状を前面トレイから印刷しても反っちゃってたら嫌でしょう?


>写真光沢紙を、デジカメデータと一緒に持ち込み、販売店店頭デモ機でテストプリントを担当の方に以来して印刷し、見比べて見ては如何でしょうか。

スレ主さんは写真印刷は重視してない件について。

書込番号:10102047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/09/05 05:06(1年以上前)

テストプリントも嫌がる販売店では、後のアフターサービスも期待が持てず。
販売店の姿勢を有る程度判断する手段の一つです、又写真紙えの印刷を重視して居なくとも
発色が好みに近いか等の判断や、そのプリンタの印刷機能能力の見極め材料にも成ります。
KG版のテスト印刷ならば、はがき印刷の能力テストにも有る程度使えます。

書込番号:10102222

ナイスクチコミ!0


cell33さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/05 14:08(1年以上前)

こんにちは。私も前の方が書かれているようにMP630がキング オブ ビギナーさんの使い方にはあっていると思います。

ただ購入されてからの使い方に関して1点。年賀状に自動両面印刷は使わないほうがお勧めです。自動両面印刷機能自体乾かすのに時間がかかってしまうため、多い枚数をすると片面ずつやるよりもかなりの時間がかかります。また仕様上両面印刷時にはキャノンの売りとしている黒の顔料インクを黒文字で使用しません。写真用の小さいインクを使うので片面ずつの印刷に比べ印刷品質がおちますし、コストも高くつくと思います。年賀状みたいなほぼ同一の原稿の大量印刷は表面、裏面と順番にやったほうがおすすめです。両面印刷自体はPCからの書類印刷、ネットプリントを紙の枚数削減や手間を省くために使われるのがいいかなと思います。

ともあれMP630はバランスの取れたいい機種です。在庫のほうが例年より薄くなっているという情報もありますので、正直に答えてくれるかわかりませんがお店のほうに在庫状況を確認して少ないようなら早めに購入されるのがいいかなと思います。

書込番号:10103955

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/06 00:55(1年以上前)

630は両面印刷(年賀状は片方づつしたほうがいい)が普段の書類印刷には便利ですね。また黒顔料で黒文字が綺麗にでますのでモノクロ書類が綺麗にできます。また静音性、静粛性ではこちらの方が優秀です。そして、コピーは630の方がはるかに綺麗に出来ますのでこれも魅力ですね。
801は写真も書類も全て下から給紙できますので、プリンタの前面だけで全ての操作が簡潔できます。印刷速度も801の方が早いですが、特にプリンタの立ち上がりの早さが801の方がはるかに早いですね。また、自動ノズルチェック機能により不要なクリーニングを減らしてますのでメンテナンスに使うインクも少なくて済みます。ちなみにはがきは上トレイ20枚、下トレイ50枚とかなり入るのも魅力ですね。
まとめると
静音静粛性、両面印刷、モノクロの書類、コピーのキヤノン
全部下から給紙、印刷速度、立ち上がり速度のエプソン
と言った感じでしょうか。
判断材料になったでしょうか。

書込番号:10107258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ横浜店にて

2009/09/02 13:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

一昨日、昨日とヨドバシカメラ横浜店にて特価で16,700円のポイント20%で販売されていました。早速、買ってしまいました。すぐ前のお客様2組も買われていて店頭在庫も川崎倉庫も在庫なしと言うことで急遽関西から送ってもらうことになりました。
もちろん、送料はなし。
今日はわかりませんが・・・。
買い得ですね。やはり、モデルチェンジ前だかですね?!

書込番号:10087603

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/09/02 22:34(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。早速ソフマップ・大宮店へ出かけてみましたが、既に「在庫なし。キヤノンは次期モデルを控え、MP630は生産中止」とのことでした。う〜む、横浜のヨドバシカメラさんやヤマダさんのようにはいきませんね、残念です。

書込番号:10090142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/04 02:54(1年以上前)

おかげさまでヨドバシカメラ千葉店にて、
ほぼ同一条件(持帰り)で購入できました。
[\16700 + Point:20%]

ちなみにPIXUS MP770からの買い替えです。

あす以降は週末に向けての価格変動で
さらなる価格が下がる可能性があるかと思いましたが
入手できないリスクも考慮し購入を決めました。

情報のご提供ありがとうございました。

書込番号:10096839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/04 19:02(1年以上前)

コージスノーマンさんの情報のおかげでヨドバシカメラ新宿本店で
16700円+20%ポイントで購入できました。

在庫がほとんどなく、4台だけだったので取り置きしてもらい買いましたが、
週末まで待ってたら無くなってたと思いますね。
取り置き場を見たらもう一台どなたか取り置きしてましたから。

ちなみに、ヤマダ電機とPC DEPOTは交渉してもだめでした。

情報提供ありがとうございました。 助かりました!

書込番号:10099396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ 上山店 特価情報

2009/09/02 00:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 Kara1970さん
クチコミ投稿数:59件

横浜市緑区のヤマダ 上山店で

19,500円 ポイント28%で売っていました(実質14,040円)。在庫はないので、取り寄せになるとのことです。
モデルチェンジ前ということなのでしょうが、随分とやすくなりましたね。

書込番号:10085749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

青色が青紫になってしまう

2009/09/02 00:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:1件

カラーバー

エプソンPM-A900からの乗り換えです。
モニターとプリント結果の色を合わせようとカラーバー
を光沢ゴールド紙に印刷したのですが、青が「青紫」に
なってしまいます。
ドライバの設定をいろいろ変えてみましたがダメです。
これは仕様なのでしょうか?
それともドライバ設定が悪いのでしょうか?
添付の画像の青が同じ色あいで印刷できる方がおられ
たら設定方法を教えてください。

書込番号:10085667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MP630迷い中です。

2009/08/21 07:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 say。さん
クチコミ投稿数:19件

今まで使っていたプリンター、PM-860PTがついに壊れてしまいました。
急ぎの印刷もあるので、午後買いに行きたいと思います。

私は写真入り年賀状を作り、普段は自治会や子供会の書類・ポスター作り、
新たにCD/DVDレーベル印刷・両面印刷などをやりたいと思います。

封筒を200枚印刷したりするので出来れば速度が速いものがいいです。

迷わずMP630でいいですかね?
3万以上の予算で考えていたので
あまりに安くて拍子ぬけしてます…( ̄ー ̄)

書込番号:10027773

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/21 09:48(1年以上前)

どうかな? 安いものは安いなりの出来だからその覚悟の上で、印字サンプルを見て、かつ、仕様をきっちり自分の必要な部分を確認した後で納得できればいいんじゃない? 過大な期待を抱かなければ"それなり"の仕事はするプリンタだろうし。ただし安いってことはグレードを落とすということと、きっちり認識しておくべきでしょう。

書込番号:10028184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/08/21 12:16(1年以上前)

おうかがいしたご用途であればMP630しかなさそうですね。

ただ使用頻度が多そうなので、長持ちさせるよりは消耗品感覚で使用されたほうがよいと思いますよ。スキャンコピーが不必要であればIP4600あたりでよいと思います。

書込番号:10028649

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/08/21 16:45(1年以上前)

あと一ヶ月程度我慢出来れば、新型の MP640 が日本国内で販売が始まるかも。
其の時に MP630 は今より安く成る可能性が有ります。

書込番号:10029442

ナイスクチコミ!0


スレ主 say。さん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/31 13:13(1年以上前)

tarmoさん、playhouseさん、sasuke0007さんありがとうございました。
MP630を購入し、とても満足しています。グッドアンサーは一番早かったtarmoさんにさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:10077243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか選んでください

2009/08/27 23:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:5件

エプソンの801AかCANONのMP630で本当に悩みに悩んで困っています。
よく使用するのは、インターネットからのプリントアウト、でも初孫の写真も奇麗に見たいっていうのが本音で
どちらにせよ秋には新機種出るようなのですが普通紙の印刷がエプソンが劣っていて最少ポイントだと滲んで見づらいとも聞きましたし
デザインなどは別に重要視していませんのでどちらにすればいいでしょうか

書込番号:10059985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/27 23:59(1年以上前)

ホントに選んでいいのかな?

キャノンが好きなので
CANON MP630

写真への拘りがどの程度なのか?ですが
もっといい機種があると思います。
拘りがあればスレ主様もご存知かと思います(o^-^o)

書込番号:10060198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2009/08/28 00:01(1年以上前)

ショウエさん、こんにちは。
写真の印刷ってほんとうに必要でしょうか?

私的にはデジカメ写真はPCの画面で見るのが一番きれいだと思ってます。
最近はほとんどPC内にデータ保存して見たい時にスライドショーで見てますね。

最近買ったソニーの液晶テレビでは、LAN経由でPC内の画像が見れます。
さらに印刷する必要が無くなりました。

書込番号:10060223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/08/28 20:43(1年以上前)

皆様 ありがとうございました。
いろいろのご意見いただき、プリントする用紙は たいていコピー用紙(普通紙)
そういえば、写真メインで考えなくても やっぱり最少ポイントの文字がはっきり見える方が、老眼鏡をかけている私にとっては有難いかも
写真はPCで見れるし〜ですね。
なんだか悩みに悩んで皆様に教えていただきましたが 無知ってお恥ずかしいですね

書込番号:10064067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP630
CANON

PIXUS MP630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP630をお気に入り製品に追加する <428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング